• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bluegrassのブログ一覧

2015年02月22日 イイね!

必要に迫られて調べてみると・・・誤解が

必要に迫られて調べてみると・・・誤解が最近、あちこちでよく見かけるマークで特に商業施設の駐車場などに身障者用の駐車エリアに表示されていますが、空いているからと言っても遠慮してほかの場所を探すのが普通の心情でしょう。本来は障害者が利用できる建物や施設であることを表す世界共通のシンボルマークで、車イスに限定されるものではありませんが、それを気にせず無視して停める輩や健常者でも便利だから免罪符かのように貼り付けて堂々と停める輩もいると聞きます。ただこのマークに貼り付け義務はないので、本当に障害を抱えていても貼り付けていない場合には注意されてトラブルにもなりかねません。ただ商業施設の場合は私有地になるので一切、法的拘束力は無く、細かく言うとクルマに貼る車イスマークは障害者が乗車しているか、車イスの昇降装置等を装備した福祉車両だということを知らせる程度の意味しかないようです。

ところがこの四つ葉マークの場合は、障害があるが条件付きで公安委員会から運転を許可された者が運転しているということを知らせるマークで、そのクルマに幅寄せしたり割り込みをした場合は道交法で処罰の対象になります。




自分がその四つ葉マークを貼り付ける立場になり、運転再開のために補助部品を準備中で、春になったら
運転練習を開始します。
なかなか認識を統一するのは難しいですが個人の良識に任せるしかないでしょう。
Posted at 2015/02/22 18:10:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ごきげんよう。一年前に退院してからずっとリハビリ中ですが、なかなか思うように歩けませんね(^^;
幸いにも免許更新はすんなり通り、ぼちぼち運転の練習を開始します。」
何シテル?   05/22 06:21
前車のシャリオグランディスが15年目の車検を前に調子が悪くなり、自動車税が割増になったこともあって乗り換えを決意しました。ホンダ車はグランディスの前に、レジェン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

リンク・クリップ

みんカラオープンミーティング2014 ご来場ありがとうございました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 17:25:05
しょーちゃん@GE8さんのホンダ フィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 22:54:00
bluegrassさんのホンダ フィットシャトル ハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 07:34:31

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド bluegrass Ⅱ (ホンダ フィットシャトル ハイブリッド)
5代目(5台目)はV6-24バルブ、ウィングターボのレジェンド以来、久々のホンダ車となる ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
初のマイカーは中古のカリーナです。 当時のトヨタ車は今と違い独創的でした。その頃からフロ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
2台目は20代後半に初めての新車を購入。 画像はカローラですが、実際は姉妹車として派生し ...
ホンダ レジェンド ウィングターボくん (ホンダ レジェンド)
3台目は人生で唯一の高級車ですが、当然のことながら新車で購入できるような代物ではないので ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation