• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ecfdetusaのブログ一覧

2020年10月08日 イイね!

送料値上げ後の対策について考える

例のヤマ〇の問題で、業界全体の送料値上げがされ、ネットでの売買は難しくなりました。値上げ前は、自由で、送料込みの価格でもネットで売買メリットありました。いい時代でしたね! 値上げ後は、買いにくくなり、何割かは店舗に戻りましたし、売りにくくなり、商品の値段を下げざるを得なくなっています。自由度が格段に減りましたが、これも運送業界の犠牲の上に成り立っていたのなら、仕方ないと思います。しかし、何らかの方法で、送料を安く出来る革命児の出現を期待したいと思います。

このような環境の中、ネット売買では、検索の鬼になるしか、ベストの業者を見つけることは出来ません。しかし、検索エンジンも何社か変えて、本当に時間がかかります。時間がない人には、困難でしょう。しかし、びっくりしますが、同じ品物が、値段が2倍くらい違うことは珍しくありません。よくこんな値段で出してるな、何考えてるんだろう、、、何も考えてないんだなと結論出したりします。そして、検索終わったら、今度は、近くのホームセンターなどとの価格比較です。送料要りませんので、特にかさばる大きなものは、近くで買った方が安い場合が多いです。

その中で、この1年ぐらいのネット買物で、私が、嬉しくて、尊敬して、よく使うのが、ヨドバ〇です。安い単品ものでも送料込みです。ミス〇もよかったのですが、業界全体の送料値上げで、商品単価が上がり、魅力が半減しました。後は、Am〇zon、楽〇、Y〇hoo ショッピング、ヤフ〇ク、モ〇タロウ、カ〇タムジャパン、家電販売店、スト〇ートなどの専門業者、、、

送料無料、条件付き送料無料、ポイント、支払い条件ポイント、手持ちのポイント、キャンペーン、初回特典などなどなど、、、結局どこでいつ買うのがベストか決定するのは、すごく難しい、ストレスたまる作業です。

まず、絶対譲れない条件を書き出して、しぼると、短時間でベストが決定できます。何でもそうですが、なんの条件もないから、ベストなもの考えてと言われると、困ります。 条件、規制、しばり、納期、価格、、、などがあるから、ベストなものが、生まれます。 軽自動車は、その典型ですね、大好きです💛

そう考えると、毎日の色々な規制、妻の命令、子供の都合、親の要求、仕事からの時間拘束、ゴミの日などなど、自分にとっての心地悪い事も、本当は自分のベストな行動を決めてくれるいい事かもしれません。
Posted at 2020/10/08 10:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月07日 イイね!

ヤフ〇クの不思議?

もう15年以上ヤフ〇クやってます。 買ったり、売ったり、両方ですが、よく利用しています。 近頃は、メル〇リがのしてきてますが、私は、もしかして高く売れるかもしれないオークションの方が好きです。

不要になったものなどを、出しているのですが、何か月も見向きもされなかったものが、突然売れた時は感激です。長い経験の中で、このような長期在庫が売れていくときは、不思議ですがだいたい連続して同じ週に売れます。今週も、4つ連続で入札あり売れました。オークションサイトの、販売促進キャンペーンも絡んでいるかもしれませんが、理解が出来ないことが多いです。

車の修理DIYの私は、新品でなく、安い中古部品をいつも探していました。ヤフ〇クなど、ネットオークションがないときは、車の中古部品探すの大変でしたね!20Kmぐらいの範囲のポンコツ屋さんを、電話帳などで探して、出かけて、山になってる車の中から、まず目当ての車種さがして、エンジンルームや室内を、けがしないように探したものです。2段目に載っている車は、いわば命がけでしたね。探し当てて、許可取って、自分で外し、次は価格交渉です。腹の探り合いも、いやな時もありました。

車の修理、改造DIYには、ネット環境、ヤフ〇クなどはピッタリで、ほとんどのものが見つかるし、本当に嬉しい限りですね! こんなもの持ってる人がいるし、あんなもの買ってくれる人もいます。相場も分かるし、新品の価格も分かります。修理の仕方、情報、考えもしなかったこと、成功談、失敗談、、、楽しいです。 ありがとう!

でも、例のヤマ〇の問題で、業界全体の送料値上げがされ、買いにくく、売りにくくなりました。

ヤフ〇クもメル〇リも、儲かってますね。もちろん、適正な手数料は払わないといけないと思いますが、10%はちょっと高いような、、、もう少し、安くしてほしいと思います。
Posted at 2020/10/07 19:18:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月03日 イイね!

我が家のくるま歴史 最初のくるま

みんカラは2011年に経験したKeiの問題を同じことで困っている方に知らせたくて、初めて投稿しました。その後、完全に忘れていて、休眠状態でしたが、今年、キャリイトラックのコンデンサーモーター不動問題で、みんカラの方の整備手帳で助けていただき、自分も色々便利に活用できるシステムと認識し、備忘録も兼ね、活用させていただくようになりました。

皆様、過去の愛車も載せていらっしゃって、興味深いです。それで、我が家(父と私)のくるま、思い出してみると、約20台ぐらいあることに気が付きました。

最初のくるまはスバル サンバー、中古、ガソリンゲージ手動(刺して確認タイプ、今のオイルゲージと同じ)、5万円でした! 父が自営業で、オートバイを使用していましたが、モータリゼーションの波が始まっていました。私が「父ちゃん、くるま買おうよ」と言っても、お金ないの一点張り。

冬、雪がちらついているある寒い日、鼻水たらしながら、自転車で中古車センター回りしていたら、ダイハツの中古車展示場に、5万円のサンバーが私を見ています。否、私の目が♡♡で釘付け、これなら、父ちゃんでも買える!!! 帰宅して、大蔵省の母を味方につけ(母がOKならお金OK)、父を説得して、ついに契約、来ました。色は黄土色でした。印象に残っているのは、サイドミラーが前面のボデイーに取り付けてあるのですが、ペコペコで強度が全くなかったことと、ガソリンキャップに長~い棒が付いていて刺して抜いてガソリン量分かる、フワフワ感のサス、RRで後輪が斜めなってたことです。なぜか、父の同級生の板金屋さんに再塗装してもらいました。何年か乗っていました。

私にとっては、忘れることが出来ない、最初のくるまでした。
Posted at 2020/10/03 11:49:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月01日 イイね!

たけのこ芋 京芋 宮崎県シェア90%以上

たけのこ芋 京芋 宮崎県シェア90%以上先週、田舎の倉庫修理に行った時、サトイモの葉っぱを付けた写真の植物がころげていました。上半身が重くなり、根が支えきれなくなったのだと思います。クワイ?サトイモ?と思いましたが、いつも買っている丸いサトイモでなく、茎?の部分がイモ部分に見える、今までみたことのない植物でした。

帰宅して、ネットに聞いてみると、これは京芋という、サトイモの一種であることが分かりました。見ての通りの感じで、俗称は「たけのこ芋」というのだそうです。京芋というのだから、生産地は京都と思い、自分が京都で生活していた時を思い出してみましたが、見たことありません。

何と、日本のこのたけのこ芋の一番生産地は宮崎県、それもシェア90%以上!すごい!

美味しくいただこうと持って帰りましたが、それまでと家のプランターに植えてみました。元気そうです。
Posted at 2020/10/01 09:02:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月29日 イイね!

彼岸花 ヒガンバナ 曼殊沙華

彼岸花 ヒガンバナ 曼殊沙華あさの散歩で、真っ赤で、きれいで、ちょっとこわい、ヒガンバナありました。球根に毒があると思うと、恐ろしいですね。
Posted at 2020/09/29 10:29:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート 車検 ライト少し下すぎ 落ちて再検 https://minkara.carview.co.jp/userid/1640991/car/3219463/8302200/note.aspx
何シテル?   07/18 22:47
ecfdetusaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イチョウきれい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 17:33:32
スパークプラグ交換 エンジン始動不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 17:03:31

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
買い物用です。2011年製の、LA300S CVT です。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
作業用に使ってます。2004年製の LE-DA63T です。軽トラ2代目です。5MT 最 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
5人以上、キャンピング、長距離用です。2003年製の、UA-TC24 CVT です。全体 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
遊び用、キャンプ用です。2007年製の、ABA-DA64W 常時4WD 4AT です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation