• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PokerFace@タルタルのブログ一覧

2012年01月31日 イイね!

GEOオンラインクーポン

今年初のオンラインクーポン。

CD・コミックレンタル価格が半額になります。

通常コミック一冊80円が40円に。

10冊レンタルすると60円(一冊)に。

さらに、オンライン会員だと30円に。
(10冊レンタルするとね

オンライン会員なって損はないですよw

さて、今回レンタルしたのは

「WORKING!!(ワーキング)」1~10巻

ヤングガンガンに連載中の4コマ漫画です。

ファミレス「ワグナリア」で働く従業員の話

アニメでハマッてコミックレンタル。
クーポン日に狙いをつけて。


「モテキ」1~4.5巻

やっとレンタルできました。
 
去年映画版を観たので、漫画の方も読んでみたいと思ってたんですが
映画やドラマの影響か、なかなかレンタルできずに・・・

1~4巻と4.5巻(番外編)をレンタル。
 
4巻で完結なんですが、なんかまだ続いてもいいような終わり方でした。
次は、ドラマ版もチェックですね。


「バクマン」

最新巻15巻

面白いですね。
アニメ(教育・土・夕方5:30)も楽しみに観てます(3期放送決定。祝!


「MOON 昴ソリチュードスタンディング」

完結巻・9巻

昴の続編になるMOON
バレエのことは、よくわからなかったけど、とてもいい漫画でした。


「スラムダンク」

インターハイ編(21~31巻(完結))

リアルタイムで週刊少年ジャンプで読んでいたんだけど
この年齢で、改めて読むと、当時とは違った漫画に思えます。

バスケ漫画の金字塔
ですね。
泣けた;

一週間で読めるか心配していたんですが

寝不足になりながらも、なんとか全部読みました。

次回のクーポンまでには、ガンツ33巻レンタルが始まると思うので、楽しみです。






おまけ

WORKING!!´2期OP

          

おもしろかったので

          
Posted at 2012/01/31 22:06:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月24日 イイね!

風呂部遠征 大江戸温泉物語

東京駅八重洲口から、シャトルバスに乗って

東京の台場近くにある「大江戸温泉物語」に風呂部遠征に行ってきました。

8周年記念で謝恩価格の嬉しい料金サービス。

夜行バスでは、あまり寝れなかったので、

風呂に入ったあと、仮眠室で爆睡してしまいました。

しかし、これがいい!疲れがとれました。

帰りも、品川駅までシャトルバスを利用しました。


ヨドバシアキバ

鶴橋風月で、お好み焼きを食べたあと、

新宿の夜行バス乗り場に向かう途中に、

大雪に遭い、一瞬で、銀世界になったので驚きましたね。

ヨドバシに入る時は、雨だったのに・・・

なんとか、バスの出発時間に間に合ったけど、

富山駅前に到着する時間が大幅に遅れてしまいました。

雪で、到着が遅れるのは、想定範囲内だったんですが

家族が居る間に、帰れると思って、鍵を持たずに遠征に行ってしまったので

帰りが遅れてしまって、仕事に行って、

誰も居なくなった家に帰った

タルが、どうなったかは聞かないでください。 ○| ̄|_
Posted at 2012/01/24 23:52:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 風呂部 / 活動記録 | 日記
2012年01月21日 イイね!

86

ガレージで、塗装のおちたインプのトランクを

眺めて、ため息をついていると

親父が帰ってきて、ガレージへやってくる。

大きな封筒から、パンフレットを取り出す。

86のカタログだった。



お前、まえからほしかったんだろ

親父、買ってくれるのか?

ついに、タントから乗り換えか?(インプじゃないのか?w

今年に入って、いきなりビックサプライズか?

しかし、喜びは顔に出さず、冷静を装いながら

「ありがたいけど、乗り換えは考えてないよ、インプこんな状態だけど・・・」と

心にも思ってないことをさりげなく言う。

ここで親父が気づいたのか

「あー、カタログもらってきただけだから・・・・」

おもいっきり勘違いで、サプライズ終了・・・・ ○| ̄|_

久しぶりの会話が、こんなだと笑うしかないです。

86のカタログをもらってきてくれたのは嬉しいけど。

まぁ、なにかのついでだったらしいけど。


カタログを見たけど、今までは、リアばかり目がいってたけど

横からみてもかっこいいですね



内装とメーターもかっこいい。



実際に見ると、もっといいんだろうな、ほしくなるんだろうな。

サプライズ、いつでもウエルカムなんだけど。
Posted at 2012/01/21 21:26:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2012年01月17日 イイね!

冬を乗り切れ!

冬眠中のインプレッサです。



乗れなくて、ムズムズしてます。

まぁ、乗れなくても、できることはあるはず。


そこで、このようなを買ってきました。

ハイパーレブ vol84 スバル・インプレッサGD
チューニング&ドレスアップ徹底ガイド。



ほんとは、インプ購入時に頂いたカタログ

読もうと思ってたのですが

どこかに大事にしまってしまい、行方不明にw


冬眠中に読破して、には、インプレッサマイスターになりますw

俺達がガンダ・・・インプレッサだ!(意味不明w サイキンダブルオーミテマス


知識だけあってもダメなので

2月2日(木)に発売される

PS3専用ソフト
「グランツーリスモ5 Spec II」



お買い得パックらしいです。

これでドラテクを鍛えます。


だけど、GT5には、苦い思い出があって・・・

風呂部の遠征で、

池袋の「トヨタオートサロン アムラックス東京」で

GT5を体験走行できたので、リーダーとやったんですが

リーダーのほうが上手くて、くやしい思いしました。

その後は、ずっとブルーな気分でした。

ちっ!リーダのくせに生意気な・・・」 と

心の中で、何回連呼したことかw

あの時から、もう絶対にGT5やらんと!心に誓ったのですが

お買い得パックなら買おうかなって。

あの時の誓いはどこへやら


オートサロンでは、レカロに座り、ステアを握り、本格スタイルだったんですが

今回は、さすがに、そこまで揃えれないけど。

これで、なんとか冬を乗り切ることができればいいんだけど。

ちなみにムズムズしてるけど
になって運転する時は、安全運転だよъ(`ー゜)
Posted at 2012/01/17 21:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2012年01月15日 イイね!

S2000試乗

富山産業展示館 テクノホールにて、

ホンダカーズ 新春大商談会

開催されてました。1/14(土)~15(日)の2日間


もしかしたら、S2000
あるんじゃないかと思い、行ってみました。

CR-ZやN BOX、フリードなどを見ながら

展示場の中央に行くと

ありましたヽ(´ー`)ノ S2000!!

13年式 走行距離5万キロ 価格178万円

まぁ、試乗といっても、ただ運転席に座っただけなんですが

いちどは、乗ってみたいスポーツカーなので、よい体験をさせてもらいました。


感想なんですが

シートに座っただけで

走っていないのに、やる気120%の妄想をさせてくれましたw
ステアは小さいです、
まるでF1マシンみたい。

シートは隙間の余裕もありません。

固定される感じです。

シフトレバーは、ショートストローク

シフトノブも上から握るのではなくて、横から握れるので、
ギアの入力をすばやくできる感じでいいです。

オープンカーだからか、フロントガラスの上の部分が邪魔で、

前が見にくいという、ちょっと慣れが必要なところはあるけど、

やっぱ、S2000はいい、かっこいい。

それだけに生産終了は惜しいです。
Posted at 2012/01/15 21:25:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記

プロフィール

「黄砂チラホラ・・・」
何シテル?   03/19 22:23
S660 と タントに乗ってます。 艦これ、アニメ、ガンプラ作りが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

123 4 567
8910111213 14
1516 17181920 21
2223 2425262728
2930 31    

リンク・クリップ

インプを手放してまで乗りたいと思った車 
カテゴリ:車
2015/07/29 22:20:48
インプレッサの査定 
カテゴリ:車
2015/07/04 23:10:41
手に入れるなら まず手放す 
カテゴリ:車
2015/07/04 23:10:30

愛車一覧

ホンダ S660 愛車3号(トレノから数えて) (ホンダ S660)
コンセプトエディション(CVT_0.66)のナンバーズモデルです。 ???/660 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
軽らしからぬ質感の高さと乗り心地のよい車です。 まるでワンランク上の車に乗っているよう ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
平成 20年 10月16日 納車 (新車購入) KF-DET:ツインカム 3気筒 12 ...
スバル インプレッサ 愛車2号(トレノから数えて) (スバル インプレッサ)
ずっと乗り続けるはずだったんだけどなぁ・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation