• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syuminのブログ一覧

2017年06月04日 イイね!

いろいろやった週末

ミッションの修理/オーバーホールが終わり、一週間がたちました。 (^^♪

車高調で足を固めて、LSDを入れたおかげで、今までの東名高速単身赴任スペシャルだったミラが、お山を走るのが楽しくてしょうがない車になりました。
速さがどうとかは別として、とにかくスパスパ曲がりこんでいく感覚はめちゃきもちいい!!

土曜日
午前中は車高調の長などいろいろやって、ホイールも本番用セットをゲットしたので、これに履き替えてお山に走りに行って・・・




ついでに写真撮影






ところでオーバーホール後の慣らし期間なはずなんですが、毎日おやま走ってて慣らしになるのかしら。(;^_^ )
こんな調子で300kmの慣らし運転期間はアッという間に終わってしまいました。

日曜日
慣らし後のオイル交換にT CARSさんへ。



突然の連絡に対応してもらってありがとうございます。
作業をしているとカプな~さん登場。
カプな~さんのL275も仕様変更したとのことでお互いそれぞれ試乗会。
さすがNAは高回転の伸びが気持ち良いですね。
しかしハイブリップタイヤ+パワステレスは細い路地での切り替えしがとっても厳しい

近々こちらも導入だとか。

お昼過ぎに解散し、帰りは三河湾スカイラインでひとっ走り。バイクが多いので安全運転です。

岡崎方面。ドライブ日和でした。

三河湾方面。

家に帰ってテレビを見ているとつうパパさんが豊橋のアップガレージいるとの情報で、急きょプチオフ。

なんだかんだと毎週誰かとプチオフしています。(*^^)v

といううことで、車三昧の週末でした。



あ、そういえば、
先々週あたりから梅酒を仕込みたくて梅がお店に並ぶのを待ってたのですか、そろそろ梅が売られているとの話を聞いて青梅を仕入れてきました


今年は梅酒だけでなく梅ジュースも仕込んでみました。



梅ジュースは初めての挑戦ですが、ホワイトリカーが入らない分、発酵、腐敗しやすいとのこと。
腐らずうまくできますように。
Posted at 2017/06/04 21:06:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月31日 イイね!

ミラのミッション 超復活

3週間前に1速に入らなくなりいろいろ騒ぎましたが、先日無事修理完了となりました。



内容についてはミラのミッシン修理 見積もりキター! で書いた通り。

そう、念願のスーパーLSDを組み込みました!!
転んでもただ起き上がるるだけではつまらないので、超復活

早速お山に走りに行きたいところですが、「300kmは慣らしで」とのことなので、優しく優しく走っています。
それでもLSDの効果を感じることができますヨ。
理屈的にはオーバー気味になるはずですが、コーナーでの挙動が安定していて、めっちゃ走りやすくなってます。
走っていてとても楽しくて気持ちいい!

早く慣らしが終わらないかな

関連記事
10万キロ達成そして、、、ミラ壊れた(T_T)
ミッションの修理どうするか 検討(妄想)
ミッションの修理どうするか 検討 その2
ミッションの修理どうするか 検討 その3
ミラ 修理開始
ミラのミッション修理 見積もりキター!
ミラミッション修理 その1
ミラのミッション修理完了からの解体ショーオフ
ミラのミッション 超復活
ミッション修理 オーバーホール LSD 組み込み
ダイハツ(純正) コペン純正スーパーLSD
ダイハツ純正 L880用 2nd シンクロ
トヨタ純正 レリーズベアリン
AISIN L880用 クラッチカバー
AISIN L880用クラッチディスク
Posted at 2017/05/31 15:06:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月28日 イイね!

ミラのミッション修理完了からの解体ショーオフ

最初に、日程が2転3転して、参加表明されていた皆さんには申し訳ありませんでした。また最終の日程連絡も分かりにくかったようで、スミマセン。m(__)m

さて、所用で当日の出発点は新潟から。

新潟市の海岸から。佐渡島がうっすら見える
佐渡島がほんのり見えます。

朝3時起きの4時過に出発。瀬戸市T-CARS (現NEO standard)さんを目指します。
新潟~愛知は遠いぃー! 豊川から岡山に行くより遠いじゃないか!!
と思って走っていたのですが、よくよく地図を見ると新潟県と愛知県の間は最短だと長野県しかないことに気がつきました。(実際には中央高速で帰ってきたので岐阜県を通りましたが)
ちなみに往路は愛知→静岡→神奈川→東京→埼玉→群馬→新潟と間に5つの県を挟んだルートでした。


長野県は大きいってことをことを実感

そういえばGWもここら辺に来た気がします。(^_^;)

さて予定より少し早くT CARS(現NEO standard)さんに無事到着。

今回、納車に合わせて壊れたミッションの解体ショーをやることにしていたので、現場でオフ会となりました。

参加者はやじおさん、カプな~さん、オピテイさん、たっちゃんさん、アサツキさん。


ミッション解体すると聞きつけて集まった変態親父集団。


ケースを割るのに少し苦労しましたが、何とかバラバラに。
スプラインのかみ合い先端部に、かなりの磨耗はありましたが、シンクロやギヤ、スプラインに1速に入らなくなるような決定的な問題は見られませんでした。ばらした状態では1速に入れることもできます。orz
作業の途中で金属の欠片がいくつかポロポロと出てきました。どこから出たかの特定はしませんでしたが、これらがシンクロやスプラインに挟まって悪さをしていたのではないかと考えられます。
どのミッションを開けることになったと思うので、10万キロ記念でオーバーホールできて、タイミングとしてはよかったと考えます。


社長がアルトに興味が有るとのことで、アルトの観察会に。

ミッションオイル交換のしかたや、マフラーの取り回しを観察して、何やら悪巧み?w
ゆくゆくはコンピューターの現物調整もやりたいとか!

さてお昼も過ぎていたので、2次会。
残念ながらたっちゃんさんとやじおさんはここで離脱。



先日発売になったアルト本を見ながら車談議しているうちにぱおさんも合流。

人の出会いはおもしろいもので、カプな~さんとぱおさんは今までほとんど話をしたことがなかったのですが、実はカプな~さんがじゃんけん大会に供出したホイールナットをぱおさんが重宝してたり、なぜかどんどんミラのりとアルト乗りの交流の輪が広がっていくのでした。

食事が終わって駐車場に出ても車談議は尽きません。



ぱおさんのヴッツは訳あって、手元から離れてしまうとのこと。
その代りRSは、、ムフフ計画中らしいです。

ということで、ほぼ一日車談議で過ごすことができました。

みなさんまた次の機会もよろしくお願いします。

あ!!
そういえばミラの納車の話しだったんだ。(^_^;) 続く


関連記事
10万キロ達成そして、、、ミラ壊れた(T_T)
ミッションの修理どうするか 検討(妄想)
ミッションの修理どうするか 検討 その2
ミッションの修理どうするか 検討 その3
ミラ 修理開始
ミラのミッション修理 見積もりキター!
ミラミッション修理 その1
ミラのミッション修理完了からの解体ショーオフ
ミラのミッション 超復活
ミッション修理 オーバーホール LSD 組み込み
ダイハツ(純正) コペン純正スーパーLSD
ダイハツ純正 L880用 2nd シンクロ
トヨタ純正 レリーズベアリン
AISIN L880用 クラッチカバー
AISIN L880用クラッチディスク
関連情報URL : https://neostandard.pro/
Posted at 2017/05/30 15:27:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月21日 イイね!

オフ会掛け持ち アルトオフからのミラオフからの合同オフ?

昨日の予定なしの休日から一転今日はオフ会の掛け持ち。\(^-^)/

つぼ大さんがついに車高調を購入したとのことで、弄りオフに誘ってもらいました。
場所は秘密の基地。屋根付きの場所を貸していただけたので、快適に作業



手練れが集まっているので、作業はサクサク進みます。
しかし説明書の車高調整値サンプルに従って50mmダウンを狙うも・・・・
ノーマルとほぼ変わらない・・・・
ジャッキアップ着地して車高を見て調整してをなんどか繰り返してようやくそれらしい車高に。とりあえず様子見ということで。

私はここで離脱をして別のオフ会へ。
こちらはピロしきさんのS660をごにょごにょしたとのことで、さっそく効果があったようです。


やじおさんのvino!
色々苦労したとのことですが、綺麗に仕上がってました。

こちらの会場でお昼ご飯を頂き歓談をしているとつうパパさんから「ソケットレンチセットを忘れていったよ」との連絡。


わざわざ届けに来ていただきました。
という事で、急遽、合同オフとなりました。



ここのたい焼きは絶品!(≧▽≦)
甘さ控え目でとても美味しかった。

何だかんだと、こちらで事務的な打ち合も進みました。

本日参加の皆様、ありがとうございました。m(__)m
Posted at 2017/05/21 22:58:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月20日 イイね!

久しぶりに予定の無い休日

久しぶりに予定の無い休日

昨日は珍しく予定の無い休日でした。
イベントとか他の人と会う約束が無くても、大抵はこの日は〇〇をやらないといけない日とかになっちゃうのですが、特に予定なし。おまけに自分の車が手元にないので、車弄りもできず。


そういえば、やじおさんからこの高級電動インパクトの充電器の修理を頼まれていたのでした。


しばし回路とにらめっこ。
パターンを追いながら、テスターでチェックを行いながら見ていくと、、、
原因は意外に簡単なところで、パターン剥がれでした。

テスト動作OK。やじおさん直りましたよ


時間があるので、


お昼はグラタン作ってみたり。
(途中で牛乳が切れていることに気が付いて買いにに走ったのは内緒)


夜は初めてローストビーフに挑戦!



クックパッド見ながら、でもひとり用に作ってるから肉の大きさが全然違うので、直感で加熱時間は調整。


自分で言うのもなんですが、うまくできすぎでしょ!

ビールがなくなっちゃったので、


最後はローストビーフ丼にして食べました。

と何気に一人で楽しんだ 1日でした。
Posted at 2017/05/21 05:38:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まさひこ ありがとうございます(^o^) しかし、最近の車はいじるところがなく、少し寂しい感じです(-_-;)」
何シテル?   11/07 09:56
できることは自分でやる。でも最近の車は自分ではいじれないところが悲しい( ;∀;)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルームランプの分岐配線作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 09:35:35
ステアリングリモコンアダプタ自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 09:11:26
[トヨタ ヴェルファイア] ディスプレイオーディオの移設と社外ナビ取付(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 13:23:24

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ポーミラ (ダイハツ ミラバン)
息子用に2台目にと購入しましたが、息子が乗らなくなったのと、L250を手放したので、現在 ...
スバル シフォンカスタム シフォンちゃん (スバル シフォンカスタム)
11/5納車されました
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
前車フォレスターの車検タイミングで乗り換え。
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
単身赴任のために足用として購入。 ヤフオク個人売買で12万9千円 走行3万4千キロ 東名 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation