• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月31日

IMAランプ点灯その後(゚Д゚)

メーター内のIMAランプがついて1週間の間の報告です。
点検に出した店では詳細までわからなかったらしく、ホンダのディーラーにまわして点検してもらったみたいです。ホンダディーラーの対応は、バッテリーが弱っているが充電しておいたので様子を見てほしいとのこと。
で、今日車を引き取りに行きました。

シビックに乗り出してすぐ、メーター内のバッテリーのインジケーターは目盛り2つでした。充電してあるはずなのになぁと思いつつ、店を出ました。

30分ほど走ると、またまたIMAランプが点灯!で、また店に戻りました。
今度はバッテリー交換しますとのことです。
保証がきくらしいのでいいですが、保証がきかないならハイブリッドカーは維持費が予想以上にかかりそうです(>_<)
シビックハイブリッドのバッテリー保証は新車登録から5年だったらしいのですが、7年に延長されたそうです。

今度の代車は、日産デイズです。またまた新車で、走行距離はまだ100KMでした。

最近の軽は広い(゚Д゚)エコ運転をするとメーター内に葉っぱマークがつきます。けど、非力なエンジンとCVTのマッチングはストレスを感じました。アイドリングストップするとエアコンが止まるのはシビックではないことだったので、これもストレスです(>_<)セカンドカーならまだしも、NAの軽をメインで乗ることはできればしたくないm(_ _)m

もうしばらくシビックは入院…
ブログ一覧
Posted at 2013/08/31 18:25:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CPUクーラーフィンに埃がいっぱい ...
ヒデノリさん

6台で鈴鹿峠プチバトル!あのベンチ ...
Wat42さん

うちの子フォトコンテスト2025 ...
剣 舞さん

こんばんわ
パッパ―さん

間瀬明さん(モータースポーツフォト ...
ND5kenさん

愛車と出会って8年!
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2013年8月31日 21:23
バッテリー交換になったんですか?

私のも持って行ったら交換してくれるだろうか…
コメントへの返答
2013年8月31日 21:33
結局交換してもらえることになりました。
エアコンをガンガンつかってのチョイ乗りとか、バッテリーに酷な乗り方をしたらIMAランプがつくかもしれませんね(^^;)
2013年9月19日 12:54
こんにちは、
シビハイでお遊びレースをしている、かとゆうと申します。

ハイブリッドバッテリーですが、保証内での交換で何よりですねぇ~('-^*)ok

私は登録から6年半で6万キロ走りましたが、
まだランプは点きません…
延長保証に入ってますが、保証切れたら交換費用は脅威です。

トータルではハイブリッドはエコでは無いですね

ビクビクしながら来月もサーキットです(^o^)/
コメントへの返答
2013年9月19日 18:58
コメありがとうございます☆
シビハイでレースですか(^o^)パワーはなくても素質はいい車ですよね!私もワインディングでは知人のFD2やBH5に負けないよう練習しています(笑)
ハイブリッドは保証期間を過ぎると乗りたくないですね(^^;)
サーキット、羨ましいです!ご安全に(^o^)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/1640448/48534249/
何シテル?   07/09 21:21
家族のためにBMW3シリーズクーペからアルファードに乗り換えました。 アルファードはカスタムさせてもらえないので、セカンドカーの軽やバイクをいじって遊んでいます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コペンのシートを着けてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 21:50:58
L880K コペンシート流用 取付編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 21:48:57
L880K コペンシート流用 準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 21:48:42

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
デートカーBMW3シリーズクーペから、家族のミニバンへ乗り換えました。 ディスプレイオー ...
ホンダ CB125JX ホンダ CB125JX
1975年式、もう45年も前のCB125です。 最初は、なんとかエンジンが始動する程度で ...
ホンダ ゼルビス ホンダ ゼルビス
ホンダVT250Fゼルビスです。 いつか乗れるように少しずつ趣味でいじって遊びます。
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
通勤快速車として、格安の車両を購入しました。 EK9以来、久しぶりのMT車でワクワクしま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation