2012年03月20日
タントのオイル交換に行ってきました。
交換の目安となる距離は知っていたけど
交換時期が、1,000キロ程オーバーしてしまい反省中です。
エレメントも交換しました。
オイル交換の帰りに、給油しようかと思ったけど、
また価格上がってるし・・・
来週は価格が下がるかと・・・
いや、今週の土日は特売日があると信じて・・・
今日は、GSをスルーして帰ってきました。
そろそろ夏タイヤに交換して、いいと思うんですが
でも、まだ雪が降るんじゃないかと心配。
今週降らなければ、もう大丈夫かと思ってます。
タイヤ交換が終われば
冬の汚れを落して、綺麗になれば
タント春バージョンの始動なんだけど
それは来週以降になりそう。
Posted at 2012/03/20 22:12:24 | |
トラックバック(0) |
タントカスタム | 日記
2012年02月23日
久しぶりの天気予報の晴れマークは、とてもまぶしいです。
グレーと化した、白のタント。
しかも、塩カルまみれ・・・
そこで昨日、今年初の洗車しました。
今年は大雪だったので、塩カルまみれのおまけは
まぁ仕方ないかなぁって思ってたんですが
シャンプーが終わったタントを見て、そんな気持ちなくなりました。
ボディに付いた鉄粉が、塩カルで錆びたのか、茶色い点々が、たくさん見えてきて。
それから、タルタルの鉄粉除去作業の始まりです。
ダンボールを敷いて、横になり、ねんどを持って、鉄粉除去です。
運転席と助手席側のドア下の部分が、特にひどかった。
完全に取らないと、しばらくすると、また茶色くなってきて、めっちゃ厄介でした。
4時間ぐらい、一生懸命にコスコスした甲斐あって、綺麗になりました。
だけど、そのあとのワックスがけがしんどかった。
昨日は、疲れて、晩ご飯食べたら、即(爆)睡
そして、今日は筋肉痛。
だけど、タントがピカピカになってよかった。
冬は寒いが、マメに洗車してやることが大事です。
Posted at 2012/02/23 22:41:32 | |
トラックバック(0) |
タントカスタム | 日記
2011年11月24日
こんばんはъ(`ー゜)
最近BS日テレ「おぎやはぎの愛車遍歴」にハマっているタルタルです。
きょうは
ダイハツDに、タントのリーコールに行ってきました。
ずいぶんまえに連絡がきてたのを
今まで、放置してました。(ごめんなさい
リコール①
「サイドミラーの付けねの補強」
タルのタントは、大丈夫だったんですが
走行中に、ミラーを固定しているボルトが、はずれるという
ちょっとガクブルな不具合
もうひとつ
リコール②
「エアコン使用時のブレーキの効き具合をコンピューターセッティングで調整する」
どちらかと言うと
エアコンを使用した時のブレーキの効きが甘い
こっちのほうが、違和感がありました。
こんな仕様なのかな?って、今まで乗ってたけど。
不具合だったんですね。
タル的には、1万オーバーのタコメーターを付けずに、
新エンジンと格闘していた頃の
拓海みたいな感じでいたのですがw
まぁこれが解消したことで、
コーナー進入時のブレーキングを、あと1メートル奥までズラせます。
作業を待っている間に、今話題の「ミライース」のカタログと実車チェック
ミライースは、今時この価格で、低燃費なエコカーなんて、
どうせちゃっちい車だろうと思っていたのですが・・・
良い意味で普通でしたね。(おすすめです
それと
電池の寿命が、3年らしいので
電子キーの電池の交換をしました。
ダイハツディーラーの接客態度がよかったですね。
コーヒーを2杯いただきました(ビスケも2枚もらった
おいしかったです。
Posted at 2011/11/24 21:59:58 | |
トラックバック(0) |
タントカスタム | 日記
2010年11月16日
タント、洗車したのはいつだろうか?
それで、察してもらいたい、どれだけ汚れていたかを・・・
今日、洗車しました、タントってこんなに白かったんだって、実感しました。
でも、洗車してなかったわりには、水あか、取れにくい汚れもなく
普通に、洗車できたからよかった。
たぶん、これが今年最後の洗車だろう。
Posted at 2010/11/16 22:34:26 | |
トラックバック(0) |
タントカスタム | 日記
2009年04月03日
1000キロ点検に行かなくちゃいけないと思っていたのですが
ダイハツディラーから、6ヶ月無料点検のお知らせのハガキがきました。
6ヶ月点検は、エンジンルーム内、脚廻り、外廻りの点検
それと追加で、エンジンオイルとエレメントの交換をしました。
まだ、走行距離が1800キロ程だったので、オイル交換は少し早いかと思ったのですが
まぁ、とりあえず一回交換しておこうかと(痛い出費ではありましたが
ダイハツディーラーは、女性ウエルカムな作りで
ルームに展示してある車も、はがゆい(カワイイ)車ばかりで
もうちょっと硬派な車も置こうよと言いたくなります。
だけど、点検中待っている間に、ジュースとお菓子が出たので
まぁ、こういうディラーや車があってもいいかなって思ったりもした。
対応してくれた受付の人もかわいかったしな(´_ゝ`)
Posted at 2009/04/03 20:04:05 | |
トラックバック(0) |
タントカスタム | 日記