• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月14日

タイヤ

タイヤ 夏頃までもたせようかと、この前延命措置をとってきたタイヤですが・・・


土曜日に洗車しながらよ~く見てみると、延命した右Fr以外も、やっぱりそれなりに減ってきてます(汗


なんだかんだで最近、結構なハイペースで距離走ってるし・・
全国オフもあるし・・
その後はまた雨の季節。。。

やっぱりそろそろ交換しといた方がいいのかな、とも思ってみたり。
でも先立つモノがない。
今月は研修費が思いっきり天引きされちまうし、残業は限りなくゼロに近いし、定期昇給もアホみたいな金額なのが既に分かってるし。。。


何を履こうかな、と迷いながら下調べ中です。


第一候補は、今と同じ、ダメロップLM703 215/55R17

コイツなら、4本で5ユキチでお釣りが帰ってきそう。


もひとつダメダメタイヤの、同サイズのRV503ってのもあるけど・・値段見ても、これだったら別に703でいいかと。


高級タイヤ系だと、
ブリブリタイヤのREGNO GR-9000
高いので却下。(それに、55のクセにハメかえるの大変だし)

さすがに1本2ユキチは出せません。。。


ダメロップの、VE302

1.5ユキチ/本なら・・
予算をどう確保するかにもよるけど、こっちならなんとかセーフかも。。。


思い切ってスポーツ系(でも215/55R17はラインナップほとんどない)

ヨコスベリゴムNeova AD7 205/50R17または同サイズのAD08

AD08は高いな・・・AD7ならイケそう。


1.6ユキチ/本
まぁモノを考えれば許せるお値段。
ネオバに215/55R17があって、1.4くらいなら飛びつくんですが・・

ダメのDIREZZAのDZ101だと、215/55R17もあるのね。
1.3ユキチか・・・

DIREZZAのZ1は・・・サイズがないのね。(17インチだと、40か45しかない)

ブリブリタイヤのRE-11も、ちょうどいいサイズがないのね。
(あっても高いし、ハメるの大変だから除外すると思いますが)


まぁ、今選ぶなら、↑のどれかが有力っぽいですが。。。


どーしよーかな~~~~(悩
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/14 22:20:21

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年4月14日 23:03
ココは、思いきってスポーツ系逝っとく?
コメントへの返答
2009年4月15日 23:20
今のタイヤの減り方を見ると、結構グリップに負担のかかる使い方してる感じはあったので・・・

どうしましょう???

まぁ通勤は下道をちんたら走るだけなので、ロードノイズなんて関係ないし・・・
2009年4月14日 23:07
俺はエコスの17 50215 コミコミ55000円にします
高いけどジェームスだと79000円だから見だましかとexclamation×2
コメントへの返答
2009年4月15日 23:23
個人的にはまた703が無難なんですが・・
サイズも個人的には55R17のがいいし、財布にも優しいし・・・

でも、ちょっとネオバに惹かれてます。
2009年4月14日 23:48
柔らかいタイヤで(汗)
コメントへの返答
2009年4月15日 23:24
しっかりグリップしてガンガン食いつくのがいいですね♪

でもポテンザは、コンパウンドは柔らかくてもサイドウォールが固くて大変なんです。。。
2009年4月15日 1:50
今頃初コメですみません。

ダンロップのタイヤは減るとロードノイズが大きいですが、特にDZ101はうるさいと思います。当たりは硬くないですがグリップもLMシリーズとさほど変わりません。
スポンジが入っただけLM703は多少静かと思えるので、こちらの方がまだよろしいかと。
あくまで個人的意見ですが。
コメントへの返答
2009年4月15日 23:29
前のクルマではネオバやらZ1やらを履いてて、ロードノイズも慣れてるんですけどね。
120キロくらい出すと、オーディオのボリュームも上げないと何も聞こえませんでしたから(笑

LM703はコストパフォーマンスもいいし、トータルバランスもそこそこなだけに、DZ101はちょっと中途半端なトコロがありますね。。。
2009年4月15日 6:18
AD08に一票!^^
コメントへの返答
2009年4月15日 23:33
↑AD08もカカクの値段が分かったので、今朝直しました。

でも、、、高いんです。

けど、その分AD07のお買い得さが際立ってます。「Neova」のロゴの形状はゼロナナの方が好みかな。


そーいえばBGにネオバを履かせたときも、AD07が出てお買い得になったAD06に走った記憶が。。。


ってことで、、、どうしましょうかね?
2009年4月15日 7:50
私と一緒に格下ジークス
いやいやいやいや
お勧めじゃないけど
財布には非常に優しいよ(笑)
コメントへの返答
2009年4月15日 23:44
まぁ、負荷さえかけなければ、それなりのタイヤでもいいんですが。。。

韓国系は昔はヒドかったけど、今はどうなんでしょかね?


新しいタイヤを組んで、ウェイト無しでバランス取れると嬉しいんですよ。
(タイヤだけじゃなく、アルミと両方の品質が影響しますが・・)

プロフィール

「昨日から断酒、今朝から断食で健康診断。
このクソ暑い中、朝から水を飲むのも制限されて、検診のクリニックに向かうだけで不健康に…

てことで、仕事終わりにやよい軒で水分補給。せん「べろ」までは行かないものの、この組み合わせなら1000円でお釣りがくるのはありがや」
何シテル?   08/01 20:50
【クルマ歴】 レガシィ(BG5C GT-B) ステップワゴン(RG1) アバルト500 ↓ エルグランド(E52) ジムニー (JB64) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メンテナンスは大事...アバルト500 エンジンオイル交換 MOTUL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 12:48:06
「小諸そば」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 12:23:09
ホンダ(純正) オデッセイ サングラスケース付きマップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 20:18:47

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2023年6月中旬契約 → 7月納車 E型→F型の切替えタイミングだったこともあり、販 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年4月契約 2020年6月初回登録、7月納車。 待った分、可愛がってあげます
その他 その他 その他 その他
D80と入れ替えにやってきました。 D300ボディ+VR18-200のキットで購入。
その他 その他 その他 その他
通勤&運動のために・・・ 以前はマウンテンバイク乗ってましたが、今回はクロスバイク。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation