• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

関西風の熊のブログ一覧

2011年03月28日 イイね!

春はまだぁ?

春はまだぁ?もうすぐ4月ですねぇ。

今朝、出勤時のオデの外気温計・・・1℃。

寒いっす。

たまらんです。

左の写真は、昨年の8/1に撮ったMomoちゃんの後姿。

Momoの真っ黒な日焼けとバックの空でモクモクと発達中の雲がいかにも ナツ! って感じしません?

この時は何故か凧揚げがしたいとMomoが言うもんですから、炎天下の小学校グラウンドで二人で凧揚げしてました(笑)

まぁ、昨夏のような猛暑もツライですが、早く暖かくならないかなぁ。

そう言えば・・・

熊本城の近くに新しい観光スポットというか、デッカイお土産さんというか、桜の馬場 城彩苑という物販施設が九州新幹線全線開業に併せてオープンしていまして、Souちゃんのリクエストより遊びに行ってきました。


































熊本城は桜の名所でもあるんですけど・・・もう桜がチラホラ。

訪れた昨日(3/27)も風が冷たくて寒かったんですけど、多くの観光客で賑わっておりました。

お城の近くにある熊本博物館のプラネタリウムも最新型にリニューアルしたそうなので。。。もう少し暖かくなったら、またお散歩がてら行きたいですねぇ。

春が待ち遠しいなぁ。
Posted at 2011/03/28 19:42:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2011年03月26日 イイね!

お世話になりました。

お世話になりました。先週の金曜日(3/18)、Momoちゃんの幼稚園で卒園式がありました。

早いもので今月6才になったMomoちゃんもとうとう卒園です。

Souちゃんと違って、甘えんぼさんのMomoちゃんは年少さんで通い始めた幼稚園も、毎朝お母さんと離れるのが寂しくて、寂しくて。。。泣いてばかりでした。

そんなMomoちゃんも幼稚園に慣れ、お友達もでき、だんだんと登園時に泣く事もなくなり・・・毎年の運動会や発表会も頑張って。。。3年が経ち、いよいよ卒園。

ほんまにビックリするぐらい成長しましたぁ!
























涙・・・涙の卒園式。

そして来月からはいよいよ小学校!

不安もあるようですが、それ以上に楽しみも大きいみたいです。

頑張れぇ、Momoちゃん!!

それにしても・・・

担任の先生。

かわいいっす。

若干、25歳だそうです。

高校生の時から付き合っている彼氏もおるみたいです(泣)

あ~、マジでかわゆいっす(爆)
























当たり前ですが・・・見るだけっす(笑)

-----------------------------------

Souちゃんが3才の時からMomoちゃんまで計4年間、お世話になった幼稚園。

先生方も本当に温かくて熱心で・・・本当にありがとうございました。

m( __ __ )m
Posted at 2011/03/26 23:53:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年03月24日 イイね!

乗れず・・・(泣)

乗れず・・・(泣)先日の福岡出張。

いつもならば福岡までは高速道路を利用して車での移動ですが、今回は同行した上司の一声により新幹線での移動!!

まぁ、私も乗りたかったし。。。ラッキ~。

やはりココは、なんとしても新型車両であるN700系に乗りたいよなぁ。

でも、熊本駅に早く到着し過ぎて・・・「さくら」ではなく1本早い「つばめ」に乗る事に(泣)
























熊本‐博多間は最速で33分。

各駅停車の「つばめ」でも途中で後続列車の追い越しがないので1時間かかりません。

まぁ、行きは各停の800系つばめでも帰りこそは・・・。

なんやかんやで仕事を終えて、帰りは「さくら」だったんですけど、800系編成でした(泣)

くっそ~、次は絶対にN700系にのるぞぉ!!

でも。。。福岡出張で新幹線利用は・・・もうないかも(爆)

まぁ、そんな感じでも新幹線はワクワクしますね。

大人気なくSouちゃんに九州新幹線乗車をさらっと自慢したんですけど、案の定「ずるい~」と。

帰ってくると昨年末、鹿児島の虎サンタに頂いたプラレールで半分スネ気味に遊んでおりました(笑)


























次、乗車する機会があるとすれば・・・家族で大阪への帰省かなぁ。

でも、家族4人で往復新幹線だけでぇ。。。8諭吉ですかぁ(爆)
Posted at 2011/03/24 23:53:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2011年03月22日 イイね!

ちょいと・・・

ちょいと・・・おはようございます。

専務に同行して、ちょいと福岡までお仕事です。

「さくら」ではなく、のんびりと「つばめ」で行ってきま~す。
Posted at 2011/03/22 09:02:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | モブログ
2011年03月07日 イイね!

いよいよデス!!

いよいよデス!!さぁ・・・いよいよ来週の3/12(土)に博多-鹿児島中央間の全線開業を迎える九州新幹線。

以前にも話題にしましたが、熊本市富合には九州新幹線の熊本総合車両所があります。

営業運転が始まると、車両所に新幹線が並ぶ事もないかと思いまして、買い物がてらに見に行ってきました。

残念ながら日曜日の熊本市内はあいにくの雨。

総合車両所は、国道3号線沿いにあります。

近くのうどん店奥の駐車スペースに車を駐めて・・・っと。

Souちゃんは真っ先に車から降りて傘さしてますがぁ・・・あれ、ボスは行かないの?

「雨降ってるし・・・」

・・・だそうです。

Momoちゃんも降りてくる気配すら無し(泣)

この辺が男と女の違いなのか?

私はただ車庫に新幹線を見に行くだけでも、ワクワクなんですけどねぇ(笑)

目の前にはN700系が7編成並んでます。

全線開業時、JR九州所属のN700系は10編成でのスタートですから、N700系3編成と800系は試運転でしょうか?

と行ってる傍から、本線上を試運転中のN700系が通過して行きました。
























雨の中、出番をまっているN700系。

今にも動き出しそうで・・・。

かっこええねぇ。。。と、Souちゃんと男二人で頷きながら雨の中を車に戻りました(笑)
Posted at 2011/03/07 17:48:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「すみません・・・最近はFacebookばかり更新してます。」
何シテル?   12/27 17:58
大阪出身で熊本市在住の 関西風の熊 と申します。 前車RB1オデッセイでは、RB1オーナーズサークル「クラブオデッセイ九州」にも参加させていただき、オフ会やB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
2021 2223 2425 26
27 28293031  

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
前車のRB1オデッセイは、12年/約16万キロを走破。 特にトラブルらしいトラブルも無か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
結婚後、長男の誕生を機に購入を決断!2004年(平成16)年2月19日に納車されました。 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation