今朝の豊川は
霧。
お山に行けば
雲海が見れるのか?
という衝動を抑えて、
必死にお部屋のお片付け。\(゜ロ\)(/ロ゜)/
なんと本日は
第1回しゅみんファクトリープチオフ開催!(合宿は除く)
サーキットを走るアルトRS乗りの方からリクエストのあった
ESPキャンセルスイッチの試作品のテストに
アサツキさんが名乗りを上げてくれました。
ミラを修理に出して足が無い可能性があったので、場所は私の自宅で。
とりあえず、ブレーキスイッチの動作が想定通りか確認するためにテスターで導通をテスターでチェックすると、、
なんとテスターが電池切れ。orz
急遽アサツキさんにコンビ二まで走ったもらいました。
アサツキさん、
コーヒーまで買ってきて馳走していただき
有り難うございます。m(__)m
気を取り直してスイッチの動作確認。
想定通りの動作となっていたので、取り付けを行い動作チェック。
何度か操作を間違えましたが、エンジン始動後ブレーキを踏んでスイッチを5秒以上押すと
ESPキャンセル成功。一発で完成でした。
やはり現車がないと、動作確認ができないのは面倒ですね。アサツキさんありがとうございます。
車燃えちゃわなくてよかったです。
ということで
テストは無事完了となりました。
その後、
たかさんと
つぼ大さんも
新兵器に興味があるとのことで合流して動作を披露。
皆さん
導入したいとのことでした。
さてここからは宅飲みならぬ
宅オフの始まり。
最近の出来事など情報の共有と
パーツ情報交換など、お昼も食べに行くのが面倒なので、近所のコンビニでそれぞれ買って、
東海版カップラオフ状態。
後から
ぱおさんも登場。
近所まで来ていてハイドラのアイコンが集まっているのを見て我慢ならずに
襲撃に来たらしいです。w
お土産有り難うございます。m(__)m
それにしても
ゆる~い雰囲気です。w

皆さん最近の注目は
サーキット用の14インチホイール。
それぞれスマホ片手にネットでこれはどうか、あれはどうかと言い合ってると、
「こんなところに良いものが!」
某女帝から預かってるホイールが
見つかってしまいました。(>_<)
たかさんに取られそうになりましたが、
バイクで来てたので残念ながら持ち帰れませんでした。
ぱおさんは先に離脱、その後は最寄りの
アップガレージで色々物色した後、解散となりました。
遊びに来ていただいた皆さん、お疲れさまでした。また遊びに来てください。\(^-^)/
ESPキャンセルスイッチはボチボチ作りますのでお待ち下さい。
関連記事
・
「ESP カットスイッチ について」syuminのブログ | しゅみんファクトリー - みんカラ
・
ESP カットスイッチ 作成 | スズキ アルト ターボRS by syumin - みんカラ
・
ESPカットスイッチ 女帝SP | スズキ アルト ターボRS by syumin - みんカラ
Posted at 2017/05/14 21:19:39 | |
トラックバック(0) | 日記