• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PokerFace@タルタルのブログ一覧

2012年04月07日 イイね!

トヨタモータースポーツカーフェス inAREA86

トヨタモータースポーツカーフェス inAREA864月7日と8日の2日間


ネッツ富山本店/スカイドームで開催されてます。

新型86をはじめ、往年のスポーツカーが一同に勢ぞろい。

これはもう観に行くしかないでしょう。(最優先事項です

トヨタモータースポーツカーフェスinAREA86(フォト)




トヨタ86、メガウエブで見た時よりコンパクトに感じた。

トヨタ2000GT、AE86などスポーツカーがいっぱい!。

ここは天国ですか?






ラジオの公開生放送や

エンジン始動パフォーマンス(86・2000GT)があり、にぎやかなイベントでした。


帰りに富山トヨペットGスクエア本店により

TRDバージョンの86を見てきました。

富山トヨペット Gスクエア富山本店(フォト)





なんと試乗してきました(グレードGT/6AT(赤

メガウエブで試乗できなかったので超うれしかったです。


パンフを見ると、いろんなバージョンがあるので、どの方向性にするか迷います。

それに豊富なパーツ。

こりゃ、なんだかんだで、すごい金額になりそうです。

あっ買わないですよ。

いじるなら、グレードはGかな?

色はオレンジメタリック

ああ、妄想が楽しい。

Posted at 2012/04/07 22:23:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2012年04月01日 イイね!

ホンダ フィット

ホンダ車は、昔スノボに行くために使っていたトゥデイ 以来の運転になります。

ホンダ フィット タイプ13L(FF)

代車として、家にやってきました。

ホンダというわけじゃなく、1.3ℓという排気量の車に興味があり

ちょっと借りて、テストコースをドライブしてみました。


車のトータルバランスがいいのか、

タルの運転にフィット(w)したのか、運転がすごく楽しい。

テストコース中盤では、笑いながら運転してました。


スポーツタイプじゃないのに足が少し硬い

しかし乗り心地はいい、カーブでもふんばりがある。

代車なので、特定区間でのスーパーアタックはできなかったけど、

それを受け入れることは、このフィットにはできないだろう。

だけど、普通に走る分には、なんの問題もない

というより、普通に走った方が、この車は速いと思う。

ただ坂道では、アクセルの踏みに対して、もう少しパワーがほしい。


このクラスの車は、中途半端というイメージがあったので運転ができてよかったです。

噂のタイプRは、1.3をベースに作れば、たぶん最強な車になるかと。

それと、エコマークが点灯した時、うれしい気分になった。

Posted at 2012/04/01 22:53:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2012年03月26日 イイね!

瞬間、心、重ねて

瞬間、心、重ねて来月、ついに86が発売されますね。

しかも、BRZはもう今週ですよ。

テンション上がりますね!

もう毎日、動画をみてばかり。


そんなたくさんある動画の中で、とくにこれがお気に入り。





FRスポーツカーを十分にアピールした

すばらしい86のパフォーマンスです。


2台の紅/白の86

発売を祝っての組み合わせでしょうか?

しかも、ドライバーは、織戸 学選手と谷口信輝選手

ふたりともタルの尊敬するドライバー。


高橋兄弟を思わすかのようなツインドリフト。

ドーナッツターンは、MCじゃないけど、本当にスケートリンクを滑っているみたい。

スキール音が心に響く。
Posted at 2012/03/26 22:34:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2012年01月21日 イイね!

86

ガレージで、塗装のおちたインプのトランクを

眺めて、ため息をついていると

親父が帰ってきて、ガレージへやってくる。

大きな封筒から、パンフレットを取り出す。

86のカタログだった。



お前、まえからほしかったんだろ

親父、買ってくれるのか?

ついに、タントから乗り換えか?(インプじゃないのか?w

今年に入って、いきなりビックサプライズか?

しかし、喜びは顔に出さず、冷静を装いながら

「ありがたいけど、乗り換えは考えてないよ、インプこんな状態だけど・・・」と

心にも思ってないことをさりげなく言う。

ここで親父が気づいたのか

「あー、カタログもらってきただけだから・・・・」

おもいっきり勘違いで、サプライズ終了・・・・ ○| ̄|_

久しぶりの会話が、こんなだと笑うしかないです。

86のカタログをもらってきてくれたのは嬉しいけど。

まぁ、なにかのついでだったらしいけど。


カタログを見たけど、今までは、リアばかり目がいってたけど

横からみてもかっこいいですね



内装とメーターもかっこいい。



実際に見ると、もっといいんだろうな、ほしくなるんだろうな。

サプライズ、いつでもウエルカムなんだけど。
Posted at 2012/01/21 21:26:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2012年01月15日 イイね!

S2000試乗

富山産業展示館 テクノホールにて、

ホンダカーズ 新春大商談会

開催されてました。1/14(土)~15(日)の2日間


もしかしたら、S2000
あるんじゃないかと思い、行ってみました。

CR-ZやN BOX、フリードなどを見ながら

展示場の中央に行くと

ありましたヽ(´ー`)ノ S2000!!

13年式 走行距離5万キロ 価格178万円

まぁ、試乗といっても、ただ運転席に座っただけなんですが

いちどは、乗ってみたいスポーツカーなので、よい体験をさせてもらいました。


感想なんですが

シートに座っただけで

走っていないのに、やる気120%の妄想をさせてくれましたw
ステアは小さいです、
まるでF1マシンみたい。

シートは隙間の余裕もありません。

固定される感じです。

シフトレバーは、ショートストローク

シフトノブも上から握るのではなくて、横から握れるので、
ギアの入力をすばやくできる感じでいいです。

オープンカーだからか、フロントガラスの上の部分が邪魔で、

前が見にくいという、ちょっと慣れが必要なところはあるけど、

やっぱ、S2000はいい、かっこいい。

それだけに生産終了は惜しいです。
Posted at 2012/01/15 21:25:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記

プロフィール

「黄砂チラホラ・・・」
何シテル?   03/19 22:23
S660 と タントに乗ってます。 艦これ、アニメ、ガンプラ作りが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インプを手放してまで乗りたいと思った車 
カテゴリ:車
2015/07/29 22:20:48
インプレッサの査定 
カテゴリ:車
2015/07/04 23:10:41
手に入れるなら まず手放す 
カテゴリ:車
2015/07/04 23:10:30

愛車一覧

ホンダ S660 愛車3号(トレノから数えて) (ホンダ S660)
コンセプトエディション(CVT_0.66)のナンバーズモデルです。 ???/660 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
軽らしからぬ質感の高さと乗り心地のよい車です。 まるでワンランク上の車に乗っているよう ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
平成 20年 10月16日 納車 (新車購入) KF-DET:ツインカム 3気筒 12 ...
スバル インプレッサ 愛車2号(トレノから数えて) (スバル インプレッサ)
ずっと乗り続けるはずだったんだけどなぁ・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation