• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PokerFace@タルタルのブログ一覧

2016年02月29日 イイね!

コードギアス 亡国のアキトがついに完結です!!

2月6日から最終章「愛シキモノタチヘ」の上映が始まりました。



しかし、タルの地域の映画館では、上映されたりされなかったりと

タルが劇場のスクリーンで観れたのは、第2章の「引き裂かれし翼竜」だけ。


最終章はどうかと、上映する劇場のチェックをしてみたら

なんと、タルの地域も2月20日から上映されるじゃないですか!!

やはりラストは映画館で、と思ったのですが、実はまだ第3章と第4章を観てません。


レンタルすれば大丈夫と思っていたのですが、弟が2月の初めにアニマックスで放送された

「亡国のアキト」の第1章から第4章を録画して、それをダビングして持ってきてくれました。


「コードギアス」が好きだとも、録画を頼んでもいないのに、もう感謝の気持ちでいっぱいです!!

第3章、4章とても面白かった、とくに、4章ラストはこれで終わってもいいくらいのデキでした。



だけど、Cパートを観たら、やっぱり最終章を観なきゃいけないと思わされました。


待ちきれず、早速観にいってきました!!

映画館ロビーでは、「反逆のルルーシュR2」のOP「O2~オー・ツー~」が流れていました。

テンション上げるけど、ここは「亡国のアキト」の主題歌「モアザンワーズ」のほうが嬉しかったかな?


続きか気になる最終章はすごくよかった!!もう、1時間あっというま。

息をつく暇もないも与えてくれない「ヴァイスボルフ城」での最終決戦!!

シンとアギトの決着は予想できなかったけど、作品は予想をはるかに超えた内容でした。



完全燃焼させてもらったけど、これで完結かと思うと寂しいですね・・・

「ガンダムUC RE:0096」みたく「亡国のアキト」も再編集版をTVで放送してくれなかな?

もちろん、2クールで。ちょっと期待しちゃいますね^^



Posted at 2016/02/29 21:18:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画・音楽 | 日記
2016年02月28日 イイね!

「テイルズ オブ ジ アビス」 アニメ再放送 と 放置されていたPS2版



2008年にアニメ化された「 テイルズ オブ ジ アビス 」のブルーレイBOXが発売されます。

それもあってか?今年の1月から再放送が始まっています。

とりあえず、あとで一挙観と、録画貯めしていたのを観たんですが、やっぱテイルズは面白い!!

お気に入りキャラは、ヒロインの「ティア」と聖獣チーグル族の「ミュウ」

あと、OP、ED主題歌が印象深くていい曲です!!



「 テイルズ オブ グレイセス 」( PS3 )をきっかけにテイルズが好きになりました。

コマンド入力をして技を出す戦闘に抵抗があったけど、物語が面白くてすぐにハマりました。

物語が終わったあともやり込み要素もあって長く遊べました。

「 グレイセス 」を攻略したあと、「 ヴェスペリア 」と「 エクシリア 」もやりました。



去年の年末大掃除の時に、かなり前の風呂部の遠征のときに買った

封切さえしていない 放置プレイ状態のPS2版「 アビス 」を見つけました。



アニメがネタバレになって、ゲーム攻略のテンションが下がるかと思ったんですが

ここで見つけたのもなにかの縁、久しぶりにテイルズシリーズを楽しんでみようかと。


だけど、PS2の本体はあるんですが、コントローラーが見当たりません。

無くなるはずがないんですが、どこにやったのかまったく思い出せません。


自然に見つかるのを期待するしかなかったんですが

先日遊びに来た弟にそのことを話したら、コントローラーを貸してもらえることになりました。

よかった~


次の休みにコントローラを持ってきてくれるみたいなので楽しみです。

Posted at 2016/02/28 21:07:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ / 漫画 / ゲーム | 日記
2016年02月21日 イイね!

もうすぐ春、待ち遠しい・・・

もうすぐ春、待ち遠しい・・・今、S660は冬眠中です。

暖機やイメトレや少し離れて眺めたりと、色々やっているんですが

やっぱり運転したい気持ちで、冬の間はずっとウズウズな気分です。

とくに春まであと少しのこの時期は、春が待ち遠しくてたまりません。

今シーズンは雪が積もらなかったので、もう大丈夫だと思うけど

走り始めは、6ヵ月点検を受けてからにしようかと考えています。


あとは、このままガソリン価格の安さが続いてくれるのと

タルの休みの日がすべて晴れてくれたら楽しいドライブがたくさんできそうです。


Posted at 2016/02/21 21:06:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2016年02月17日 イイね!

艦これ 冬イベ、まさかの大苦戦?ラスダンが決まらない・・・

2月10日から冬イベント「 出撃!礼号作戦 」が始まりました!!



「 礼号作戦 」をテーマとした「 前段作戦 」2つと

別方面に新たな敵艦隊が来襲する「 後段作戦 」の全3海域と小規模なイベントです。

「これは余裕・・慢心はダメ絶対・・うっ頭の中でなにかが!」


「 作戦海域が少ない 」=「 簡単 」という考えは持たず、全力でイベントに挑みました!!


E-3のラスダンまで順調に進み、気を引き締めて最後の決戦に出撃しました。

ラスダンになったとたん、道中での大破撤退が続きましたが、お祈りが通じて

やっとたどり着いたボス戦で待っていたのは「 重巡棲姫 」、「 ダブルダイソン 」と「空母棲姫」。



気合いが入ります!!しかし・・・

数少ない「 重巡棲姫 」撃破のチャンスをものにできず、ドロ沼に突入。


試行錯誤を繰り返し、何度も何度もラスダンに挑み続けたんですが

これ以上挑んでも、甲作戦でクリアできないと考え、難易度を「 乙 」に変更しました。


輸送ゲージ破壊からやり直しは大変だったけど、ラスダンまで順調に進めることができました。


「ダブルダイソン」は健在ながらも、難易度が下がったはずなのに、それでもボス撃破できません。


もう、なにがいけないのか分かりません・・・


乙でもダメなのかと、心が折れそうになった瞬間、怒涛の連続カットインで重巡棲姫を撃破しました。



もちろん最後は「 北上 」さんが決めてくれました!!(お祈りしていたので画像はありません

やっとラスダンから開放されたー

タル提督の艦娘達はやればできる子達なんです!!


今回は残念ながら甲勲章は逃したけど、今までのイベントで一番の達成感が味わえました!!

あと今作戦で、先月改二へ改装可能となった駆逐艦「 霞 」を含む「礼号組」が大活躍が嬉しかった。




・冬イベ2016:期間限定海域「 出撃!礼号作戦 」 戦果報告 と 報酬です!!

E1 ( 前段作戦 ) 主作戦 / カンパン湾沖

作戦名 : 「礼号作戦」準備 (攻略 難易度 / 甲 ) : 通常艦隊

< クリア報酬 >

 ・16inch三連砲MK.7

 IOWA級戦艦主兵器として米国で開発された三連装主砲です。



 ・難易度報酬 : 戦闘糧食(2) / 応急修理女神 ※( )内の数字はもらった数量


 E2 ( 前段作戦 ) 主海域 / オートロ島マーマレード湾沖

 作戦名 : 出撃!「礼号作戦」(攻略 難易度 / 甲 ) : 通常艦隊

< クリア報酬 >

・共通報酬

 ・秋月型4番艦駆逐艦「初月」

 秋月型防空駆逐艦の4番艦 舞鶴生まれ。
 秋月達と第六十一駆逐隊を編成マリアナ沖海戦やレイテ沖海戦に参加。



 ・勲章

 ・難易度報酬 : 改修資材(8) / 洋上補給(2) / 熟練搭乗員


E3 ( 後段作戦 ) 主海域 / 北海道北東沖

 作戦名 :「捷四号作戦」 (攻略 難易度 / 乙 ) : 連合艦隊

期間限定の遠征 「親善艦参加観艦式」をクリアして海域を開放。



 遠征任務達成報酬

 ・ 203mm/53連装砲

パスタの国で生まれた中口径主砲です。
昼間砲撃戦で優位を確保すべく誕生したザラ級重巡の主兵器として採用されました。




 共通報酬

 ・Zara級一番艦重巡洋艦「 Zara 」(ザラ)

 イタリア海軍の条約型重巡洋艦第二陣として4隻が建造されたザラ級一番艦



 乙作戦クリア報酬 : Ro.43水偵

 パスタの国で開発/運用された運動性に優れた複葉複座の水上偵察機。
 同国の中型以上の主力水上艦艇に搭載されました。



 ・難易度報酬 : 勲章(2)

・E2 出撃!「礼号作戦」 ボスS勝利

・夕雲型 14番艦 駆逐艦 「 沖波 」

 マル急計画で建造された夕雲型の14番艦、舞鶴生まれ。
 艦名の由来は「 沖に立つ波 」



・夕雲型 14番艦 駆逐艦 「 沖波 」 掘り

掘り出撃海域 : オートロ島マーマレード湾沖 (E-2)

海域難易度 : ( 乙 ) 出撃回数 : 3回 / 撤退回数 : 1回
         ( 丙 ) 出撃回数 : 2回 (ドロップ)

では、冬イベントに参加された提督の皆さん、おつかれさまでした!!




Posted at 2016/02/17 21:11:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦これ | 日記
2016年02月08日 イイね!

2016 新春(冬)アニメ

暖房の効いた部屋でヌクヌクと観るアニメはイイですね。

これで” コタツ ”もあれば最高なのですが ^^

あと、今期は特に、駄菓子があればうれしいですね~


それでは、今年初の新春アニメで、とくに楽しみにしている作品の紹介です!! (順不同)
(注!:タイトルクリックで公式サイトへ)

Dimension W

今期イチ押し作品です!!

無限エネルギーを取り出せる「コイル」がある近未来。

不正コイルの回収屋のキョーマが依頼中に

出会ったミラと一緒にコイルの回収をすることに・・・

コイルの真実を追っていく今後の展開が楽しみ!!

あと、キョーマの「 2000GT 」がイイね!!



無彩限のファントム・ワールド

幻影とリアルが壊れて表れた「ファントム」

部活でファントムを封印をしている「 晴彦 」。

新メンバーの「 玲奈 」が加わったことで戦力外に。

格闘技と五行の氣を組み合わせた武術で戦う「舞」と

ファントムの壮絶な戦いの第1話がすごくよかった。




ブブキ・ブランキ

第1話を観終わって、頭の上には

ブブキ?ブランキ?の文字が浮かんでいました。

第2、3話を観て、少しづつ物語を掴んできました。

楽しみよりも今後どうなるのか気になる作品ですね。

ブランキ・王舞と炎帝の戦いは迫力ありました。




GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 炎龍編

待ちに待った続編です!!

皇宮の玉座で、日本人捕虜の虐待に激怒した

第三偵察隊隊長の「 伊丹 」が「 ソルザル 」を殴り

そのあとの「 栗林 」の戦う姿に鳥肌が立ちました。

これで、帝国との講和交渉の話は一段落かな?

次はいよいよ炎龍との闘い!!楽しみです。



この素晴らしい世界に祝福を!

面白いです!!

ジャイアント・トードとの戦いに苦戦するカズマ達に

新たに加わったPTメンバー魔法使い「めぐみん」

爆裂魔法は確かに強力なんだけど、重大な欠点が・・

女神・アクア、魔法使い・めぐみん。( ダクネスも?

能力は高いはずなのに残念な2人です。



灰と幻想のグリムガル

新米義勇兵の主人公達とゴブリンの戦闘がすごい!

主人公達 と ゴブリンの死にたくないという必死さが

とても上手く描かれていて、夢中になって観てました。

戦闘後、主人公達が街で休息の時間を過すシーンを

挿入歌だけで演出しているところがとてもよかった。




だがしかし

子供の頃、よく食べた駄菓子を見て

すごく懐かしい気分になりました。

第1話の「 うまい棒 」の話が面白かったですね。

ちなみにタルが好きだった味は

野菜、明太子、サラミ味でした。

久しぶりにうまい棒が食べたくなりました ^^



最弱無敗の神装機竜(バハムート)

キャラが可愛くていいですね!!

それに、神装機竜のメカ要素が加わって

これはもう観なきゃいけませんね ^^

超ドストライクな作品です!!

第1話後半の意外な急展開もよかったです。




・ 今期はほかにも、こんなアニメを観ています!! (注!:タイトルクリックで公式サイトへ)

デュラララ!!×2 結
アクティヴレイド 機動強襲室第八係
少女たちは荒野を目指す
昭和元禄落語心中
ハルチカ -ハルタとチカは青春する-
プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ
紅殻のパンドラ
僕だけがいない町
赤髪の白雪姫 ( 第2期 )

・ 15 秋 アニメ 継続 (第2クール)

ヘヴィーオブジェクト
うたわれるもの偽りの仮面
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
ハイキュー ( 第2期 )
ルパン三世 ( 2015 TVシリーズ )

「 鉄血のオルフェンズ 」 と 「 ルパン 」がイチ押し!!!



15年末特番の「 マクロス⊿ 」(デルタ)先行放送版 第1話よかったです。 (安心しました ^^;

あと、休止していた「 ノラガミ ARAGOTO 」が放送再開されたのでよかったです;


・ちなみに2015 新春アニメはこんな作品が面白かったです!!


・ 最後は、毎週 放送されるのを楽しみにしている作品のPV紹介です!!

「 この素晴らしい世界に祝福を! 」



「 灰と幻想のグリムガル 」



「 Dimension W 」( ディメンション ダブリュー )



Posted at 2016/02/08 23:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ / 漫画 / ゲーム | 日記

プロフィール

「黄砂チラホラ・・・」
何シテル?   03/19 22:23
S660 と タントに乗ってます。 艦これ、アニメ、ガンプラ作りが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
7 8910111213
141516 17181920
21222324252627
28 29     

リンク・クリップ

インプを手放してまで乗りたいと思った車 
カテゴリ:車
2015/07/29 22:20:48
インプレッサの査定 
カテゴリ:車
2015/07/04 23:10:41
手に入れるなら まず手放す 
カテゴリ:車
2015/07/04 23:10:30

愛車一覧

ホンダ S660 愛車3号(トレノから数えて) (ホンダ S660)
コンセプトエディション(CVT_0.66)のナンバーズモデルです。 ???/660 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
軽らしからぬ質感の高さと乗り心地のよい車です。 まるでワンランク上の車に乗っているよう ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
平成 20年 10月16日 納車 (新車購入) KF-DET:ツインカム 3気筒 12 ...
スバル インプレッサ 愛車2号(トレノから数えて) (スバル インプレッサ)
ずっと乗り続けるはずだったんだけどなぁ・・・
© LY Corporation