• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なるっちのブログ一覧

2015年08月23日 イイね!

イメージチェンジ!

イメージチェンジ!皆さまご無沙汰しております。

最近ブログをめっきり更新しておらず、久ぶりのアップとなります。

さて、今回は今まで苦楽を共にしてまいりました、AVSモデルF7からRS-DFにホイールを新調いたしましたのでご報告いたします。

今回のサイズはホイール8J→9J タイヤ225→235へと若干のワイド化としました。その関係でワイドトレッドスペーサーを廃止いたしました。

PCD100の9J以上はなかなかサイズがなく、恐らく86/BRZ用と思いますが、インセットは50となりました。(従来より約5mm内側に引っ込む)

車検対応を考えると5mmのスペーサーが限界ですが、リヤはこっそりとさらに10mmスペーサーを追加し面一に調整しちゃいたいと思っています。

ホイールは主治医のA藤さんのお見立てにより、ブラックをチョイス。ちょっと色気がなかったためナットはOrangeのレーシングナットを付けてみました。

...ということで、BPのイメチェンを行い、これからも末長く乗らせていただきます。
変貌を遂げたなるっち号を今後とも宜しくお願いいたします。m(__)m

皆さまも、たまにイメージチェンジしてみると、末永く乗りたくなるかもです。


ちなみに最近BP☆Pの活動が低迷だったので、久しぶりにオフ会企画を上げたいと思いますので、たまにBP☆Pのスレッドをチェックしてみてください!
Posted at 2015/08/23 14:53:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月21日 イイね!

早朝ツーリング!

早朝ツーリング!先週の土曜日ですが、久しぶりに千葉へ早朝ツーリングに行ってきました。

キーナンさんに企画いただいた、ツーリンがてら朝ごはんを「ばんや」さんで食べるというプランです。


...が、朝6時に君津PAに集合だったのですが、前の日が飲み会で午前2時帰宅だったため、現地集合にて参加させていただきました。^^;




ちょっと早く着きすぎてしまったので、一人撮影会をして時間つぶし...


そうこうしている間に皆さん集合し、朝食をいただきました。

人気メニューの朝取れ寿司をいただきました。
これは安くて美味しかったです!(写真忘れた)


富津へ向け出発し、途中のかなやさん駐車場で記念撮影です!

その次のスポットは東京湾観音。(写真なし)

そして、富津岬へ向かおうとしたときに、さっきのかなやさん駐車場に三脚を忘れた事に気付き、一人で引き返す羽目に...

無事三脚を回収し、皆とは富津で合流しました。

天気もよく景色も最高でした!








ばんやさんにて。


記念撮影!
左からsubaru505号、キーナン号、ランエボ君号、2.5GT.specA号、なるっち号。


富津岬の公園の展望台からの景色!









Posted at 2014/06/21 23:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月19日 イイね!

エンジンストール!

エンジンストール!久しぶりのブログアップですが、またトラブル発生です。

この前、東北道を走っていて、ちょっとしたバトルになったのですが、急にエンジンストールを起こして失速してしまいました。
当然バトルからは離脱です。(とほほ...)


状況は、アクセルを踏み込んだ瞬間に最大ブーストが掛かり、そのままアクセルを踏んでも回転が下がるだけの状況でした。
エンジンブローが頭をよぎりましたが、バックミラーを見ても白煙は出ておらず、原因不明ですが、路肩に止めるとエンジンは停止し、チェックランプが点きっぱなし。セルを回しても二度とエンジンは掛かりませんでした。

諦めて保険会社に連絡してローダーを手配し、2時間高速道路の路肩で立ち往生となりました。
それからそのままレガは約4時間かけて主治医のもとへ...

ドライバーは現地からローダーに同乗しインターまで送ってもらい、タクシーで宇都宮駅まで行き、新幹線に乗り夕方ショップへ合流しました。

道中は正直何で新幹線に乗っているんだろうと思いつつ、エンジンブローだけが心配で複雑な気持ちでした。
でも、ちょっとした旅行気分でした。(笑)

  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
それから2日後、主治医からの報告があり、原因はインタークーラーからスロットルへ繋いでいるパイプが外れていたとのことでした。
エンジンブローでなくて良かった!

しかし、その後パイプを繋いでチェックをしていたところ、ブローオフバルブから圧が漏れている事が発覚し、さらに入院延長となりました。

ここ最近はトラブル関係のブログばかりとなっています。
皆さんも高速道路での立ち往生にはくれぐれも気を付けましょう!





折角なので途中の宇都宮駅前でお昼に餃子をいただきました。旨かった!
12個全て違うお味で、味比べ餃子定食です。(^^)/



Posted at 2013/09/19 22:15:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月19日 イイね!

エンジン不調!

エンジン不調!バッテリーが上がって交換してから、アイドリングが不安定になりました。
スローダウンして止まろうとするとエンストしたり、停止中にストールしたり…
主治医に相談したら、スロットルにカーボンが付着してる可能性が高いとのことで入院しました。

そろそろメンテナンスをまめにする時代に入ったようですね。
特に手を入れているのであればなおさらです。

ということでスロットルの洗浄とついでにプラグ交換をしていただきました。

果たして完治したか?


Posted at 2013/07/19 18:58:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2013年05月01日 イイね!

エンジンチェックランプ点灯!

エンジンチェックランプ点灯!車検済ませたばかりだというのに、エンジンチェックランプが点灯しました。

SAB東雲で点検したところ、O2センサーの不良であることが分かりました。


  ・
  ・
  ・
  ・

が、スバルさん長期連休につき部品手配ができません。(泣

仕方が無いので、連休明けまでそーっと乗ることにします。

でも、3日から秋田へ帰省しなければなりませんので大丈夫か不安です...
Posted at 2013/05/01 00:41:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

BP5-B型レガシィに乗っているおじさんです。 普段はおとなしい性格ですが、ステアリングを握ると何故か危険人物になるそうです!? でも、最近はとっても大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2台目のレガシィです。 モデルチェンジで一回り大きくなり、安定感も増しました。 燃費も走 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのスバル車ですが、気に入っていたので7年間お世話になったレガシィです。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation