• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PokerFace@タルタルのブログ一覧

2012年05月25日 イイね!

機動戦士ガンダム ユニコーン ep5「黒いユニコーン」

5月19日(土)より2週間限定イベント上映

機動戦士ガンダム ユニコーン ep5「黒いユニコーン」

今回は、大阪ステーションシティシネマへ観に行ってきました。




残念ながら、劇場限定のBDとHGUCバンシィは売切れでした。


MA・シャンブロを撃破した、バナージとリディの前に突如現れた

「黒いユニコーン」・バンシィの強襲を受ける所から始まるエピソード5


アームドアーマーBSの一撃で両断されるシャンブロ。

劇中でのユニコーンとの戦闘、デルタプラスを瞬殺。

サブタイトル通り、「黒いユニコーン」・バンシィの活躍、強さは凄かった


しかし、よくこれだけのボリュームをまとめたなぁと感心。

ちょっと話の流れが速いと思ったけど。

小説を読んでいたほうが、内容を理解しやすいと思うけど

読んでいるから、逆にカットされた所が分かりガッカリしてしまう。

せめて、ユニコーンとデルタプラスの戦闘はカットしないでほしかった。

バナージとブライト艦長の会話よかった

ミネバとマーサ、マリーダとジンネマンと色んな人間模様が描かれていたが

ミネバとリディ、マリーダとアルベルトの事も描いてほしかった。

しかし、小説を読み直すまで、それを思わせなかったから劇場版はいいデキ


地球軌道上のネェル・アーガマが、

ガランシェールを回収してep5が終わるかと思っていたんですが

なんと、地球連邦宇宙軍旗艦ゼネラル・レビルとの戦闘に。

そしてその戦闘に介入してきたのが袖付き。

袖付きの新MSの強さにトリハダが・・・

あれはやばすぎる・・・

露払いが終わり、シナンジュに進路を開けるシーンにアンジェロらしさを感じました。


もう最後の最後まで楽しませていただきました。

ボリュームありすぎとネタバレをできるだけしないようにすると感想がうまく書けません。

書きたいことはたくさんあるんだけどー


次回のep6 「宇宙と地球」(そらとほし)は、2013年春

ちょっと間がありますね。

そして、なんとep7の製作が決定しました。

うーん、やっぱり6話じゃ納まらんか

 


映像展開は、従来の方式で、ボリュームアップした内容らしいです。

1時間以上の作品になるのか?

サブタイトルは未定だけど、おそらく「虹の彼方に」だと。





楽しみです。

機動戦士ガンダム ユニコーン ep5 主題歌 「BROKEN MIRROR」 BOOM BOOM SATELLITES




機動戦士ガンダム ユニコーン ep5 冒頭8分映像

Posted at 2012/05/25 15:33:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記

プロフィール

「黄砂チラホラ・・・」
何シテル?   03/19 22:23
S660 と タントに乗ってます。 艦これ、アニメ、ガンプラ作りが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

インプを手放してまで乗りたいと思った車 
カテゴリ:車
2015/07/29 22:20:48
インプレッサの査定 
カテゴリ:車
2015/07/04 23:10:41
手に入れるなら まず手放す 
カテゴリ:車
2015/07/04 23:10:30

愛車一覧

ホンダ S660 愛車3号(トレノから数えて) (ホンダ S660)
コンセプトエディション(CVT_0.66)のナンバーズモデルです。 ???/660 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
軽らしからぬ質感の高さと乗り心地のよい車です。 まるでワンランク上の車に乗っているよう ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
平成 20年 10月16日 納車 (新車購入) KF-DET:ツインカム 3気筒 12 ...
スバル インプレッサ 愛車2号(トレノから数えて) (スバル インプレッサ)
ずっと乗り続けるはずだったんだけどなぁ・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation