• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやじ3の愛車 [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:2012年10月6日

バックカメラ信号の分岐

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
バックカメラ信号分岐の詳細です。
ハンドル下のカバーをはずしましょ。
ネジ止めは、トルクスネジ1本だけです。
2
メーターカバーは、ツメでハマっているだけ。
メーターのネジを3本外します。
3
メーターは、ズラすだけで大丈夫。
メーター裏の左側に、めあてのカプラーが、あります。
4
メーターに、カプラーは一つしかありません。
配線側から見て、左上2番目の黒配線が、ビデオ信号です。左下1番目のピンク配線がビデオアースです。
5
ナビにビデオコードを接続し、ナビのカメラ設定をオンにすれば、はい、映りました。
6
ビデオ信号を分岐しているだけなので、メーター内のモニターにも映っています。
このまま、良いのか?
自己責任で…
7
使用した工具とかは、これだけ!
老眼鏡は、必需品です!

参考にしたのは、しんごしんごさんの書き込みです。
ありがとうございました。
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/101754/car/1212606/2073320/note.aspx

これも見てね!

http://yaplog.jp/oyazi333/archive/89;jsessionid=B9122480882FF46F6962873461909C8F.ap_mo2
関連情報URL : http://yaplog.jp/oyazi333/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナビバイザー

難易度:

ドクターリークとエアコンプラスちゃんぽんしていいのか問題

難易度:

SUPAREE H4 LED ヘッドライト

難易度: ★★

デッドニング続き

難易度:

請求書

難易度:

車検(4回目) 走行距離76,349km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

おやじ3です。よろしくお願いします。 ビンテージモトクロスに、夢中です。 http://yaplog.jp/oyazi333/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バックカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/04 20:39:52

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
セレナからNV350キャラバンに乗り換えました。 トランポ仕様にして、モトクロスに行き ...
スズキ RM250 4号 (スズキ RM250)
ビンテージモトクロスのメインマシンです。 1983年式で、30年前のマシンですが、色々な ...
スズキ RM125 1号 (スズキ RM125)
1997年式の現行車とは程遠いマシンですが、私にとっては、安心して乗れる勝負車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation