• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M2の愛車 [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2005年8月24日

助手席受難

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
整備手帳、、、にはならないですが、現在の助手席の状態を記録しておきます(汗

もう2週間ほどになりますが、マイキャロの助手席(購入時にワークスFリミテッドのものに換装)の、、、なんていうんでしょう?シートを前に倒した際、シートが前方へガガッとスライドする機構。
それが動かなくなっていました。
たぶんワイヤーかなんかが切れたか抜けたかしてるんだろうとは思いましたが、とりあえずシートを外してみてみます。
2
こんな具合に見事ワイヤーがブチ切れてました(T◇T)
どうやったらこんな風に切れるのか、、、。

で、モノがモノですから、マツダディーラーでは無理ですから、SUZUKIの看板も上がっている近所のAUTOZAMへ(笑
でも結局シートを取った車の型式(車検証)が不明では部品は取れないという事に。
解体屋から取るにしても、なんだかんだで3000円くらい見といた方が良いから、自分で取ってきては?と言われる始末。
3
で、思う事もあり解体屋はひとまず置いておいて、当面この機能を無視してノーマルキャロに乗ってる気分でマニュアル操作する事にしました(汗

そのうち治せるものなら治してみようと思います。
(忘れないための整備手帳?)

イチオー某オクを覗いてみると、、、珍しくこれと同じシートが出てました。残念ながら状態もイマイチですし、高かったので無視しましたが、、、。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【車検】うわぁ・・・・

難易度:

エアコンフィルター交換56821km

難易度:

助手席側のリクライニングレバーについて

難易度:

助手席側のリクライニングレバーについて

難易度:

ワイパー交換57261km

難易度:

助手席側のリクライニングレバーについて

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2005年8月24日 12:43
特殊なものじゃなさそうなのでワイヤーの長さあわせて自作できそうですね。
端末処理だけなんとかすれば…

若しくは他車流用…というかキャロルのシートの奴流用できないですかね?<見てみないと判りませんが(^^;
コメントへの返答
2005年8月24日 12:58
ワイヤーの長さはギリギリなようですので、再利用はできそうにありません。
テキトーでよければそこいらでワイヤーを買って来て自作するかもしれません。
そのうちなにかのオリに解体屋に行く用事でもできたら、その時に「ついで」にもらってくる事を狙ってたりします(笑

キャロの純正シートにはこの機構がついてるものがなかったはずです。
(昨日のAUTOZAMのおっちゃんもそう言ってた)
これと同じ形状の別柄シートは結構走ってますから、解体屋で探す時はそれほど苦労もないと想像していますが、、、。
なお、運転席側にはシート座面の調整ダイヤルが付いてますのよ( ´∀`)ホホッ♪
、、、あ、IwatobIさんはレカロだった(-_-:
2005年8月24日 22:15
>シートが前方へガガッとスライドする機構
おお、スゲー♪そんな今風の仕掛けが!!
・・・と思ったら・・・
ウチのにもついてた(笑)。
丸一年もその機構に気づかない俺って一体・・・☆

座面高調整・・・こちらはホント重宝しますよね♪
腰痛一歩手前で腰のすわりが悪い時、クルクルやってます(悲)。
コメントへの返答
2005年8月25日 1:30
そう、紺之介さんのシートには付いてるはずです。
気がつかないって点では、私も子どもの送り迎えをしてなければ未だに気がついていないかも(汗

座面高調節は、なんかちょっとリッチな気分になれてうれしい装備です。
腰痛の時のおまじないレベルかもしれませんが、、、。
2005年8月24日 22:46
僕のバケットはこのワイヤーがスプリングみたいで、穴にひっかけるようになってました。装着時に外れていたことに気付かず座った瞬間ガラガラ~と後ろに下がりました。また外してスプリングひっかけました。なかなか大変でした。今度時間があったらセルボのシート見てみます。
コメントへの返答
2005年8月25日 8:45
ガラガラ~ですか(微笑
なんとなく恥ずかしいような、ちょっとしたびっくりで、なぜか嫌じゃなかったりします。
狙ってまではやりませんけど(笑

実は、今回初めて車のシートというものを外しました。
ボルトを4ケ所外して「ヨシッ!」と引き上げようとしたら、まだ1本ボルトが残ってて慌てたり(汗
私のシートはシートベルトアンカーがシート側についてるので、他のに換える時は、別途アンカーを入手しなければならんなぁ、、、などと思いを馳せたり(爆

そういえば、キャロルックさんのシートは、これまで結構変わってきましたねぇ。

プロフィール

「9年振り!? http://cvw.jp/b/16414/43613759/
何シテル?   01/05 10:57
軽のMTが楽しくって仕方ないおっさんです(ー_ー)y-~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

M2_pictlog 
カテゴリ:My Home Page
2006/10/19 21:41:26
 
えあこんさん 
カテゴリ:みんカラメンバーズ
2004/12/17 12:02:46
 
軽で十分♪さん 
カテゴリ:みんカラメンバーズ
2004/12/17 12:02:02
 

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
嫁さんの車(と車歴)です。 嫁さんの通勤車であり、我が家のファーストカーですね。 いじる ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
平成7年式/AA6PA後期eType(最終限定仕様?)/2WD/NAキャブ/5MTの黒( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation