• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PokerFace@タルタルのブログ一覧

2016年06月06日 イイね!

【艦これ】 梅雨モード 艦娘グラフィックが実装されました

春イベを攻略した後、しばらく燃え尽き症候群になっていたら

もうすぐ梅雨の時期に入りそうで、いやはや早いもんですね・・・


6月1日のアップデートで、艦娘達の梅雨モードグラフィックが季節限定で実装されました。



どのグラもいいんだけど、お気に入りは、やはり、綾波型8番艦の駆逐艦 「曙」

デイリー任務の建造でタイミングよく来てくれました。

タル提督の曙がこんなに可愛いわけがないと思いながらも

一日も早く、通常グラの変更をしてくれないかと強く願っています。



去年梅雨グラが実装された軽空母「祥鳳」は、その後に通常グラが変更されたので

曙もそうならないかと期待しているけど、無理なら曙改二でもかまいません。

そろそろいいんじゃないかと、お願いします、なんでもしまかぜ。

ちなみに祥鳳の梅雨グラも最高にたまらんです、もう。

それでは。




※16/6/11追記

艦これ 6/10アプデで、梅雨グラ艦娘追加されました。





Posted at 2016/06/06 21:06:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦これ | 日記
2016年05月21日 イイね!

【艦これ】 2016 春イベント 開設!基地航空隊

5月3日から総力戦!春イベが始まりました。

今回のイベントは、前段作戦 4海域後段作戦 3海域の大規模な作戦で

さらに、出撃識別札による出撃制限もあって、艦隊を編成するのにかなり悩みました。


前段作戦ラストのE-4 「 発進!基地航空隊 」から使えるようになった

新システム基地航空隊は、イマイチ使い方が分からず、最後まで手探り状態でした。

やりたいことは分かるんですが、それをぶっつけ本番で取り入れるのはどうかと思います。

海域を攻略する為に必要な戦力ならなおさらです。


でも、その航空隊のおかげで、攻略不可能だと思っていた

E6 「 友軍泊地奪還作戦 」を突破することができたので、ちょっと複雑な気持ちです。



今回は色々ありすぎて、攻略を諦めてしまいそうなりましたが

それでも、なんとか全海域突破することができてよかったです、ほんとに。




・春イベ2016:期間限定海域 「開設!基地航空隊」 戦果報告報酬です!!

( 前段作戦 ) 北太平洋前線海域 (E1)

作戦名 : 「 前線制海権を確保せよ!! 」 (作戦攻略 難易度 / 甲 ) 出撃編成:連合艦隊

< 海域撃破ボーナス >(難易度報酬)

上陸用舟艇・大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)

 大発動艇の強襲揚陸バージョンです。
 


 ・難易度報酬 : 戦闘糧食 (2) / 給糧艦 伊良湖(2) ※( )内の数字はもらった数量
 ・共通報酬  : 給糧艦 間宮


( 前段作戦 ) 北太平洋前線海域 (E2)

作戦名 : 「 設営隊を揚陸せよ! 」 (作戦攻略 難易度 / 甲 ) 出撃編成:通常艦隊

< 海域撃破ボーナス >(難易度報酬)

陸上攻撃機 「 一式陸攻 」

 海軍の主力陸上攻撃機。
 陸上航空基地より発進、敵艦船への対艦攻撃及び敵飛行場への対地攻撃を行った。
 


 ・難易度報酬 : 陸上攻撃機 「 九六式陸攻 」 / 補強増設 (2)
 ・共通報酬  : 特注家具職人


( 前段作戦 ) 北太平洋前線海域 (E3)

作戦名 : 「 前線飛行場を設営せよ! 」 (作戦攻略 難易度 / 甲 ) 出撃編成:連合艦隊

< 海域撃破ボーナス >(共通報酬)

神風型 1番艦 駆逐艦 「神風」

 睦月型の前級にあたる艦、八八艦隊計画の時代に建造された艦隊型駆逐艦。
 


 ・難易度報酬 : Boforf40mm四連装機関砲 / 勲章 / 改修資材 (6)
 

( 前段作戦 ) 北太平洋前線海域 (E4)

作戦名 : 「 発進!基地航空隊 」 (作戦攻略 難易度 / 甲 ) 出撃編成:連合艦隊

< 海域撃破ボーナス >(甲作戦)

局地戦戦闘機 「 三式戦 飛燕 」

 かの国で開発された液冷エンジンを参考に開発された、液冷エンジンを装備した陸軍戦闘機。
 


 ・難易度報酬 : 陸上攻撃機 「 一式陸攻 」 / 熟練搭乗員
 ・共通報酬  : 給糧艦 伊良湖 (2) / 第二航空隊の開放


( 後段作戦 ) 南方ラバウル基地戦域 (E5)

作戦名 : 「 ラバウル航空撃滅戦 」 (作戦攻略 難易度 / 甲 ) 出撃編成:通常艦隊

< 海域撃破ボーナス >(共通報酬)

Zara級3番艦重巡洋艦 Pola(ポーラ)

 装甲と防御重視の優れた重巡洋艦、何にでも挑戦したいお年頃。
 Zara曰く 「お酒が入るとダメになる」
 


 ・難易度報酬 : 三式戦飛燕(飛行第244戦隊) / 雷電 / 改修資材 (7)
 ・共通報酬  : 一式陸攻 / 第三航空隊の開放


( 後段作戦 ) 北太平洋深海中枢泊地沖 (E6)

作戦名 : 「 友軍泊地奪還作戦 」 (作戦攻略 難易度 / 甲 ) 出撃編成:連合艦隊

< 海域撃破ボーナス >(共通報酬)

大型飛空艇・「 PBYー5A Catalina 」

 カタリナの愛称で親しまれた傑作飛行艇です。
 信頼性の高い水陸両用機で、哨戒から救難まで幅広く運用されました。
   


 ・難易度報酬 : 一式陸攻(野中隊) /  改修資材 (8)
 ・共通報酬  : 勲章


( 後段作戦 ) 北太平洋戦域 (E7)

作戦名 : 「 波濤を越えて 」 (作戦攻略 難易度 / 丙 ) 出撃編成:連合艦隊

< 海域撃破ボーナス >(共通報酬)

Iowa級 1番艦 戦艦 「Iowa」(アイオワ)

 USAが生んだ最後の戦艦級です。
 艦これ初の米国産の艦。
   


 ・難易度報酬 : 勲章

 
春イベの海域で邂逅できた新艦娘。

陽炎型 4番艦 駆逐艦 「 親潮 」

艦名の由来は千島列島から北海道・東北沖を流れる海流「 親潮 」に因む。
僚艦の黒潮らと共に、第15駆逐隊を編成
攻略作戦や航空母艦の護衛、鼠輸送を何度も経験。

出撃海域 : 北太平洋戦域(E-7 / Dマス)

海域難易度 : ( 乙 ) 出撃回数 : 18回 ( 丙 ) 出撃回数 : 23回 (ドロップ)




神風型 3番艦 駆逐艦 「 春風 」

第5駆逐艦とも呼ばれていたが、のちに春風という艦名に。
艦名の由来はそのままに吹く穏やかな風 」
可憐だ・・・

出撃海域 : 北太平洋戦域(E-7 / ボスマス)

海域難易度 :( 丙 ) 出撃回数 : 9回 (ドロップ)



春イベに参加された提督の皆さんにおつかれさまでした。

それでは。






※訂正とお詫び

動画の春風のシーンで、はいふりとのコラボと言っていますが

はいふりで登場するのは春風ではなく「晴風」でした、申しわけないです。

Posted at 2016/05/21 21:17:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦これ | 日記
2016年04月28日 イイね!

艦これ 大潮改二 いっきまっすよぉ~!

タル提督を励まし、元気づけてくれるセリフがとても頼もしい

朝潮型 2番艦 駆逐艦 「 大潮 」の改ニが、4月1日のアップデートで実装されました!!


大潮改二実装の発表がされて、早速、大潮を手に入れようとしたのですが、狙い始めた途端

なかなかドロップしてくれない「 艦これあるある 」のおかげで、手に入れるまで時間がかかりました。


気になる大潮の改二改装レベルは、最近では良心的とも言える65

レベル70以上は必要だと思っていたので、うれしい誤算でした。

その代わりに、駆逐艦としては初となる「 改装設計図 」が必要です。


そして、改装開始ボタンを押し、画面に現れた改二になった大潮の姿は・・・

なんと!トレードマークになっていた「 帽子 」が無くなっていました (悲報)

だけど、とてもかわいくなったので、そこはもうまったく気になりません!!



さすが、新鋭朝潮型の改二と言ったところでしょうか?

火力、特に夜戦での攻撃力( 火力+雷撃の合計値 )は駆逐艦トップレベルです!!

セリフだけではなく、戦力でも頼もしい艦娘になってくれてうれしいです。

さらに、「 大発動艇 」を持ってきてくれてありがたいです。



大発動艇、大発動艇(八九式戦車&陸戦隊)や特二式内火艇が搭載できる大潮改二の戦力は

春のイベントで、必ず必要になると思うので、もう少しレベルを上げて出撃に備えたいと思います。

いよいよ総力戦の春イベ開始が近づいてきましたね!

今回はかなり苦戦させられそうな予感・・・


それでは。



Posted at 2016/04/28 21:27:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦これ | 日記
2016年04月20日 イイね!

艦これ オリジナルサウンドトラック vol.3【雲】 と 加賀岬

艦これのサントラは、いつも角川のオンラインショップで買っているのですが

毎回予約殺到で、すぐに完売になるので、今回も予約開始に備えてスタンバっていたんですが

なぜか?今回はアニメショップやツタヤなどのオンラインショップのみで予約が始まっていました。


あわてて、ツタヤの新規会員登録を済ませたけど、すでに完売・・・

ほかのショップサイトも確認しましたがダメでした。

気づくのが遅かったのもあるけど、どこも売切れるの早すぎるよ~


あと、サントラと一緒に予約するつもりでいた

艦娘想歌 【参】 加賀岬の 8cmCD 「和てぬぐい」付きも予約できず、気分はもう敗北 Dです。


でも、応急修理女神が発動したのか?

しばらくして、追加予約の受付が始まりました。

今度は、どちらも無事に予約することができました。


しかし、追加分には、サントラ初回特典のポストカードや加賀岬には和てぬぐいが付いていません。

さらに、加賀岬は12㎝CDの通常版のみの予約受付だけでした。


予約ができてよかったと思わないといけないんだけど

いつもすぐに完売するんだから、もうちょっと多めに用意してもいいと思うんだどけね。

昔なつかしの8㌢CDと和てぬぐい楽しみにしていたんだけどなぁ・・・


ちなみに、ツタヤオンラインは、商品を店舗受け取りにすると送料と代引が無料になります。

家から一番近い店舗に届くのも便利で助かります。

商品は、厳重かつキレイに梱包されていて、中身はなにか分からないようになっていました。



サントラ vol.3 【雲】のジャケットは、金剛型 4番艦 戦艦 「 霧島 」

加賀岬、まさか演歌を好んで聴く日が来るとは・・機会があればカラオケで歌いたいですね。




Posted at 2016/04/20 21:18:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦これ | 日記
2016年03月20日 イイね!

艦これ 司令官、皐月(さつき)の改二が実装されたよ!!

艦娘でも貴重な「 ボクッ娘 」のひとり

睦月型5番艦の駆逐艦「 皐月 」が改二に改装できるようになりました!!(2/29・アプデ)


朝潮型10番艦の駆逐艦「 霞 」(かすみ)の時は

改装レベルを70で慢心してしまったので、今回はレベル75まで上げました。

慢心はダメ、絶対!!ですよね

そして、改二改装に必要なレベルは75、計算どおりです!!


早速、改装開始ボタンをポチッとなって、

そして改二になった皐月の姿は・・・

金髪、金眼と、睦月型のシンボルである三日月のバッジも揃って何気に金色尽くし

そしてツインテール・・・

もう、かわいすぎて言葉がみつかりません、これは天使ですか?

まったく、可愛くなったのは皐月のほうだよって皐月のセリフにツッコミを入れたくなるくらい!!



睦月型の特徴でもある燃費の良さをそのままに、回避、対潜、とくに対空が大幅にアップしました。

火力がちびっと低いけど、対空と対潜メインの出撃で活躍してくれそうです。


驚いたのが「 25ミリ三連装機銃集中配備 」だけで「 対空カットイン 」を発動してくれることです!!

残りの装備枠に魚雷や主砲を装備すれば、夜戦でカットイン攻撃が可能になります。

さらに、大発動艇が搭載できるようになり、輸送部隊での活躍も期待できます!!





春イベは総力戦規模の戦いになるという情報をキャッチしたので

戦力の一員になるように、皐月改二のレベルをもう少し上げて春イベに備えたいと思います。

それでは。





Posted at 2016/03/20 21:09:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦これ | 日記

プロフィール

「黄砂チラホラ・・・」
何シテル?   03/19 22:23
S660 と タントに乗ってます。 艦これ、アニメ、ガンプラ作りが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

インプを手放してまで乗りたいと思った車 
カテゴリ:車
2015/07/29 22:20:48
インプレッサの査定 
カテゴリ:車
2015/07/04 23:10:41
手に入れるなら まず手放す 
カテゴリ:車
2015/07/04 23:10:30

愛車一覧

ホンダ S660 愛車3号(トレノから数えて) (ホンダ S660)
コンセプトエディション(CVT_0.66)のナンバーズモデルです。 ???/660 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
軽らしからぬ質感の高さと乗り心地のよい車です。 まるでワンランク上の車に乗っているよう ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
平成 20年 10月16日 納車 (新車購入) KF-DET:ツインカム 3気筒 12 ...
スバル インプレッサ 愛車2号(トレノから数えて) (スバル インプレッサ)
ずっと乗り続けるはずだったんだけどなぁ・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation