• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PokerFace@タルタルのブログ一覧

2014年09月29日 イイね!

ソードアート・オンライン 「マザーズ・ロザリオ」

ソードアート・オンライン 「マザーズ・ロザリオ」7月から放送されている

ソードアート・オンラインII

まだはっきりしていないんですが

どうやら、2クールだという噂があります。

てっきり、「ガンゲイル・オンライン」で

終わりだと思っていたので、ほんとならうれしいですね。


そうすると、2クール目は「マザーズ・ロザリオ」になるんだけど

実は、まだライトノベルを読んでません;

ソードアートが大好きなタルとしては

2クール突入までには読んでおきたいです。

今日買ってきたけど、間に合うかなぁ・・・


「マザーズ・ロザリオ」は

「ガンゲイルオンライン」の「死銃」事件から数週間後の物語です。


「アルヴヘイム・オンライン」の新マップ

浮遊城アインクラッドの第24層で

「絶剣」が自身のオリジナルソードスキルを賭け

1対1の対戦ですべてを蹴散らし続けている騒動が起こる。


黒の剣士・キリトすら打ち負かした剣豪・絶剣に

バーサクヒーラーのアスナも決闘を挑むのだけど・・・


まだ、あらすじまでしか読んでないけど

めっちゃ面白そうです!!

これは一気に読んでしまいそう。


寝不足にならないように気をつけます。





Posted at 2014/09/29 23:19:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ / 漫画 / ゲーム | 日記
2014年09月21日 イイね!

ここまできたら、もう資材全部使う覚悟で!!

大型建造は、もっと慎重にいくつもりだったのに

なんかもう、イケイケモードに突入しています。

でも、勢いも大事かなって感じてます。


大和レシピも回してみました。



建造時間 8時間??

キタ!!

大和か?武蔵か?



やりました!!

大和型戦艦 二番艦 武蔵をゲットしました!!


さすがに資材(弾薬、鋼材)がなくなりました。

備蓄生活の始まりです。

資材が貯まったら、大和を狙います。


あと、艦娘保有数も、

潜水艦 まるゆでいっぱいになったので

母港の拡張をしなくてはいけません。


Posted at 2014/09/21 00:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦これ | 日記
2014年09月20日 イイね!

これは、大型建造をがんばったご褒美か?

戦艦 ビスマルクの建造に成功した自信からか?

なんか、今ならいけそうな気がしたので

試しに一回、大鳳レシピを回してみたら・・・

なんと!!



建造時間 6時間40分??

キタ!!



いやったぁー!!!

ついに、念願の 装甲空母大鳳をゲットしました!!

大型建造を挑戦してよかったです;


ようやく、この動画を楽しく観れる日がきました。 2014 0422 blog




Posted at 2014/09/20 23:57:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦これ | 日記
2014年09月20日 イイね!

出れば官軍

先日、艦これの

「潜水艦派遣による海外艦との接触作戦」という任務を達成しました。

成功報酬として、ドイツの駆逐艦 Z1を手に入れました。

任務達成まで、とても時間が掛かったけど

確実に手に入るのでがんばりました。



その駆逐艦 Z1を 秘書艦にして

通常建造で、レア駆逐艦 Z3の建造に成功しました!!




そして、Z1かZ3を秘書艦にして、

大型建造を行うと

ドイツの誇る ビスマルク級 超弩級戦艦のネームシップ「Bismarck」ができます。


だけど、大型建造は、資材を大量に使うので、リスクはとても大きいです。


戦艦 ビスマルクを狙えるようにはなったけど

今まで、一度も大型建造を成功させたことがありません。

「大和、武蔵、大鳳・・・?いえ、知らない子ですね。」


だけど、各資材が カンスト寸前だったので、

資材を調整するつもりで、

2~3回ほどの挑戦のはずが・・・

大型建造の空気に呑まれたのか?

気づけば、後戻りができないくらい

大型建造をやっていて

これはもう、ビスマルクを出さないと

つぎ込んだ資材が、うかばれない事態になってました。


しかし、負のスパイラルに突入したかのように

建造されるのは、扶桑型、金剛型、伊勢型ばかり・・・

ようやく、5時間の建造時間が表示されるも長門型。


でも、初ドロップのレア軽巡洋艦 矢矧と 能代

潜水艦 まるゆ (×3) が来てくれて

ちょっと 救われた気分になったけど、本命のビスマルクが来てくれません;


ドロップ画像撮り忘れです;
それどころじゃなかったので・・・



たくさんあった資材が、とうとう10万を切ってしまい

破産寸前の大型建造35回目に

再び、建造時間 5時間が表示されました。


これで長門型だったら、もうあきらめようかと思ってました。


祈りながら、建造結果を見てみると・・・

そこには、ビスマルクの姿がありました!!





嬉しさよりも先に、資材が無駄にならなくてよかったと安心しました。

助かった;


がんばって貯めた資材が、一瞬でなくなって

久しぶりの大型建造にはドキドキさせられました。

そして、初めて大型建造の成功に興奮してます。

Posted at 2014/09/20 21:05:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦これ | 日記
2014年08月31日 イイね!

傾斜45度を駆け登る!!

傾斜45度を駆け登る!!今日は、 ファボーレ 駐車場の特設会場で行われている

三菱自動車のクリーンディーゼルと

4WD登坂キット同乗体験イベントに行ってきました。

テレビCMでおなじみの 傾斜45度を登るやつです!!

まさか、富山で イベントをやるとは思ってませんでした。


車は、デリカ D:5と パジェロが用意され

タルは、ラリードライバー ・ 田口 勝彦さんが運転するパジェロでした。

デリカ D:5は、パリダカ2連覇した増岡浩さんです。


4WD+モーターの力で、

デコボコなコースや階段を 難なくクリアーして、

最後に、特設会場中央にある 傾斜45度を登りました。

途中で、転げ落ちるのではないかと、心配だったけど、

モーターのパワーで一気に駆け上がりました!!

頂点のタイヤ留めに、前輪が当たった時は、もうダメだと思いましたw

傾斜45度は、まるで、ジェットコースターの最初のような感じです。



そのあと、ファボーレの 太陽の広場で行われた

「パリダカ2連覇!増岡浩氏 トークショー」に参加しました。

パリダカと車の燃費のトークで盛りあがりました!!

プロの話を聞ける機会なんて、滅多にないので、とても嬉しかったです。


三菱のイベント、とてもよかったです!!




Posted at 2014/08/31 20:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記

プロフィール

「黄砂チラホラ・・・」
何シテル?   03/19 22:23
S660 と タントに乗ってます。 艦これ、アニメ、ガンプラ作りが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

インプを手放してまで乗りたいと思った車 
カテゴリ:車
2015/07/29 22:20:48
インプレッサの査定 
カテゴリ:車
2015/07/04 23:10:41
手に入れるなら まず手放す 
カテゴリ:車
2015/07/04 23:10:30

愛車一覧

ホンダ S660 愛車3号(トレノから数えて) (ホンダ S660)
コンセプトエディション(CVT_0.66)のナンバーズモデルです。 ???/660 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
軽らしからぬ質感の高さと乗り心地のよい車です。 まるでワンランク上の車に乗っているよう ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
平成 20年 10月16日 納車 (新車購入) KF-DET:ツインカム 3気筒 12 ...
スバル インプレッサ 愛車2号(トレノから数えて) (スバル インプレッサ)
ずっと乗り続けるはずだったんだけどなぁ・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation