• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

関西風の熊のブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

轟沈・・・

轟沈・・・先週末・・・長男のSouちゃんがB型インフルエンザを発症。

もう既に回復しており、元気イッパイです。

しかし、一昨日の晩よりとうとう我が家のボスが発症。

轟沈してます。

辛そうですが、コレばっかりは頑張ってもらわないと。

今日の土曜日も私は勤務ですので、朝から子守にお義姉様に来て頂いております。

お義姉様、折角の休みにスマソ。

私も手洗いにイ○ジンにマメにやってますが・・・。

次はいよいよ、σ(゚∀゚ ∬オレか?
Posted at 2009/02/28 07:51:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年02月27日 イイね!

ごち・・・

ごち・・・この前の水曜日(2/25)・・・親父来熊。

私の父は大阪で個人で事業をしておるのですが、その取引先の社長さんと共に来熊しました。

ちょっと、おいしいモノを食べにくるとかで・・・。

少しの時間ではありましたが、2年半前に新築した我が家に来てもらい、孫(SouちゃんとMomoちゃん)はお小遣いももらい・・・嬉しかったデス。

食事は、何故か私のボス(我が社の社長)も含め4人で向かったお店は、熊本では超有名な馬肉料理専門店「菅乃屋」

メチャウマ・・・ウマだけに(爆)。

馬刺しにぃ・・・にぎりにぃ・・・しゃぶしゃぶにぃ・・・もう、最高っ!!

翌朝、馬刺し大好きなSouちゃんには「お父さん、昨日大阪のジージと馬刺し食べに行ったんだろぉ~(怒)」ってイヤミっぽく言われてしまいました(爆)

ところで、その私の親父。

今年で63歳。

独身です。

元気デス。

超が付く程に元気・・・みたいです。

5年程前には、大阪から8時間もかけて自走で来熊する程の車(運転)好き。

私の車にバイクに電車に飛行機に船と乗り物好きもミリタリー系好きも模型好きも・・・その他諸々、全てこの親父の影響。

何てたって、小学校3年生ぐらいの時の誕生日プレゼントが、18歳未満禁止のエアーガンでしたからねぇ(笑)

ちなみにそのエアーガンは、20年以上経った今でもまだ私の手元にあってBB弾も撃てちゃいます。

そんな親父の現在の愛車がコレ↓

























アウディー TT Coupe


一昨年の但馬空港フェスティバルの時に神戸からこの車を運転させてもらいましたが、高速からワインディングまで運転がスゴク楽しくなる車でした。

私は普通のサラリーマンなんでこんな車はなかなか買えませんがねぇ。

その元気な親父は熊本に来る前の1週間は、タイに遊びに行ってたらしい。

寺院を巡ったり、写真を撮ったり、おいしいもん食べたり・・・ヒトリで。

ほんまかいな?って思いますよねぇ。

ほんまらしいんです。

そんなファンキーな親父。

私がいくつになっても公私共にあなたには敵う事は出来ません。

親孝行なんて全くもってできていませんが・・・長生きしていつまでも元気でいて欲しいです。

だから、たま~においしいもの食べに連れて行ってください。

熊家一同。

m( __ __ )m

(爆)
Posted at 2009/02/27 13:20:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べる | 日記
2009年02月22日 イイね!

黄色い帽子・・・

黄色い帽子・・・昨日の土曜日と日曜日、2日ともボスは昼からパート。
ボクは今週は土日の2日ともに休みでしたが、Souちゃんが2・3日前からB型インフルエンザにて熱発してまして、安静。
自宅にて掃除したり、洗車したり。

もういい加減にタイヤ交換しなきゃいけないんで、ボスが在宅している土曜日の午前中に近所の黄色い帽子のお店へぶら~っと行ってきました。
店員さんに見積りしてもらって・・・う~んやっぱりネット購入で持込み交換の方が安くすむなぁ、でも・・・保障ないしなぁ。
ネットでアルミ込みの値段でボスには了解をもらってはいるのですが、不景気の昨今。
私の勤務する業界も例外ではなく・・・我が家の経済状況を考えると例え1万円でも安いにこした事はない。
あ~、どないしよう・・・と店を出て行こうとしたその視線の先に・・・何か見た事ある人が。

私「えっ~と、○○君・・・でしょ?」

店員さん「はい、そうですよ。で・・・どちらさん?」

私「えっ?熊ですぅ(泣)」

なんと、なんと学生時代の友人。
何年ぶりかなぁ。
10年以上会ってないよなぁ。
大阪から熊本に来て、初めて友達になった○○君。
一緒にツーリングに行ったり、何やかんやといっぱい遊んだ友人。

関西出身の私には熊本での友人がいないに等しいので、今でもプライベートで遊びに行ったり呑みに行ったりする事もありません。
そんな中の再会で、メチャメチャ嬉しかったぁ!!

でも、学生時代のボクは現在のボクよりも20キロ近くスリムでしたんで、マジで誰かわかんなかったみたいデス(泣)
「幸せブトリ・・・だろぉ~」とやんわりと言われましてぇ。

で・・・名刺もらって更にビックリ!
ナント副店長。
少々近況報告なんか立ち話しをして、再見積してもらってぇ。
ありえない金額で即決。
んで、今日の日曜日の午前中にタイヤ交換してきましたぁ。

結局タイヤは、FALKEN ZIEX ZE912にしました。
思ったよりも静かだし、大満足。

何よりも、友との再会が嬉しかった。
近いうちに呑みに行きたいねぇ。
ありがとう、○○君!!
Posted at 2009/02/22 18:04:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記
2009年02月11日 イイね!

お役に立てましたかぁ?

お役に立てましたかぁ? RBオデッセイを購入してから、2度目の車検を2月に迎えます。

車検切れを迎える2月中旬の1ヶ月前から受けれますんで、先月末の1/29(木)にディーラーの営業担当S氏に引取りに来ていただきました。

今回もディーラーでの車検時に加入できる延長保障プラン「マモル」に加入しました。

1回目の車検時の加入料金は、\17,000-で、2回目の今回は\35,000- ・・・ と倍の料金ですが、壊れた時の修理代を考えると・・・まぁ、あくまでも保険ですからねぇ。

無駄に終わるかもしれないし、入っておいて良かったぁ!って思うかもしれないし。

一部スリップサインにかかっているタイヤがあったんで、保管してあった純正タイヤに交換したぐらいで・・・特に問題もなく車検OK!

営業Sさん・・・お世話になりましたぁ。

あとは、タイヤ交換をどうするか・・・アルミまで換えちゃうのか・・・まだまだ悩んでおります。

マモルの加入料金を含め、15枚程の諭吉さんが旅立って行きましたぁ~(泣)

この後タイヤ代もありますんで・・・お金が湯水のように。。。

そんな時にボスからメールが、






























懸賞でビール的な飲み物が1ケースも当選したようです。

ボスからのメールには・・・


でかしたぞ!


と、記されておりました。

お役に立つ事ができましたでしょうか・・・ボス。
Posted at 2009/02/11 18:45:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記
2009年02月06日 イイね!

新兵器投入

新兵器投入昨年末の話題を少々。

毎度の事ながら、オデの事ではないのですが・・・。

ボスがここ数年、買おうかどうしようか悩んでいたブツがございます。


そのブツの名は・・・圧力鍋

まぁ、たかが圧力鍋なんですけどねぇ。

普通のお鍋と違い、値も少々張ります。

有名メーカーのティファールやらフィスラーやら色んなメーカーの圧力鍋がありますが、今回清水の舞台から飛び降りたつもりでボスがチョイスしたのが・・・活力なべ

アサヒ軽金属工業という大阪のメーカーなんですけど、大人気の商品でしかも資材高騰の煽りを受け今年から値上がりもあり、注文が殺到してるそうです。

我が家も発注から商品到着まで、2ヶ月半程かかりました。

じゃあ、他の圧力鍋と何が違うのかというと・・・

この活力なべは、一般的な圧力鍋よりも圧力が高い(2.44気圧)為、鍋の内部は128℃もの高温となり、短い時間で調理できるそうです。

しかも高圧力・高温、短時間での調理により、より素材を生かしたお料理が可能との事。

試しにごはんを炊いてみたところ・・・なんと3分ほどで炊き上がっちゃったそうです。

しかも我が家の炊飯器よりも艶々でおいしい。

スジ肉の煮込みなんかも、メチャメチャやわらかくてうまい!!

これからの晩御飯が楽しみです。

・・・あっ、今までのごはんがおいしくなかった・・・とかそういんじゃないですから。
関連情報URL : http://www.asahikei.co.jp/
Posted at 2009/02/06 13:03:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 買う | 日記

プロフィール

「すみません・・・最近はFacebookばかり更新してます。」
何シテル?   12/27 17:58
大阪出身で熊本市在住の 関西風の熊 と申します。 前車RB1オデッセイでは、RB1オーナーズサークル「クラブオデッセイ九州」にも参加させていただき、オフ会やB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234 5 67
8910 11121314
15161718192021
2223242526 27 28

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
前車のRB1オデッセイは、12年/約16万キロを走破。 特にトラブルらしいトラブルも無か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
結婚後、長男の誕生を機に購入を決断!2004年(平成16)年2月19日に納車されました。 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation