• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PokerFace@タルタルのブログ一覧

2015年09月04日 イイね!

艦これ 夏イベント 新艦娘 水上機母艦 「 瑞穂 」 掘り

夏イベの期間が、9 / 7まで延長されました!!

運営の 粋な はからいは、掘りを応援されてるみたいです!!

新艦娘 の ドロップ率 も 上げてくれたら 嬉しいんだけどね。


次は、水上機母艦 「 瑞穂 」を手に入れるために

E - 3 「 南太平洋海域 」に出撃です!!




クリア難易度は、大和型 戦艦の為に開発された

「 15m二重側距儀 + 21号電探改二 」を手に入れるために、 乙 ( ふつう )を選びました。



掘りは、とても 順調 に 周回すること が できました。

でも、連合艦隊 で 出撃なので、燃料 と ボーキの 減りの早さがすごいのと

戦艦・霧島が、3 連 続 で ドロップしたショックで、心が折れそうになりました。



でも、安西先生の言葉を思い出し、がんばって出撃を続けました。



「安西先生・・瑞穂がほしいです・・・」



ボス 取りこぼしで、A勝利 が 何度かあったけど

出撃 19戦目!!

なんと 「 瑞穂 」 が ドロップしました!!



まさか こんなに 早く 来て くれる なんて 驚きです!!


連合艦隊 での 出撃だった ので、少ない回数で GETできて嬉しいです。


・E - 3 「 南太平洋海域 」 水上機母艦 「 瑞穂 」 掘り

海域難易度 : ( 乙 )

出撃回数 : 19回
撤退回数 : 3回

ドロップしたレア艦 : 翔鶴、瑞鳳


Posted at 2015/09/04 22:04:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦これ | 日記
2015年09月02日 イイね!

艦これ 夏イベント 白露型 駆逐艦 七番艦 「海風」 掘り

全海域を攻略したあとに待っているのが 「 新艦娘掘り 」

クリア報酬艦ではなく、ドロップ艦なので、運が大きく絡んできます。


今回の夏イベのドロップ新艦娘は

水上機母艦 瑞穂 ( E-3 )、駆逐艦 海風( E-4 )、駆逐艦 風雲 (E-6 )となってます。



残念ながら、どの新艦娘も 攻略中にドロップしなかったので、長い戦いになりそうです。


まず最初は、白露型 駆逐艦 七番艦 「 海風 」を手に入れるために

E-4 「 アイアンボトムサウンド 」に出撃です!!



楽に周回できるように、クリア難易度は、丙 ( やさしい )です。

中央ルートで出撃していたんですが、このルートは 夜戦 2連戦があります。
(中央: B → D → E → G → Z ) ( 夜戦: E G )


夜戦とは、お互いノーガードで撃ち合い

敵のカットインが出たら ひたすらお祈りします。

とくに、夜戦 2戦目 ( Gマス )が鬼門で、大破撤退の連続に心が折れそうになりました。


でも、安西先生の言葉を思い出し、がんばって出撃を続けました。



「安西先生・・海風がほしいです・・・」


夜戦ルートから 、上ルートに変更したら ボス到達率が上がりました。
(上: B → D → F → H → Z )

だけど、目的の「 海風 」がまったくドロップしません。


そして、もう目的がなんだったのか忘れてしまった

出撃61回目!!ようやく来てくれました!!

白露型 駆逐艦 七番艦 「 海風 」



必ずドロップすると信じてました!!

出撃を途中であきらめなくてよかった。

掘りは辛いけど、この嬉しさを知っているからがんばれました。


・E-4 「 アイアンボトムサウンド 」 駆逐艦 海風 掘り

海域難易度 : ( 丙 )

出撃回数 : 61回 ( 中央ルート 22回 上ルート 39回 )
撤退回数 : 15回 ( 中央ルート 10回 上ルート 5回 )

ドロップしたレア艦:雪風(3)、秋雲、清霜、早霜、巻雲、長門


Posted at 2015/09/02 23:31:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦これ | 日記
2015年08月23日 イイね!

艦これ 2015 夏イベント 「 反撃!第二次SN作戦 」

8月10日から夏のイベントが始まってます!!


夏を制覇してこそ 「 一人前 」の提督です!!

