• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Marcy@のブログ一覧

2014年09月29日 イイね!

全国初?の変わった条例案

和歌山県はみなべ町。
そうです、僕の地元で一風変わった条例案が成立されました。

http://www.nhk.or.jp/kansai-news/20140926/4858131.html
お時間御座いましたら、見て下さいね(笑)
Posted at 2014/09/29 15:27:36 | コメント(10) | トラックバック(0)
2014年05月13日 イイね!

朝からムカデに噛まれてしまった(-_-#)

今日、仕事行って、仕事しようと手袋に手を入れた瞬間、ムカデに噛まれちゃいました(゚Д゚)

痛かったのですが、そのまま一件配達行って来ましたが、痛過ぎてヤバかったです(>_<)

会社に戻り、直ぐ病院に行き、注射してもらい、飲み薬と塗り薬を頂いて帰って来ました、直ぐに朝の分の薬飲んで、何時間かすると、痛みはほんの少し和らいできましたが、手が腫れてまだまだジンジンと痛かったです(>_<)

昼食後、座って至ら物凄い眠気が襲いましたが、会社に出勤しましたが、やはり眠気には勝てず、ウトウトしてました、少し時間が経って余りにも眠たそうな僕を見て、社長から帰って寝てろと言われ、帰って爆睡しました(-_-)zzz

起きたら、痛みはほとんどありませんでしたが、まだ少し腫れてます(>.<)

これからの時期、雨降ってジメジメしてきて、湿っている所とか、靴や長靴の中とか、奴らが好む場所が沢山ありますので、皆さんもくれぐれも注意して下さいね(^-^)

で、今回噛まれた後から、ムカデに噛まれときの応急処置を調べました
URL載せときます、注意してると噛まれる事はないと思いますが、万が一噛まれた時にでも役立つ用に、時間が御座いましたら、観て知っておけば、いつか役に立つ情報として損はないかと思います、今回噛まれたことによって色々と勉強になりました(^-^)
学んだことは、噛まれたら、冷やさずに、お湯で温めろとの事です。

http://www.neo-tech-lab.co.uk/Interest.htm
Posted at 2014/05/13 22:19:08 | コメント(11) | トラックバック(0)
2014年03月22日 イイね!

Various Generations PRIUS 定例オフ会第12回

今回もVarious Generations PRIUS定例オフ会第12回に参加して来ました(^-^)

今回は前回みたいにパニクりまくらないよう、少し遅れての参加です(笑)

到着すると、既に数十台のプリウスαが黒と白に別れて並んでいました



車から降り、チームメンバーに挨拶してると、何やら遠征組の方達が多いではありませんか(゚Д゚)

まだチームメンバーの中でお会いしていない方もいるのに、遠征組の方達も覚えなくては(^-^;)
と、思い挨拶しました。
既にみん友さんの方もおりましたがまだ、みん友さんでない方達もおりまして、覚えるのにあたふたしておりました(笑)

皆さんと色々談笑して、自分は車の撮影タイムですo(^-^)o




























初対面の方達の名前と車が一致しません、分かる方もいるのですが、今回は省略させて下さい、すいません(>_<)
後、名刺頂いた方ありがとうございます(^-^)
みん友申請さして頂きました、これからも宜しくお願いします(>_<)



Posted at 2014/03/24 13:12:03 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年02月26日 イイね!

Various Generations PRIUS 定例オフ会第11回

今回は第11回のVarious Generations PRIUS定例オフ会に初参加させて頂きました。

とりあえず、アマドゥに到着したまでは良かったのですが、一階駐車場をぐるりと徘徊。
あれ?前回の和歌山オフで見たプリウスαが一台も無い!(;´Д`)あれ?おかしいぞ??

あっ、そや!二階駐車場や!と思いいざ二階駐車場へ( ゚∀゚ )
途中二台のプリウスとすれ違いました、それがVarious Generationsのメンバーとは知らず通過
今思えば、確かユキプリさん?とアマプリさんだったと思います、多分です(_ _)

二階駐車場もぐるっと徘徊、二周も廻りましたが、あれ?なんで居てへんの??
あれ?時間間違った!?かな?あれ?ここちゃうんかな?
もう、テンパりまくりです(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)

そして、まだ屋上駐車場が残ってるやないかい!と焦りながら屋上駐車場へ
またまたぐるっと徘徊。すると一台の黒プリウスα発見!これや!と思い、横に駐車(*´∀`*)
少し待ってみて、ん?誰も来ないぞ?おかしいなぁ?SABで買い物中かな?
またしばらく待つ・・・だが誰も来ない(´・ω・`)

あれーーー?屋上駐車場広いんやなぁとナビ画面を見つめ、そうか!向こうか!とその場から移動
・・・プリウスαどころか、全然車がありません(´・ω・`)
とりあえず、落ち着くために煙草を吸ってみる・・・・・落ち着きません!
そこで最終手段、LINEで和歌山メンバーに報告(^-^)
一番頼りのmrkorn72ことコンさんにも連絡(^-^)
まだ仕事中にも関わらず、すぐに対応して頂いて、一階におってとのこと(*´∀`*)
承知しました( ゚∀゚ )と返し一階駐車場へ

するとプリウスとプリウスαとアクアが横に並んで駐車してます。
これは間違いない!とまたまた横に駐車・・・・・しかしナンバーが違うし、人も誰か分からんし、でもめっちゃ弄ってるし、とまたコンさんに連絡(*´∀`*)
黒アルファの特徴を教えて頂いたのですが、真横に駐めたので、特徴があまり分からず、また煙草を吸ってみる・・・外へ出てみる・・・そして、遂に確信しましたVarious Generationsのステッカー貼ってる間違いない!でも、初めましてとテンパりまくりと緊張で声を掛けれず、また煙草を吸ってみる(´ε` )

と、そこに現れた救世主プリグリさん!
前回の和歌山オフでお会いしていたので、嬉しすぎて心の中で兄貴ー!!とフランキー一家ばりに叫んだね、泣きそうにもなりました(´;ω;`)
まぁ、それにしてもこの時点で到着から1時間も経過してました(´;ω;`)

そして車から降り、お待ちしておりましたと声を掛け、先に居たメンバーさんに紹介させて頂きました。

もうこれで一安心です(*´∀`*)
後から来るメンバーを待つだけです。

えー、来た順番はあまり覚えて無いですが、次に刹那さんが到着(*´∀`*)
ここから全然覚えて無いですm(_ _)m

という事で、撮影会スタート(僕だけかな(笑))
①トップ道さん



②刹那さん



③02Fumiさん



④tasogare333



⑤村っちんさん



⑥ペンウノさん



⑦アマプリさん



⑧たっちゃんさん



⑨九龍神威さん



写真撮ってない方も居てますが、また参加した時に撮らして下さいm(_ _)m
それとVarious Generationsのメンバーの方でみん友さんになってない方、是非友達になって下さい、宜しくお願い致しますm(_ _)m
LINEのグループに分かる方と分からない方がいます、みんカラネームと本名が一致しなくて全然分かりませんm(_ _)m
それはmrkorn72さんに教えてもらいますm(_ _)m

最後に梅干し渡せてない方がいると思います。
持っていった数が足らなくなってしまったんです(´;ω;`)
家には有るのは有るのですが、減りすぎると言われるので置いときます、でも今年も南高梅収穫しますので、4ヶ月程待って下さいねm(_ _)m

今回、初Various Generations定例オフ会に参加出来て、本当に良かったです(*´∀`*)
めちゃめちゃ楽しかったです、ありがとうございました(*´∀`*)
LINEのグループにも入れて貰えたらし(*´∀`*)
アマドゥまでは少し遠いですが、また参加した時は宜しくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2014/02/28 03:31:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月16日 イイね!

地元PRブログ

僕の地元で年に一度の地域行事、和歌山県紀州みなべ岩代大梅林に行ってきました。



ここで駐車料金と入園料を支払います。


ここが駐車場になります。
今日は日曜日で天気も良かったのですが、風が冷たかったのにも関わらず、この車の数

山の上のなので、何も無いですが、広いのでオフ会等も出来ますね(笑)
トイレと自動販売機のみですけど、それだけはあります(笑)

料金所で「車コースもあるんですか?」と聞いて頂くと、「案内看板がありますので、それに従って車コース回って下さい」と答えてくれるので、もし良ければ、
回ってみて下さい。


駐車場に車を停めて、歓迎岩代大梅林のゲートをくぐって、直ぐ左側下に見えてくる景色がこちらです

今はまだ満開では御座いませんが、大体八分咲位で今週20日辺りが満開で一番の見頃です。

ゲート入口付近に小さな売店もございます。





色々試食も出来ます、オススメはJAみなべいなみのtomato−umeトマト梅、糖度8以上の果物感覚で食べれるミニトマト優糖星、地元でも根強い人気のいももちです。
その中でも、今年から販売開始となった、僕の後輩の梅農家が浸けた梅酒、Plumity Black-プラミティー・ブラック-です。


熟成南高梅酒アルコール度数19%で高級感溢れる箱、お洒落なラベル、お値段も梅酒の中でもそれなりに高級ですが、一つ一つ手作りなので数量限定になりますので、お越し頂いた際に売店にございましたら、もし良ければご購入の方宜しくお願いします。

ゲートをくぐり、徒歩コースで下の色々イベントが行われてる舞台と売店と飲食店が御座います。


ちなみに今日行われてたイベントは日高ゆるキャラ大集合と吉本芸人〔わんだーらんど〕お笑いライブです。

わが町みなべ町のゆるキャラは梅の妖精?プララ(緑の胴体に、頭が梅の実)と梅の花の妖精?ウーちゃん(全身ピンク)です。

わんだーらんどは、吉本興業で企画された、「あなたの街に住みますプロジェクト」で「和歌山県
住みます芸人」として和歌山市に暮らしている芸人さんです。
詳しくは、wikipediaで調べて下さいね(笑)
全国47都道府県のあなたの街に住みます芸人も調べてみて下さいね。

こちらの売店では







色んな梅酒、梅を使ったお菓子、梅干し、調味料ドレッシング等色々御座います。
ご家族ゃご親戚、友人知人や会社の方達にお土産も御座います。
是非ともご購入の方宜しくお願いします。

色々と長々書きましたが、開園期間は3月2日(日曜日)となっております、和歌山県にお越しの際は是非とも足を運んで下さることを心よりお待ちしております。








Posted at 2014/02/17 02:12:57 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「スパシャンのクラシックワックス乾燥待ちと、フロントガラスにスパシャンドクターケアコレのウロコ取りしてから、新発売されたガラス撥水剤オタマジャクソン施工しよう😊
しかし、みんカラ久しぶりに覗いた🤣」
何シテル?   07/11 15:11
マ~シ~と言います。よろしくお願いします。 プリウスαに乗ってます。見た目が完全に、どノーマルなので、皆さんのカスタムなど色々参考にして弄っていきたいと思いま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ALPINE KWE-103N 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/31 01:42:26
走行中に見れる化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/31 01:09:42
ALPINE BIG-Xプレミアム D-EX900PRA2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/31 01:07:53

愛車一覧

トヨタ プリウスα ブラックαサニー號 (トヨタ プリウスα)
トヨタ プリウスαに乗っています。 関西圏のプリウスαオーナーのみん友さん募集してます。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation