• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PokerFace@タルタルのブログ一覧

2006年01月29日 イイね!

最前線

今日は1日中FFしてました。※注・廃人ではありませんw

久々にパーティでの戦闘です。

ただ、いつもと違うのは、ポジションが最前線・・

僕の選んでるキャラクターは後衛キャラで

後方から魔法攻撃・回復をするのが適しているキャラなんですが

今日のジョブ(職業)は戦士

適材適所という言葉を100%無視したこのジョブで戦闘へ参加してます。

編成は6人で、前衛3人、後衛3人がセオリー

敵を前衛(戦士・ナイトなど)3人で囲んで、後ろに行かないように物理攻撃!!

後衛は前衛の人の体力を回復する役(白魔導士)

後衛から敵に魔法攻撃する役(黒魔導士)

前衛のサポート役(赤魔導士・吟遊詩人)

まだジョブはあるんですが、こんな感じです。

で、戦士は、最前線で剣や斧で直接向かいあって、ガチンコバトル

今日ほど戦闘が怖かったと思ったことはなかったです。

白魔導士が体力を回復してくれるのですが、

6対1でやっと勝てる敵を相手にしてるんです。

1回に食らうダメージがハンパじゃない

ドス!!あうううっ・・まだまだぁーこいやーって感じで・・

死ぬかと思いました・・死んじゃったけど;;

「戦士はパーティに入った瞬間に死を覚悟するものだ!!」

「前衛は後衛を、後衛は前衛を死なせたらあかんのだ!!」

師匠の口癖だ。熱いぜ!師匠!!

今日は、2回死んじゃったけど、たくさん経験稼がしてもらいました。

せっかく選べるジョブなんだからと、やってみたんですが・・

まぁなんとかうまくできたかなって感じです。

やらない後悔よりやった後悔の方がナンボかマシです。

ネットゲでもリアルでもそう思ってます。
Posted at 2006/01/30 00:34:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月28日 イイね!

ブラックジャックによろしく

ブラックジャックによろしく2003年4月からドラマで放送されてから

単行本読んでます。

医者って一体なんなんだ?

超一流永禄大学付属病院の研修医・斉藤英二郎の視点から

医者とういもの、医学・医療とはいったいなんなのか?

医療現場の問題点を描いた人気漫画

無知な僕にはタイムリーな漫画です。

NICU(新生児集中治療室)編とガン医療編

コノ話は痛感した。

医者は神じゃない、医療は万能じゃない

不確実で限界がある事、同じ人間が行っているんだ。

誰でも医者にかかる機会があるが本気で医師や医療に向か

い合っているのか?

コノ漫画を読んで改めて認識されられた。

そんなこんなで13巻発売されました。
Posted at 2006/01/28 16:41:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月28日 イイね!

Gデスティニー 12

Gデスティニー 12アークエンジェルはオーブ軍第2宇宙艦隊所属になり

ネオもオーブ軍に入ってカガリから暁を託されて・・

で、気になるのがネオってほんとにムウなの?

まあコレは次巻の楽しみにと

ミーア死んじゃったよ~(T-T)

ラクス暗殺計画に利用されて・・でも最後はラクスをかばって

泣いたよ、心のなかで

でもさ、なんで次の話が総集編なの?ミーアの!

ジブリールが討たれて議長のデスティニープラン発動で最終決戦

ってところでなぜ!?

レイ、君ってやはりクローンだったんだね・・

ということは最後はキラと最終決戦か?

シンはいつアークエンジェル側に寝返るのか?

まさかこのまま議長やレイの言葉に惑わされるってことは・・

ないよね?

でも今さらシンが寝返ってもどうなるわけでもなさそうだし

ルナさえ守ってくれればいいよキミは

今回収録されてるのはPHASE-45「変革の序曲」から

PHASE-48「新世界へ」まで
Posted at 2006/01/28 15:47:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月28日 イイね!

スバルお客様感謝ディ

今日からはじまります。

パンフレットみたいなハガキがきました。

中を見ていると

F型インプ・・スペC・・こないだHPで観たヤツだ!

Vリミ2005ワールドチャンピョンシップ取得カー

このインプ、新井敏弘選手がFIAワールドチャンピョンになった記念車でホイール白色なんですよね

一度会ってんるんだよね、新井選手に、北陸スバルWRCフェスタで

朝早くから会場で待ってたら、積載車に積まれたインプと新井選手が来ました。

ダメもとで、声をかけてみたら

少し会話をした後、握手と記念写真を撮ってもらいました。

あれから2年か・・

サインももらっときゃよかったな。

インプは白のホイールも似合うのね

冬用ホイールどんなのにするか迷ってるけど、

色は白にしようかな?
Posted at 2006/01/28 08:55:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2006年01月27日 イイね!

着信音

ハローワークで就職情報を検索していると・・・

大塚愛のさくらんぼの曲が・・・

誰だよ~・・・あ、俺?

サビのところから流れているから

全部聞きたかったんだけど

まわりの迷惑を感じ取って・・

今度からマナーモードにしとこう。

・・・

お気に入りの着信音って

結構あるあるんですよ

だからひとりひとりに着信音を設定してあります。

ちなみに職場からの着信音は・・・

ダースベーダーのテーマ・・ちょっとありき?

いまはもうかかってこないけど。

しかし今では当たり前になった着メロ・着うた

コレ考えた人すごいよ・・
Posted at 2006/01/27 22:19:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | タルタルの活動記録 | 日記

プロフィール

「黄砂チラホラ・・・」
何シテル?   03/19 22:23
S660 と タントに乗ってます。 艦これ、アニメ、ガンプラ作りが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インプを手放してまで乗りたいと思った車 
カテゴリ:車
2015/07/29 22:20:48
インプレッサの査定 
カテゴリ:車
2015/07/04 23:10:41
手に入れるなら まず手放す 
カテゴリ:車
2015/07/04 23:10:30

愛車一覧

ホンダ S660 愛車3号(トレノから数えて) (ホンダ S660)
コンセプトエディション(CVT_0.66)のナンバーズモデルです。 ???/660 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
軽らしからぬ質感の高さと乗り心地のよい車です。 まるでワンランク上の車に乗っているよう ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
平成 20年 10月16日 納車 (新車購入) KF-DET:ツインカム 3気筒 12 ...
スバル インプレッサ 愛車2号(トレノから数えて) (スバル インプレッサ)
ずっと乗り続けるはずだったんだけどなぁ・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation