• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pleiades1224の愛車 [BMW 3シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2022年5月19日

車検(2回目) その他メンテナンス作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
早いもので、このクルマと巡り会って丸4年が経過しました。2回目の車検です。
今回は色々やりたいことがあり、費用面で心配だったため、ディーラーではなく自宅近くのプロショップにお願いしました。
近くに専門のプロショップがあり、環境に感謝です。
2
5年目で初のバッテリー交換。5年もてば良い方ですかね?怪しい雰囲気はありませんが、ある日突然お亡くなりになると思うのと、
これから頻繁にエアコンを使用する時期になりますので、新調です。
3
バッテリーはコスパの良いものを選んで頂きました。純正同サイズのAGM80h。
見たことが無いメーカーですが、本国ではBMWも標準採用しているオーストリア製とのこと。
4
取付後はバッテリー交換のキャリブレーションを行い、車両に交換情報をインプット。これでDMEには記憶が残るようです。
5
お次はブレーキ系。リヤのみパッド交換されました。ここもショップさんお任せで、パジッドを採用。
これも知らないメーカーだったのですが、ポルシェやメルセデスも採用している、本国では有名なメーカーの様です。
パッドと一緒にセンサーも交換。
6
ブレーキフルード交換の作業風景。圧送機を使い、エア抜きしているところ。
7
今回の目玉でもある、ATFとオイルパンキット交換です。
ディーラーに聞くとATF交換不要と言われますが、私は交換したい派です。(血液のようなものでしょうから)
8
古いオイルを排出したところ。約55000キロでこの汚れです。
9
オイルパンのマグネットにはスラッジがびっしり付いています。
これを見ると、交換しない訳にはいきませんね。
10
バルブボディもチェックして頂き、残油もキレイに拭き取って頂きました。
なかなか見れない光景ですね。こういう細かな作業に感謝です。
11
新品のオイルパンを取付け、ATFを給油。既定のATFをATフィラーから入れていくのですが、いくつか儀式?のような手順もあるとのこと。詳しくは聞き忘れてしまいました。
ATFもショップさんオススメのA.S.Hです。
12
エンジンオイルとオイルエレメントも交換。
13
作業前はこのようにアラームが出ていました。
14
作業実施項目を車両側のDMEにコーディングして頂きます。
15
今回交換したパーツ達。部品調達の遅れが心配でしたが、無事間に合ってくれました。

ここから2年、次の車検までまた大切に乗っていきたいと思います。

<内容一覧>
①車検点検整備1式及び24カ月定期点検
 前後ブレーキ 点検・清掃・調整
 動力伝達装置 点検
 ステアリング装置 点検・調整
 サスペンション 点検
 エンジン及び電気系統 点検・調整
 下廻り 各部点検
 洗浄(エンジン・下廻り)スチーム洗車
②保安確認検査(光軸調整・排気ガス測定)
③エンジンオイル交換 5W-30/C3ロングライフ 5.3L
④オイルエレメント交換
⑤ATオイルパンセット交換洗浄
⑥ATF/ASH 6L
⑦AGM/80Ah バッテリー交換
⑧左右エアロワイパーブレード交換
⑨活性炭式エアコンフィルター交換
⑩リヤブレーキパッド交換
⑪リヤブレーキパッドセンサー交換
⑫CPM取付
⑬DIS診断1式

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度: ★★★

初回車検

難易度:

[BMW G21] 自動車税2024〜今年もしっかり納付しました💸

難易度:

19歳 ユーザー車検 車検証が進化してた

難易度:

車検(1回目)

難易度:

初回車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「納車 http://cvw.jp/b/1643089/41423444/
何シテル?   05/02 09:18
ドイツ車好き。 クルマ選びはオルガンペダルかどうか?というところからスタートする変わり者です。 乗り降りしやすい車高の高いクルマに乗りたいと思いつつも、結局...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
セカンドカー。 発表当時(高校生の頃)から一度は乗りたいと思っていたMINI R53。 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初めての欧州車。 『ツーリング・2000cc・ガソリン・Mスポ・LCI後』という条件で ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
転勤の関係でインプレッサを手放した後、中古で購入。群馬県ということもあり、雪対策&ウィン ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
初めてのミニバン。初めてのトヨタ車。 家族が出来てレガシィB4ではさすがに手狭になった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation