• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PokerFace@タルタルのブログ一覧

2014年02月02日 イイね!

悪夢のマシン

悪夢のマシン父親が、親戚の家からランニングマシンを持ってきました。


置き場がないからと言って

とりあえず、インプレッサのある車庫に

持ってこられても困るんだけどね~ ┐(゜~゜)┌

マシンは、一定の時間か距離を選び

ランニングの速度を設定して使います。

試しに10分やってみたら

体力を根こそぎ持っていかれた orz

あれ、こんなに体力なかったっけ?


体力のなさにショックをうけ

それから一ヶ月ほど使ってます。


自分のペースにあわせて設定を上げていき

今では、かなりのペースに耐えれるようになりました。

めちゃ疲れるけど、とても達成感があります。


今はランニングの時間を30分にしています。

ラスト10分ぐらいから辛くなってくるので

リラックス効果を得るためにアニソンを聴いてます^-^


ロッキーのテーマもいいと思ったんですが

気合入りまくりで、もっと辛くなりそうな気がしたのでやめました。


ダイエット効果なのか?

最近、足が引き締まってきました。

おなかのお肉はまだまだあるんですがw


運動するのは気持ちがいいですね

健康の為に続けていきたいです。

Posted at 2014/02/02 21:52:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月20日 イイね!

2014年4月9日にWindows XPのサポートが終了します。

今使っているパソコンは、

ファイナルファンタジーXIをプレイする為に

風呂部リーダが作ってくれました。


10年ほど使ってきましたが

パソコンのOSがXPなので

これを機会に、買い換えを決めました。


リーダーが入院中なので

今回は、作ってもらうのではなく

おすすめのパソコンがあれば教えてもらおうと

ラインで聞いてみると

リ:パソコン工房の新春特別モデルにしなよ
タ:それいいんですか?
リ:イレブンならこれで充分だよ
タ:あとからもっといいのでないすか?
リ:あとでこれがほしかったって言っても知らないよ
リ:どうせ買わなきゃいけないんでしょ?
タ:あい
リ:いつ買うの?いまでしょ
タ:あい

そんなわけでパソコン工房に行ってきました。


初売りの新春特別モデルには松・竹・梅があります。

松と梅は完売していて、竹があと少しありました。

なんと!表示価格から、さらに一万引きで販売してました!!


新しいパソコンはこれに決めました。


竹は、新春特別モデルの中で

唯一のSSDとHDDのハイブリットモデルです。

SSDに、Windows 7がインストールされているので

起動時間が、どれぐらい速いのか楽しみです。



今のパソコンは、長い間使って愛着があるので

新しいパソコンを使うのは、もう少し先になりそう。


ひとりでパソコンを買いに行くのはドキドキしたけど

XPサービス終了前に新しいパソコンを準備できてよかった。


Posted at 2014/01/20 23:17:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タルタルの活動記録 | 日記
2014年01月08日 イイね!

【極上】プロジェクトD仕様のAE86を手に入れました!!

パソコンのメールをチェックしていたら

オートアートのプロジェクトD仕様のAE86を

発送したという未開封メールがありました。


年末に発送されているから

もう届いているはずなのに

タルの手元にない!!なぜだ?

家の中を探したら、なんとお歳暮が置いてある場所にありました。


オートアートは、精密でリアルな作りが特徴で

1/18モデルをメインにダイキャスト・モデルカーを作っています。


風呂部遠征のときに、東京駅の地下通路で

オートアートのショーウインドウに並べられていた

ダイキャスト・モデルカーを見て

クオリティの高さは知っていたので、迷わずポチりました。


グループA仕様・AE101用 TRDエンジンやカーボンボンネット

大型タコや追加された2連メーター(水温・油圧)など

細部まで見事に再現されています!!





それと、これも届いてました。


ワンフェス 2013(夏)で限定販売された後に

ネットでも期間限定受注があって

その時に注文した

グッドスマイルカンパニーの

「STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)牧瀬 紅莉栖 白衣Ver.」1/8スケール


ニヤリとしてしまうほど完成度が高いです!!

躍動感ある姿がいいですね。




左手首には「未来ガジェット12号機 」

右手に「ドクペ」を持ってます。

紅利栖はドクペを少し傾けて持っているですが、

それにあわせて、ペットボトルの中身も傾いているのにはびっくり。


こうなると、制服・改Ver.も手に入れて一緒に並べたくなります!!


ちょっと遅れたクリスマスプレゼント?

いやお年玉かな?

どっちも大事に飾っておこう。

Posted at 2014/01/08 22:19:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ / 漫画 / ゲーム | 日記
2014年01月03日 イイね!

今年初の運試し

みなさん

新年あけましておめでとうございます。

今年もよろしくおねがいします。


風呂部リーダーに、新年の挨拶をラインで送ったら

挨拶のあとに

リ:PSVITAほしがってたでしょ?

タ:買ってくれるんですか?

リ:違うよ!!ヽ(`Д´)ノ

リ:3日ヤマダでガンダムのやつ福袋で安いよ

タ:まじすか?


チラシを見ると

・日替りゲーム福袋PSVITAセット

オリジナルデザイン本体、ガンダムブレイカー、オリジナルカラーのガンプラが同梱された

PSVITA ガンダムブレーカースターターパックに

メモカ(8G)、アクセパック、パワフルプロ野球が付いて

なんと2万円!!

でも先着5セット限りの難易度AA。


タ:ほしいけど5セットじゃ無理ですよ~

リ:でもほしいんでしょ?

タ:そりゃまぁ・・・

リ:こんなチャンス二度とないよ

リ:いつ買うの?三日でしょ

タ:それタルのセリフw


そんなわけで、今年初の運試しということで

早朝のヤマダ電機に行ってきました。


なんと!整理券配布場所には誰もいない。

これはチャンス?かと思いきや

駐車場に停まっている車の中には人がいました。


店に来た順番よりも

配布場所に先に並んだ者勝ちだと分かっていても

やっぱり先に店に来た人が並ばないと後ろに並べない

そう思い、タルも車の中で待っていました。

しかし、この考えが甘かった。


さらに一台の車がやってきて

車から降りてきた二人は迷わず配布場所に並びました。


先に来ていた人達も並び始め

タルも並んだら、なんと6人目になってしまいました orz


この日の福袋はVITAしかないってわかってけど

納得いかず、くやしかったので

ダメ元で並んでいる人達に

なにを買いにきたか聞いてみることに。


そしたら、付き添いで来た人がひとりいて

なんとかタルが5人目になりました。


整理券の配布まで、かなり時間があって

晴れていたけど、待っている間は寒かった。


トイレに行きたくなったらどうしようかと心配していたけど

あと一時間ちょっとなところで

店員さんが出てきて、

寒くて外で待っているの大変だから言って

ちょっと早く整理券を配ってくれました。

それから開店まではタントで待ってました。


そして福袋PSVITAセットを手に入れました!!

やりました!!念願のVITAです;;

超嬉しいです!!!




今年はしょっぱなから運がいいです

これで今年の運を使い果たしたとは思いたくないですね。

Posted at 2014/01/03 22:42:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新年の挨拶 | 日記
2013年12月30日 イイね!

毎年恒例「今年を振り返る」

今年も残りわずかになりました。

今年はどんな年だったのか?

ブログを読み返して、毎年恒例の「今年を振り返る」

早速いってみましょう!!


・今年はなんといっても

公道最速伝説 頭文字DとCapeta(カペタ)の連載が終了したこと。

頭文字Dは、タルの車人生と共に歩んできたので残念です。

カペタはF1編まであると思ってたのに。



・免許更新で、免許の色がゴールドになりました。

ディーラの親切が身にしみたインプレッサの車検。

タントは、新品のタイヤ(RE030)とトップシェイドガラスに交換

車検を受けた後に、飛び石が当たって、またガラス交換はショックでした orz



・今年も風呂部遠征にたくさん行ってきました。

とくに思い出に残っているのは

ヨドバシアキバの鶴橋風月で、

昼間に飲むビールとお好み焼きのうまさと

その日に発売された

ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼアの話で盛り上がり

ビールを飲みすぎて、店を出たときには

ふたりとも足が、生まれたての小鹿のようになって

お台場合衆国に行けず、大江戸温泉物語に直行してしまったこと。



そして、とても驚いた

風呂部リーダーが倒れる。

リハビリは順調だけど、来年の風呂部の活動は未定です。


・シュタンズゲートや進撃の巨人など

今年も面白いアニメをたくさん見ました。



リアルタイムで面白かったのは

とある科学の超電磁砲S
きんいろモザイク
インフニットストラトス2

リアルタイム以外に、こっそり見たアニメは

狼と香辛料I・II
これはゾンビですか?/ オブ・ザ・デッド
げんしけん
生徒会役員共

そして今年最後の楽しみは

12月31日22時から放送される

年末特番「ソードアート・オンライン Extra Edition」


・そのほかには

ファイナルファンタジーXIの拡張ディスク「アドゥリンの魔境」の発売がありました。


・今年の反省は

作りたいガンプラがたくさんあったのに、ひとつも作れなかったことです。



今年は、楽しいことより悲しいことのほうが多かったかな?

そんな感じがしました。

来年は、ひとつでも楽しいことが多くあればいいなと思います。


それではみなさん!!

良い年を迎えてください!!

来年もよろしくお願いします。

Posted at 2013/12/30 20:54:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今年の出来事 | 日記

プロフィール

「黄砂チラホラ・・・」
何シテル?   03/19 22:23
S660 と タントに乗ってます。 艦これ、アニメ、ガンプラ作りが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

インプを手放してまで乗りたいと思った車 
カテゴリ:車
2015/07/29 22:20:48
インプレッサの査定 
カテゴリ:車
2015/07/04 23:10:41
手に入れるなら まず手放す 
カテゴリ:車
2015/07/04 23:10:30

愛車一覧

ホンダ S660 愛車3号(トレノから数えて) (ホンダ S660)
コンセプトエディション(CVT_0.66)のナンバーズモデルです。 ???/660 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
軽らしからぬ質感の高さと乗り心地のよい車です。 まるでワンランク上の車に乗っているよう ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
平成 20年 10月16日 納車 (新車購入) KF-DET:ツインカム 3気筒 12 ...
スバル インプレッサ 愛車2号(トレノから数えて) (スバル インプレッサ)
ずっと乗り続けるはずだったんだけどなぁ・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation