• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PokerFace@タルタルのブログ一覧

2009年12月09日 イイね!

部品が届いたので

部品が届いたので洗車中にキズを付けてしまったパーツ交換作業に

今日スバルディーラーに行ってきました。

納品請求書には、F右Bピラーカバー交換と書かれていました(写真の部分ね

請求書の作業内容欄に、この部品とクリップ4つと書かれていたので

コレって意外と自分で交換できちゃったりするのではないかと

部品だけもらって、作業工賃(技術料)をうかそうとも考えたんですが

このパーツが頑丈にはまっていて、これ以上、負の連鎖が続かないように

ここで断ち切る為にも、交換を自分でせず、お願いしました。

作業は、15分程でした。

交換作業中に、ボディにキズがつくんじゃないかと、ピットの方を見ていたのですが

ルームからは、見えずに、ドキドキしていたのですが

交換作業をしてくれた方が、とても綺麗に交換してくれて安心(´∀`)

いやぁ、いい仕事ってこういう事を言うんだよ。

簡単とか難しいとかじゃなく、満足のいく仕事をしてくれる事なんだよね。

まぁ、請求金額もいい金額だったけどね(ボソッと言ってみるw

でも、無事交換作業が終わり、これで悩みも解決ですヽ(*´∀`)ノ

あと、来年のスバルカレンダーを頂いてきました。

残念ながら、今回からは、スポーツカレンダーがなく、普通のカレンダーしかありませんでした。

だけど、毎年スバルカレンダーを使っているので、コレがないと、始まらないんだよね。

ありがたく使わせていたたきます(*'-')
Posted at 2009/12/09 16:21:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2009年12月02日 イイね!

やってもうた

糞大工が、しでかした事件から数日が経ち

ようやく、インプを洗車することができたのだが

イライラの気分で、洗車したせいで、

洗車中に、インプにキズを付けてしまいました(;´д⊂)

しかも、キズをつけてショックな所に

この事件の謝罪に、リフォーム会社の現場責任者が来て

遅いちゅうねん、もうボロクソに言ってやったのですが

ていうかもう泣きたいです。

謝られても、修理代払ってくれるわけでもないし

キズを直接つけたのは、タルだし

まぁ、きっかけをつくったのはヤツなのだが

そんな結果論をどうこう言った所で

なんだかなぁー、まったく

キズは、コンパウンドで磨いたんだけど、今度ばっかりはダメでした。

ボディじゃないのが幸いなのかな('~')

ディラーに行ってココだけパーツ取り寄せてもらえるか聞いてみます。
Posted at 2009/12/03 00:01:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2009年05月27日 イイね!

ひたすらこすこす

インプレッサのボンネットの虫の痕が取れず

ブルーな気持ちのタルタルです (つд・)

今日も休みなんで、その気になるボンネットと

朝からにらめっこ。

昨日試したけど、満足いく効果はなかったのだが

タルタルに残された手段は、虫取りスプレーしかなく

もうこれしかないと、ひたすらボンネットにスプレーして

ボンネットをこすこすしました。

朝から始めて、気がつけば、昼が軽く過ぎてました。

そんな事も気にせず、またひたすらこすこすして

結局、終わったのが夕方、というよりか、もうこすこすの限界でした。

気になる虫の痕は、痕は残っているのですが

まったく分からないレベルまでになりました。

仕上げは、水ぶき、コンパウンド、ワックスで終了。

もうこすこすはいやだ。

Posted at 2009/05/27 23:57:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2009年05月26日 イイね!

虫取りに悩まされる(TдT)

インプレッサでドライブをして

家に帰ってきて、ボンネットを見ると、大きな虫の死骸がこびりついていた。

急いで、濡れたテッシュで拭き取ったのだが

虫のタンパク質?みたいなものが、痕のような感じで残り

超ブルーな気分になる ○| ̄|_

市販虫取りスプレーで試すも、少しは取れたが、満足な領域に達せず。

何度も擦っていた為、そこに擦りキズがついて、さらにブルーに。

まぁ、そこは、コンパウンドで何とか消えたからよかったけどね。

虫取りスプレーの痕が残るのイヤだったので、予定外の洗車に突入。

先週も洗ってピカピカだったのだが・・・

洗車が終わり、ピカピカになったのだが

ブルーな気持ちはそのままだった・・・

なんとかして取る方法はないものか。
Posted at 2009/05/26 23:50:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2009年04月02日 イイね!

タルタルのインプレッサの車検は色々難しい

大事なインプレッサを何日も車検に出すのはイヤだっだので

先月の23日以降なら、車検が一日で済むということで

車検の機会をうかがっていたのですが、天気・都合が合わず

ついに、車検が切れる4日寸前まできたのですが

今月に入ってから、先月までの天気がウソのような雨マークの連続に・・・

それでも、3日が晴れマークになっていたので

担当のセールスの人に、3日に車検のお願い℡入れ

車検日をようやく決定・・・するもすぐに折り返し℡が・・・

土日が陸運局休みの為、保険料が25ヶ月分の支払いになると言われ・・・

余計なお金を払って3日にするか、新車購入から5年で初めて雨に濡らして2日に

車検を受けるかの2択に迫られ

結局、余計なお金を出すのを渋り、今日2日に車検を受ける事に決めました。

その決断に、かなりブルーな気持ちでいたのですが

なんと、今日は朝から晴れ。

いやぁ、日ごろの行いが良いからでしょうか?

余計なお金を払わず、しかも雨にも濡れずに車検を無事受けれました。

しかも、見積り金額よりも安く済みました。

うーん、なんてラッキーなんだろうか。
Posted at 2009/04/02 22:54:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「黄砂チラホラ・・・」
何シテル?   03/19 22:23
S660 と タントに乗ってます。 艦これ、アニメ、ガンプラ作りが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

インプを手放してまで乗りたいと思った車 
カテゴリ:車
2015/07/29 22:20:48
インプレッサの査定 
カテゴリ:車
2015/07/04 23:10:41
手に入れるなら まず手放す 
カテゴリ:車
2015/07/04 23:10:30

愛車一覧

ホンダ S660 愛車3号(トレノから数えて) (ホンダ S660)
コンセプトエディション(CVT_0.66)のナンバーズモデルです。 ???/660 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
軽らしからぬ質感の高さと乗り心地のよい車です。 まるでワンランク上の車に乗っているよう ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
平成 20年 10月16日 納車 (新車購入) KF-DET:ツインカム 3気筒 12 ...
スバル インプレッサ 愛車2号(トレノから数えて) (スバル インプレッサ)
ずっと乗り続けるはずだったんだけどなぁ・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation