どうもお久しぶりのブログになります。
スーパーみなごんさんから、第一書記と言われバトンを受けます。

なので、将軍様で敬礼!(笑)
今回は連休中の日曜日に開催との事で、久々のデイオフ会となり、Groovin’メンバーの隊長とジャックさんはお仕事の為欠席となります。
先ずは、開始が13時なので、Groovin’メンバー集合です。
今回は、副隊長の僕、なっかαさん、ゆう218さんの3人となります。
途中でスーパーみなごんさんとのりっさんは入れ違いで合流となり、計5人です。
とりあえず、腹ごしらえにうどん屋で昼食し(写メありません)
カルガモで、
なっかαさんのリアと横にエスクァイアです。

ゆう218さんのリアと横に後期プリウスαです。
走ってるの初めて見ました(^-^)
会場のコーナン中之島に到着。

既にWAKAYAMA AQUAさん達揃い済みでした。
遅刻して、すいません。
WAKAYAMA AQUAさん達に挨拶し、初めましての方と名刺交換済ませ、写真撮影、雑談、作業オフ開始です。
ざっと写メ載せます。
青のインプレッサは、そのままサーキットを滑走できるレーシング仕様となっております。
今回、アクアは入院中との事で、こちらでの参加になったそうです。
さて、時間も夕暮れになり、WAKAYAMA AQUAチームさん達は、和歌山では有名なアスレチックラーメンハウス「まる豊」へ行かれるそうで、我々Groovin’は別行動で夕飯へ
またまた、写メありません。
食べ終わって、まだ時間も遅くないし、どうしようかと相談し、やはり暇なので、WAKAYAMA AQUAチームさん達の居る、まる豊へ乱入する事にしました。
まる豊は紀ノ川河川敷の近くにあり、河川敷の広場の駐車場へ
そこでnightオフ開始です。
やはり、真冬の河川敷はくっそ寒い(>_<)
去年12月のVarious Generations PRIUSの定例オフ会、Groovin’オフ会inAEON、今年の新春一発目の串カツパーリーnight&ナナガンnightオフ会の教訓で防寒対策はバッチリでしたが、やはり真冬のnightオフは寒いです。
と、まぁ、こんな感じで、書きましたが今年もブログはゆる~くお願いします。
Posted at 2015/01/14 03:25:45 | |
トラックバック(0)