しかし、それに立ちはだかったのが

E - 7 「 F S 作戦 」のボス 「 駆逐艦 」の皮を被った戦艦 「 防空棲姫 」 (ぼうくうせいき)

夏イベは、「 防空棲姫 」との戦いと言ってもいいくらいです。



装甲が硬くて、渾身の魚雷カットインでも ダメがまったく入りません。

なんてインチキ!!

しかも、切り札のハイパー北上 & 大井を 艦隊に入れると ボスルートから逸れるので使えません。

ダ、ダメだ、万策尽きた~



でも、Xマス ( 港湾棲姫 ) と Yマス ( 離島棲姫 )を 3回ずつ S勝利すると

なんと!!「 防空棲姫 」の 装甲が薄くなる ギミックが発動するという情報をキャッチ!!


からくりが解ってしまえば、「 防空棲姫 」なんか ただの駆逐艦!!

恐れるに足りないかと思いきや・・

強敵は 「 防空棲姫 」 だけではありませんでした・・・


・E - 7 の 難易度は過去最高の 「 ☆ 15 」



羅針盤のきまぐれ と 道中大破撤退の連続 に

「 F S方面海域 」は、まさに地獄・・・ ココロが折れました orz


たけど、安西先生の言葉を思い出し

がんばって 総力戦 ( 連合艦隊 + 道中 & ボス支援艦隊 )で挑み続けました。



「安西先生・・E - 7を攻略したいです・・・」



そして、攻略開始から 9時間、ついにラスダン

最後は、S勝利とはいかなかったけど、ボス撃破でゲージを破壊しました!!

その瞬間、あまりの嬉しさに、両手で思わず ガッツポーズ!!

初の夏制覇!!やったーー!!



万全な体制で挑んだのに、こんなに苦戦させられるなんて

やっぱ、夏イベは一味違うなって実感しました。

とくに E - 7 ほんとに辛かった、でも、今は 達成感でいっぱいです!!!





・ ここからは、夏イベント 「 反撃!第二次SN作戦 」 戦果報告 と 報酬です!!


第 1 海域 「 発動準備、第二次SN作戦! 」 ( E 1 / 甲)

・ 特注家具職人 / 給糧艦 / 伊良湖 / 補強増設 / 戦闘糧食


第 2 海域 「 連合艦隊、ソロモン海へ! 」 ( E 2 / 甲)

・白露型 駆逐艦 「 江風 」 ( かわかぜ )

丸2 計画で建造された 白露型 九番艦 改白露型です。




第 3 海域 「 激突!第二次南太平洋海戦 」 ( E 3 / 乙)

・ 15m二重側距儀 + 21号電探改二

大和型戦艦の為に開発された 射撃 & 電探兵器です。

大和型の妖精が かわいい!!



・ 艦載機 装備「 九七式艦攻 ( 村田隊 ) 」

高い技量 と 豊かな指導力を兼ね備えた 村田隊長の率いる 九七艦攻隊です。

いくつかの任務をこなすと、上位互換の天山 ( 村田隊 )へ機種転換が可能になります。




第 4 海域 「 海峡突入!敵飛行場を撃滅せよ! 」 ( E 4 / 丙)

・ 航空機搭載給油艦 「 速吸 」 ( はやすい )

艦娘初 の 艦隊随伴型の給油艦。

ジャージ姿は 部活のマネージャーみたいです!!




・拡張作戦 「 F S作戦 」 戦果報告 と 報酬

第 5 海域 「奮戦!西部方面派遣艦隊」 (E 5 / 丙) ( 別方面作戦 )

・イタリア海軍 の マエストラーレ級 駆逐艦 3番艦 「 Libeccio 」 ( リベッチオ )



・拡張作戦 第二段階

第 6 海域 「 反攻作戦!FS方面進出 」 ( E 6 / 乙 )

・試製 甲板カタパルト



正規空母 / 翔鶴 と 瑞鶴を改二にする為に必要な重要アイテム。

ひとつしかないので、どちらを改二にしようか悩みます・・

とりあえず、改二の中破絵を見てから、じっくり決めたいと思います。




第 7 海域 「 F S作戦 」 ( E 7 / 丙 )

・秋月型 防空 駆逐艦 二番艦 「 照月 」 ( てるづき )

防空 駆逐艦 一番艦 秋月 と 第61駆逐隊を編成されました。

ドラム缶による鼠輸送で、なにがあったのか気になります!!




早速、駆逐艦 照月を秘書艦にしてみました!!

とてもいいですね!!

苦労した甲斐がありました。



残りの期間は、新艦娘の掘りに専念したいと思います!!

では、夏イベントに参加された提督の皆さん、おつかれさまでした!!

Posted at 2015/08/23 21:27:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦これ | 日記
2015年05月12日 イイね!

掘り疲れました・・ ほんとに駆逐艦 磯風はドロップするのか?

掘り疲れました・・ ほんとに駆逐艦 磯風はドロップするのか?艦娘 コンプリートを目指しているので

いつかは 駆逐艦 「磯風」を 手に入れなければいけません。

通常海域では、まだ 入手不可能な艦娘なんですが

春イベント「アンズ 環礁沖」( E 5 ) で ドロップの報告がありました!!

磯風を手に入れるなら、今がチャンスなのです!!

早速、気合を入れて出撃しました!!


E 5 は 苦戦することなく 攻略したので

楽に 周回を 重ねることができると 思っていたんですが・・・

まさかの 道中撤退と ボス戦 A 勝利の連続に 心が折れそうになりました。



でも、安西先生の言葉を思い出し、がんばって出撃し続けました。

「安西先生・・磯風がほしいです・・・」


ボス戦に エコ 支援 艦隊を出して

S 勝利は安定したけど、磯風の ドロップの気配が全然ありません。

ほんとにドロップするのかな~


そこで、前回の 冬イベントの 「 天津風 」みたいに

ボス戦 以外でも 磯風がドロップしないかと 調べてみたら

なんと!ボス手前のマスでも ドロップするじゃないですか!!( L / I )



気分転換するつもりで、ボス戦 手前のマス狙いで 出撃しました。

潜水艦の撃破が 厄介だけど、戦闘は、ボス戦に比べたら かなり楽です。


でも、その分 ドロップ率は、かなり下がると 覚悟していたんですが、

なんと!!ボス手前マス 4 回目の出撃で、駆逐艦 磯風 がドロップしました!!

゚ヽ(*´∀`)ノ゚ 磯風 キターー!!! ヽ(゚∀゚ )ノ



ゴールの見えない 掘りは、とても辛かったけど、あきらめずに 掘り続けてよかった;

これで また コンプリートに一歩 近づきました!!

とてもうれしいです!!!



Posted at 2015/05/12 21:41:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦これ | 日記
2015年05月06日 イイね!

艦これ 春イベント 期間限定海域 「発令!第十一号作戦」

艦これ 春イベント 期間限定海域 「発令!第十一号作戦」 4月28日から 春イベントが始まりました!!

期間 限定 海域を 攻略すると、拡張作戦 2つ追加されます。

今回も 作戦難易度 ( 甲・乙・丙)が設定できます。

あと 艦隊の 針路選択ができる 分岐マスが加わり

これで少しは、羅針盤に左右されずに済むと 喜んでいたんですが

初日は 通信エラーの連続で、早速 イベントの洗礼を受けました;


それでは 戦果報告です!!

・期間限定 海域 「発令!第十一号作戦」

「発動 準備、第 十一号 作戦!」 (E 1)
「第二次 カレー洋 作戦」 (E 2)
「ベーグル湾 通商 破壊戦」 (E 3)
「決戦! リランカ島 攻略 作戦」 (E 4)

全 4 海域 作戦 難易度 (甲) 攻略成功です!!



・初戦から いきなり大破撤退させられて、ちょっと苦戦させられました。

E 3 から E 5 は、出撃した艦娘に 出撃識別札が付くので、編成は慎重になりました。


「発動準備、第 十一号 作戦!」 (E 1)の クリア報酬

・大和型の主兵装 新型 戦艦用 大口径主砲です。

試製 51センチ 連装砲


「第二次 カレー洋 作戦」 (E 2)の クリア報酬

・日本海軍が 最後に完成させた 空母

雲龍型 航空母艦 「葛城」



「ベーグル湾 通商 破壊戦」 (E 3)の クリア報酬

・艦幅 も 重量 も 増やさずに 水中防御を向上させる 大型艦艇の防御隔壁です。

プリエーゼ式 水中 防御 隔壁


「決戦! リランカ島 攻略 作戦」 (E 4)の クリア報酬は

・パスタの国で生まれた ヴィットリオ・ヴェネト級戦艦 2番艦です。

海外戦艦娘 「Littorio」



・そして、 「発令! 第 十一号 作戦」 を攻略のあと

強力な深海棲艦が集結する海域を打通する拡張作戦が追加されました。


「アンズ 環礁 泊地 攻撃 作戦」 (E 5) と 「打通作戦! ステビア海 を 越えて」 (E 6)です。



今回も サクッと作戦 難易度 / 丙で 攻略しようかと 考えていたんですが

甲のクリア報酬に、とても魅力的な装備があったので、作戦 難易度(甲)で挑みました。

とくに E6 は、さすがに 最終海域だけあって 苦戦させられたけど

「アンズ 環礁泊地 攻撃 作戦」 (E 5)
「打通作戦! ステビア海 を 越えて」 (E 6)

攻略に成功!!全 海域 制覇です!!!



「アンズ 環礁泊地 攻撃 作戦」 (E 5) クリア報酬

・パスタの国が生んだ 三連装型の戦艦主砲です。

「381センチ / 50 三連装砲 改 」


・四発の大型飛行艇 「二式大型飛行艇」 通称 「二式大艇」

装備破棄しないように、ロックしようとしたんですが、二式大艇が見つからない その理由は・・・

「二式大艇」


「打通作戦! ステビア海 を 越えて」 (E 6) クリア報酬

・大型飛行艇の運用支援 や 洋上補給のために建造された

「艦これ」 二周年記念の新艦娘 水上機母艦 「秋津洲」


・難易度の高い作戦を攻略した提督のみに贈られる 勝利の証

「甲種 勲章」


・かの国で開発された艦艇用レーダー(電探)です。

今回のイベントの 本命 装備!!

「FUMO 25 レーダー」



今回の 海域ドロップ 新艦娘は 2隻です!!

・「決戦! リランカ島 攻略 作戦」 (E 4) ボスゲージ 削り中にドロップ!!

夕雲型 駆逐 6番艦 「高波」


・「打通作戦! ステビア海 を 越えて」 (E 6) 掘り作業 ボス 7 戦目に ドロップ

海外戦艦娘 「Roma」


春イベの新艦娘 コンプリートです!!


・3月に行われた 武蔵建造率アップ期間中に、資材を破産寸前まで建造してしまい

春イベントに差し支えるんじゃないかと 心配だったけど、無事に攻略できてよかったです。

次回のイベントも この調子でがんばりたいですね!!


・イベントの残りの期間は、駆逐艦 「磯風」を狙いに E 5 に出撃しようかと思います。

春イベントに 出撃された提督のみなさん、おつかれさまでした!!



最後は、春イベントで、新たにドロップした艦娘達クリア報酬 (装備・アイテム)の紹介です!!
(※ クリック画像ジャンプ!!)

Posted at 2015/05/06 19:39:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦これ | 日記

プロフィール

「黄砂チラホラ・・・」
何シテル?   03/19 22:23
S660 と タントに乗ってます。 艦これ、アニメ、ガンプラ作りが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

インプを手放してまで乗りたいと思った車 
カテゴリ:車
2015/07/29 22:20:48
インプレッサの査定 
カテゴリ:車
2015/07/04 23:10:41
手に入れるなら まず手放す 
カテゴリ:車
2015/07/04 23:10:30

愛車一覧

ホンダ S660 愛車3号(トレノから数えて) (ホンダ S660)
コンセプトエディション(CVT_0.66)のナンバーズモデルです。 ???/660 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
軽らしからぬ質感の高さと乗り心地のよい車です。 まるでワンランク上の車に乗っているよう ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
平成 20年 10月16日 納車 (新車購入) KF-DET:ツインカム 3気筒 12 ...
スバル インプレッサ 愛車2号(トレノから数えて) (スバル インプレッサ)
ずっと乗り続けるはずだったんだけどなぁ・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation