• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

関西風の熊のブログ一覧

2006年05月13日 イイね!

モコモコと・・・

モコモコと・・・こん○○は。

最近、ブログをサボり気味です。
すんません。
m( __ __ )m




今日(5/13)は、断熱材の施工でした。
土曜日ですので仕事でしたが、ちょっと現場まで建築士と一緒に見に行ってきました。

我が家の断熱材は、グラスウール等の繊維系断熱材ではなく、発泡プラスチック系の「現場発泡ウレタンフォーム」という断熱材を使用します。
文字通りウレタンを現場で壁や屋根に吹きつけながら発泡させていきます
壁や屋根に吹きつけ、空気に触れると薬液がモコモコと発泡し膨らんでゆきます。




















上の写真は屋根を下(2階フロア)から見上げた様子ですが、下側が吹きつけ前で屋根裏のバス板が見えてます。
上側は、吹きつけが終わっているところです。




















この現場発泡ウレタンフォームという断熱材ですが、繊維系に比べ壁の隙間などにまで断熱材が入っていくので、建物内部の気密が確保し易くなります。
気密が高いという事は、24時間換気は絶対的に必要ですし、結露を防ぐ為に石油系の暖房器具を使う事はできなくなります。
それでも繊維系断熱材に比べ、冬は暖かく夏場もクーラーの効きが良くなるみたいです。
我が家は、リビングの吹抜けも大きいので現場発泡の効果を期待します。。。
Posted at 2006/05/14 11:00:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記
2006年04月30日 イイね!

屋根瓦が・・・

屋根瓦が・・・昨日(4/29)は仕事だった為に洗車ができませんでした(泣)
もう1ヶ月以上洗車してないような気が・・・。

今日(4/30)は休みだったんですけど、昼間に子供たちを家において洗車に行くのもかわいそうなんで・・・夜に洗車する事にしました。


アパートの割と近くにESSOのセルフGSで巨大な洗車場が併設されている所があります。
24時間営業なので子供達が寝たあと23時頃から洗車を始めました。
手洗いでしっかり洗ったあとワックスをかけて、車内の掃除やらなんやかんやで、帰宅したのは明け方の4時前でした。。。
それから一杯飲んで寝たんですけど、8時過ぎにはしっかり子供たちに起こされてしまいました(泣)

午前中は、Souちゃんと近所をしっかりと散歩に2時間程費やし、昼食後マイホームの建築現場へ向かいました。

屋根瓦がのってました。
先日打合せしたサッシの外枠(窓台・まぐさ)も入ってました。
Souちゃんは、
「ココ、Souちゃんのウチ?」
「わぁ、すごいねェ・・・」
「Souちゃんのウチバイバ~イ、また来るねェ~」
って終始ご機嫌でした。





















小屋組みは、小屋裏収納や子供部屋のロフトがある為、ちょっと入り組んでいます。



















まあ、こんな感じで着々と進行中・・・。
Posted at 2006/05/01 09:09:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記
2006年04月24日 イイね!

ついに棟上!!

ついに棟上!!ついに本日、棟上となりました。



今日は、朝から本当に良いお天気で、作業をしていても暑すぎず・涼しすぎずで調度良い日でした。


大工さんは棟梁・応援の大工さん全部で総勢10人です。

建て前は、お昼前には2階小屋の一部まで進んでいました。

























昼からは、小屋組みに少々手こずった為に、夕方6時頃まで作業をしていただき、無事に何事もなく屋根仕舞の一部まで完了しました!

























もちろん屋根にも上がりましたよ!
ただの作業員として丸鋸で垂木の現場合わせ材をカットしてたり、かけやで桁を叩き込んだり・・・。

あ~疲れました。

でも、自分たちが考えたモノが形になり、いよいよ家を建てるんだという実感が、ようやく湧いてきました。

明日は午前中に打合せ等々やっつけないといけない仕事があり、昼一番に福岡の事業所へ行きます。
今日は、疲れましたので、もう寝ます・・・。
おやすみなさい。
Posted at 2006/04/24 22:53:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記
2006年04月23日 イイね!

土台敷きぃ・・・

土台敷きぃ・・・皆様、ご無沙汰しております。
出張から帰ってきてから、もう泣きそうなぐらい超多忙で・・・
ブログの更新を忘れておりました。

m( __ __ )m



さて、マイホームの方はと・・・。

出張からの帰り道に基礎の配筋工事ちぅデスと、先日のブログに記しておりましたが、如何せん九州地方は最近は雨が多かったので延びに延びまして・・・。

本当は昨日の4/22(土)が、土台敷き&足場組みでした。
しかし、昨日も雨・・・。

いよいよ、明日4/24(月)(もちろん大安!!)に棟上ですので、日曜日の今日、大工さんに出てきてもらって土台敷きでした。

もちろん私も手伝いますよ!
上にも上がらされると思いますし。。。

明日は事故もなく無事に上棟が終わる事を願います。
Posted at 2006/04/23 23:51:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記
2006年04月13日 イイね!

基礎工事ちぅ・・・

基礎工事ちぅ・・・実は・・・
昨日、熊本空港からの帰りに出社せず、自宅にも帰らず、マイホーム建築現場に直行しました。

基礎の配筋工事中でした。
先日からの九州地方の雨により若干遅れ気味みたいです。


現場を見て
「いよいよ始まるんだなぁ~」
と実感しました。
Posted at 2006/04/13 20:23:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記

プロフィール

「すみません・・・最近はFacebookばかり更新してます。」
何シテル?   12/27 17:58
大阪出身で熊本市在住の 関西風の熊 と申します。 前車RB1オデッセイでは、RB1オーナーズサークル「クラブオデッセイ九州」にも参加させていただき、オフ会やB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
前車のRB1オデッセイは、12年/約16万キロを走破。 特にトラブルらしいトラブルも無か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
結婚後、長男の誕生を機に購入を決断!2004年(平成16)年2月19日に納車されました。 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation