• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PokerFace@タルタルのブログ一覧

2013年03月12日 イイね!

機動戦士 ガンダムユニコーン episode 6 「宇宙と地球と」

3月2日より全国16館2週間限定イベント上映されている

機動戦士ガンダム ユニコーン epispde 6 「宇宙と地球と(そらとほしと)」

TOHOシネマズ 六本木ヒルズに観に行ってきました!!

               
 
エピソード7の追加が決まって、

観るまでは、エピソード6はラストへ向けてのジャブ的なものかと思ってました。

だけど、小説版と少し違うストーリーの流れだけど

エピソード6は、これまでの中で最高の作品でした。

鳥肌が立ちぱなしと涙をこらえるのに必死でした。

いいところばかりで、ブログを書くには、まったく迷惑な作品ですw


エピソード5で、バナージとジンネマンの呼びかけによって

呪縛から開放されたマリーダさんが

エピソード6で、とても印象が強く、一番輝いてました。

ミネバやバナージとのやりとりもよかったけど

ストーリー終盤の不意にマリーダさんから漏れた問いかけが

拭い去れない過去に囚われていたジンネマンを解き放ち

最後の命令をマリーダさんに伝えたシーンは、一番涙をこらえた所でした。




今回の目玉、フルアーマー・ユニコーン。

登場はほんの少しだったんだけど

一族の血に取り込まれ、不完全な今の秩序を保つ判断をミネバに否定された

悲壮な決意と憎悪が渦巻いているリディのバンシィ・ノルンと

ニュータイプとしての素質を開花させ、箱の正体を見極めたうえで

災厄の根源を絶とうと行動するミネバを守る

バナージのフルアーマー・ユニコーン。

2機のユニコーンの戦いから

「宇宙と地球と」の主題歌 Aimer(エメ)の歌う「RE:I AM」の流れで

エピソード6は最高の形で終わりました。

「RE:I AM」最高にいい曲です(3月20日 CD発売!)

UC ep6 BDと一緒に買います。




その最高のラスト、FA・ユニコーンとバンシィ・ノルンの戦いから始まる

機動戦士ガンダム ユニコーン epispde 7 「虹の彼方に」は2014年春に公開されます。

小説には登場しない、脚のない赤いMSも気になります。

また1年待ちだけど、これでホントにラストだと思うと

残念な気持ちだけど、それ以上に早く観たい気持ちでいっぱいです。

そしてepispde 7は、2時間の作品で上映してほしい!!(希望w

Posted at 2013/03/12 23:12:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記

プロフィール

「黄砂チラホラ・・・」
何シテル?   03/19 22:23
S660 と タントに乗ってます。 艦これ、アニメ、ガンプラ作りが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
3456789
1011 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インプを手放してまで乗りたいと思った車 
カテゴリ:車
2015/07/29 22:20:48
インプレッサの査定 
カテゴリ:車
2015/07/04 23:10:41
手に入れるなら まず手放す 
カテゴリ:車
2015/07/04 23:10:30

愛車一覧

ホンダ S660 愛車3号(トレノから数えて) (ホンダ S660)
コンセプトエディション(CVT_0.66)のナンバーズモデルです。 ???/660 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
軽らしからぬ質感の高さと乗り心地のよい車です。 まるでワンランク上の車に乗っているよう ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
平成 20年 10月16日 納車 (新車購入) KF-DET:ツインカム 3気筒 12 ...
スバル インプレッサ 愛車2号(トレノから数えて) (スバル インプレッサ)
ずっと乗り続けるはずだったんだけどなぁ・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation