• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M2の愛車 [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2004年3月26日

オフィシャルステッカー装着!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
用品レビューにいれるつもりでしたが、複数枚写真を入れたかったのでこちらにしました。
で、ついに貼りました、AVキャロルMCオフィシャルステッカー! 最初はうまく剥がれない文字がいくつかあって、四苦八苦しましたが、商売道具のピンセットを使いながら裏紙をはがし、「えいやっ!」で、貼りました。少し傾きました (+_@)
2
ちなみに、1の写真の位置に貼りますと、裏から見た時にはこのようになります。ちょっと陰からコンニチワって感じですか。
3
全体の雰囲気とサイズが解るように、ちょっと引いて撮りました。なぁんにもなかったマイキャロだったのが、とっても素敵に (^_^) なんだか注目されてる気がして(自意識過剰)こころなしか運転が穏やかになったような気がします。

ちなみに2。
サイズは標準の幅150mmタイプです。
tsunamiさん。ありがとうございました m(_ _)m
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【車検】うわぁ・・・・

難易度:

レーシングストライプ施工

難易度: ★★

夏タイヤを交換

難易度:

助手席側のリクライニングレバーについて

難易度:

助手席側のリクライニングレバーについて

難易度:

エアコンフィルター交換56821km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2004年3月26日 19:58
お、やはりその場所がいいですね。
私も洗車して明日貼ろうと思います。
コメントへの返答
2004年3月26日 22:08
私は失敗が怖かったのでガラス面を少し湿らせてから貼りましたが、細い部分や小さいパーツもあるので、あんまり湿らせると滑ります (^_^;;
場所は、左サイドウィンドウも考えたのですが、車から見られる事を考えると、こちらが露出度が高くて素敵かな?と思いました。後は右テールランプの左側とか、ボディの左側面あたりがいいかなぁと考えてました。このロゴは進行方向ありますから、その辺考えちゃいますね。
ステッカー貼ったらぜひ画像アップ願います。楽しみです。
2004年3月26日 22:05
M2さん一番乗りぃ~♪
さくらんまるさんも乗り気ですが、CHRONOは真ん中に行く予定です。それはみんなと違う所がいいから(;一_一)
コメントへの返答
2004年3月26日 22:13
一番乗りさせてもらいました (^_^)
真ん中ですか...実はCHRONOさんなら絶対真ん中行くと思ったんで、私はあの位置にしてたりして... (^_-)
それにしてもchatノリのレスポンスです。

プロフィール

「9年振り!? http://cvw.jp/b/16414/43613759/
何シテル?   01/05 10:57
軽のMTが楽しくって仕方ないおっさんです(ー_ー)y-~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

M2_pictlog 
カテゴリ:My Home Page
2006/10/19 21:41:26
 
えあこんさん 
カテゴリ:みんカラメンバーズ
2004/12/17 12:02:46
 
軽で十分♪さん 
カテゴリ:みんカラメンバーズ
2004/12/17 12:02:02
 

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
嫁さんの車(と車歴)です。 嫁さんの通勤車であり、我が家のファーストカーですね。 いじる ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
平成7年式/AA6PA後期eType(最終限定仕様?)/2WD/NAキャブ/5MTの黒( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation