• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PokerFace@タルタルのブログ一覧

2011年04月08日 イイね!

機動戦士ガンダムUC エピソード3 BD版発売

機動戦士ガンダムUC エピソード3 BD版発売ユニコーンとバナージの人質救出作戦・パラオ攻略戦から始まる

episode3「ラプラスの亡霊」

タルは、映画で観たので、BD版のエピソード3は、2回目となります。

映画館と違って、画面や音は、迫力はありませんが、やっぱり面白い、集中して観れますね。

特典映像で、エピソード1、2のダイジェストがあった。

これは、映画館のみの特典映像だと思っていたから、これは嬉しかったですね。

次のエピソード4の上映が秋だから、BD版は、かなり先になると思うけど

作品のデキが素晴しいので、楽しみにして待てますね。

ちなみに、EP4は、映画館に観にいく予定です。
Posted at 2011/04/08 23:56:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | タルタルの活動記録 | 日記
2011年04月06日 イイね!

部屋の掃除をしていたら

部屋の掃除をしていたらタントのカタログが出てきました。

部屋の隅のいらない物の山の中にありました。

掃除そっちのけで、しばらくカタログを見てました。

タントは、ホワイトもいいけど、カタログの表紙のミスティックブルーマイカアロワナもいいなって

いまさら思ったりしてます、まぁホワイトで満足してるからいいんだけどね。

タントもインプと同じく、今年車検です。

春にインプ、秋にタント、その間に税金か・・・

ていうか、これで、タントも2年に一度の車検になるわけで

同じ年に、インプとタントの車検が同時にやってくることになるんだよね。

2台体制でいく限り、これが続くのは、ちょっと辛いかもしんない。

今は、なんとかなるけど。


Posted at 2011/04/06 22:39:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | タルタルの活動記録 | 日記
2011年03月10日 イイね!

風呂部企画・大江戸温泉に行こう

3月7日(月)から9日(水)まで、東京に、風呂部企画の旅行に行ってきました。

ゆりかもめに乗って、テレコムセンターで降りて、徒歩5分程にある

大江戸温泉の湯につかり、日頃の仕事の疲れをとるという企画です。

しかし、3日間もあるので、東京旅行を兼ねてます。

本当は、デジカメで撮った画像をアップして、スケジュールを説明したかったんですが

デジカメもってないので、文章のみで勘弁してください。

3/7(月)東京(雪)寒かった(;´д⊂)
・三井アウトレットパーク
・秋葉原(昼食・買い物)
・台場・フジテレビ(休館(つд・)
・青海・ヴィーナスフォート
・新橋(晩飯)→大江戸温泉(宿泊)

ヴィーナスフォート横に、トヨタの巨大ショールーム(MEGA WEB)で、色んな車を試乗しました
新橋で1円パチンコ・エヴァ・始まりの福音をやって1万5千円勝つ、ビギナーズラックってあるのね

3/8(火)東京(晴)ヽ(´ー`)ノ

池袋に移動(プリンスホテル)に荷物を預ける
国会議事堂→東京ドーム→スカイツリー(建造中)→浅草→池袋(チェックイン)→秋葉原
池袋プリンス(宿泊)

国会議事堂の周りは警察官やパトカーの多さにびっくり
スカイツリーはすごく大きかった
昼食は、池袋にあるラーメン屋、麺創房無敵家、うまかったです
リーダー、秋葉今日もいくのね

3/9(水)(晴)
六本木(ガンダムUC・③)
秋葉原(昼食・自由行動)

ガンダムUCエピソード3、タルは、これがすべてでした。
スクリーンで観れてよかった、ストーリーもよかった、途中泣きそうになった。
劇場限定のUCのブルーレイVol.3とガンプラ・シナンジュは、初日に完売したらしく買えなかった。
まぁ、仕方ないか、次回エピソード4は、今年の秋らしいです。
結局、最終日もアキバです。

まぁ、こんな感じです。

初日の雪には、驚かされましたが、とても充実した旅行になりました。

次は、ガンダムUCエピソード4に合せて、秋ぐらいになりそうです。
行けたらいいな。

Posted at 2011/03/10 22:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | タルタルの活動記録 | 日記
2011年02月25日 イイね!

機動戦士ガンダムUC ⑤ ラプラスの亡霊

機動戦士ガンダムUC ⑤ ラプラスの亡霊巻を重ねる度に、面白くなる小説版UCガンダム。

早いもので、全10巻の折り返しの5巻を読み始めます。

サブタイトルの「ラプラスの亡霊」は

来月上映される映画エピソード3にあたる所なので

一足早く、小説を読んで、映画に備えて、予習しておきたいと思います。

5巻では、ユニコーンが示したラプラスの箱へと至る座標、宇宙世紀元年に爆破された

首相官邸ラプラスの史跡でのロンドベルと袖付きとの戦い。

EP3のPVで観た、あの戦闘シーンは、首相官邸ラプラスなんですね。

てっきり、パラオかと思ってました。

まだ、5巻を読んでないので、本当かどうか分からないけど。

あと、デルタプラスで地球に降下した、リディとミネバがどうなったかも気になります。



Posted at 2011/02/25 21:19:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | タルタルの活動記録 | 日記
2011年02月22日 イイね!

タントを洗車

朝晩寒いですが、日中は、風が冷たいけど

それでも、我慢できる範囲なので、今年初、タントを洗車しました。

2時間程かけて、ドロドロだったタントをピカピカにヽ(´ー`)ノイヤッホー

水アカがなかなか取れず、カーシャンプーの原液をスポンジに、染みこませて

コスコス、見事水アカが取れて感動しました(゜▽゜)オォー

でも、これってあんまりよくないのかな?

まぁ、水アカが取れて、きれいになったからいいか。



Posted at 2011/02/22 23:13:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | タルタルの活動記録 | 日記

プロフィール

「黄砂チラホラ・・・」
何シテル?   03/19 22:23
S660 と タントに乗ってます。 艦これ、アニメ、ガンプラ作りが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インプを手放してまで乗りたいと思った車 
カテゴリ:車
2015/07/29 22:20:48
インプレッサの査定 
カテゴリ:車
2015/07/04 23:10:41
手に入れるなら まず手放す 
カテゴリ:車
2015/07/04 23:10:30

愛車一覧

ホンダ S660 愛車3号(トレノから数えて) (ホンダ S660)
コンセプトエディション(CVT_0.66)のナンバーズモデルです。 ???/660 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
軽らしからぬ質感の高さと乗り心地のよい車です。 まるでワンランク上の車に乗っているよう ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
平成 20年 10月16日 納車 (新車購入) KF-DET:ツインカム 3気筒 12 ...
スバル インプレッサ 愛車2号(トレノから数えて) (スバル インプレッサ)
ずっと乗り続けるはずだったんだけどなぁ・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation