• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PokerFace@タルタルのブログ一覧

2015年10月27日 イイね!

タント の 右フロントタイヤ の 片減り

タイヤを購入したショップの人に


一度、サイドスリップ調整をしたほうがいいと言われました。


サイドスリップ調整?


ショップの人が説明してくれたのですが、軽くキャパを超えてしまいました。

でも、確かにこの減り方は、ちょっとおかしいです。


すぐに片減りの原因を確かめたかったけど

ショップにテスターがなく、後日ダイハツDに行ってきました。


タイヤを新品に換えたので、担当の人に、片減りを見せれなかったけど

整備の人が、運転して真っすぐ走るかチェックした後、テスターで測定してくれました。

念入りにチェックしてくれたのですが、結果は異常ありませんでした。


片減りの原因は分からなかったけど、なんか安心しました。


担当の人と原因について色々話したんですが

これで片減りするようなら、アライメント調整するしかないという結論になりました。

だけど、調整したからといって、片減りが直るとは限らないそうです。


とりあえず、しばらく様子を見てみようかと思ってます。

真摯に対応してくれたショップとダイハツDに感謝です。

Posted at 2015/10/27 20:57:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | タントカスタム | 日記
2015年10月18日 イイね!

タントのNEWタイヤ

フロント右タイヤが、異常に片減りしていたので

車検の時に、ローテーションしてもらいました。


これで、もう 1シーズン大丈夫かと思っていたんですが

走行中に スリップ や パンク したら大変なので

お世話になっているショップでタイヤを買うことにしました。


今回も タントと相性のいい「 ポテンザRE030 」を考えていたんですが

車検が済んだばかりで、ちと財布がキツイです。


ショップの人に相談したら、車高の高いミニバン や 軽専用に作られたタイヤ

トーヨータイヤの「 トランパスLuK 」を勧めてくれました。

片減りしにくいというのと、値段が魅力的だったのが決め手になりました。





見た目は、RE030と比べると、もっちりした感じです。

乗り心地は、タイヤが路面にもっちり接地して安定性が増したように思えます。


なんか もっちりとしか言ってないような気がしますが、いいタイヤを勧めてもらえて嬉しいです!!


Posted at 2015/10/18 22:18:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | タントカスタム | 日記
2015年10月13日 イイね!

タントに3回目の車検がやってきました

はやいもので、タントに乗って7年です。

今月の15日に、車検が切れるので、連休前に車検に行ってきました。


車検は、いつもお世話になっている店で受けました。


今回も車検代は、見積り通りだと思っていたんですが

CVTオイルがひどく汚れていたので、オイル交換を勧められました。


とりあえず、オイル交換の金額を聞いてみると

これがまた結構な金額で、ちょっと驚きです。

どうやら、洗浄も兼ねているので、たくさんのオイルを使うようです。


持ってきたお金だけで、車検代金を払えるかどうか心配でしたが

今まで、一度も交換したことがなかったので、交換することにしました。

このオイル交換を見逃すと、タントの寿命を縮めてしまいそうな気がしました。


車検代金は、ギリギリ足りるかと思っていたんですが、ギリギリ足りませんでした;

頭のなかで消費税 8%が・・・

車検が終わるまで時間があったので、代車を借りて、ATMまでお金を下ろしに行ってきました。


とても恥ずかしい思いをしましたが

オイル交換した後のタントは、体感できるほど元気になりました!!

10馬力ほどパワーアップした感じです!!


タント:走行距離 45402 Km

車検 追加項目
・CVT オイル 交換
・ブレーキ オイル 交換 ( サービス )

Posted at 2015/10/13 21:42:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | タントカスタム | 日記
2015年09月13日 イイね!

大和、教えてくれ、タルは あと 何回 大型建造すればいい?

今年に入ってから、大型建造で、戦艦 「 大和 」 を狙っています。

でも、大和は、とても 「 恥ずかしがり屋さん 」 なのか?

ほんとに 出ない、その気配すら まったく 感じさせてくれません・・・


「 大和、教えてくれ、 タルは、あと何回、金剛型 と 扶桑型 を 出せばいいんだ・・・ 」


去年の秋に、ビス 大鳳 武蔵 を 続けて建造できたのは

とても 運が よかったんだなって、今は、ほんと そう 思ってしまいます。



15 夏イベント も 無事に終わったので、再び、大和狙いで、

大型建造 をやってみたら、揚陸艦 「 あきつ丸 」 の建造時間が表示されてびっくり!!

ひょっとして、今なら、大和が 来てくれそうな 予感が したので

試しに何度か 建造してみたけど、やはり、金剛型、扶桑型、伊勢型 ばかり・・・



連続で 建造しても、必ず来るとは限らないって、分かっているのに

いつもの 後戻りできないパターン からの 資源の破産 突入です・・・

どんどん 減っていく資源に、心が折れそうになりました。


でも、安西先生の言葉を思い出して、がんばって建造に挑戦しました。



「 安西先生・・大和がほしいです・・・ 」


それでも 資源の破産だけは避けたかったので、

ネットで入手したレシピを 最後に、今回は、諦めるつもりでいました。


艦これの 女神 に祈りながら、建造開始のボタンを押しました。

すると!!なんと!! 約 一年ぶりに 建造時間 8 時間の表示されました!!!


建造時間の 画像を 撮るのも忘れて、即効で「 高速 建造材 」を使いました。


( 注 : 画像は武蔵のものを使っています!! )


建造結果は、本命の大和型 戦艦 一番艦 「 大和 」か?

それとも 大和型 戦艦 二番艦 「 武蔵 」 ( 二人目 ) か?


大和 来てくれー!!

たのむ!!!

お願いします!!!


目をつぶって、お祈りしながら 確認してみると・・・

「大和型戦艦、一番艦、大和。推して参ります!」 の 大和ボイスが・・・

キ、キター!!!やりました!!!



ついに!! 艦これの 「 女神 」 が微笑んでくれて

大和型 戦艦 一番艦 「 大和 」 の 建造に成功しました!!!


長かった、ほんとに 辛かった。

ありがとう!!とても嬉しいです!!



Posted at 2015/09/13 21:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦これ | 日記
2015年09月06日 イイね!

艦これ 夏イベント 夕雲型 駆逐艦 三番艦 「風雲」 掘り

ついに、夏イベント の 新艦娘 ドロップ艦は、「 風雲 」だけになりました!!


でも、頭の中では、これが 最後 の 掘り という 「 ポジティブ 」と

また ゴールの見えない 堀 かという 「 ネガティブ 」が せめぎ合っています。

「 風雲 」は ほしいけど、掘りは もういやだって感じです。


嫁艦の「 金剛 」 に 励ましてもらい、出撃する気持ちになりました!!




夕雲型 駆逐艦 三番艦 「 風雲 」のドロップする海域は

E - 7 「 F S 方面 海域 」 ボス と 道中 ・ Yマス

E - 6 「 ソロモン海 東部 海域 」 ボス と 道中 ・ Mマス ( 甲・乙のみ? ) となっています。

出撃海域は、必然的に E - 6 になりました。




クリア 難易度は、「 翔鶴 」 と 「 瑞鶴 」を 改二 に する為に 必要なアイテム

「 試製 甲板カタパルト 」 を 手に入れるために、 乙 ( ふつう ) を 選びました。




早速、E - 6 ボスに 掘りに 行ったんですが、S勝利 が 安定して取れません。

しかも、ボス戦のあとは、いつも 被害甚大で、補給 と 修理で 資源が どんどん減っていきます。


そこで、E - 6 Mマスに 出撃ポイントを変えました。

楽に S勝利 が 取れて、いきなり 「 谷風 」 や 「 浦風 」 が ドロップして

これは期待できると思っていたら、3連続 で シャッターガシャン!! ( ドロップなし )

さすがに、心が折れそうになりました・・・



でも、安西先生の言葉を思い出し、がんばって出撃を続けました。



「安西先生・・風雲がほしいです・・・」



そして、いつも Mマスでの戦闘は、昼戦で終わるのに、めずらしく夜戦に突入しました。

深海棲艦が本気になったのか?

連続出撃で、艦娘達が疲れているのか?

理由は分からないけど、いつもと 違う 戦闘の流れに、コレはなにかあると感じました!!


直感 を 信じたわけじゃないけど、ドロップ艦がなにか? とても気になりました。


そして結果は、なんと!!

夕雲型 駆逐艦 三番艦 「 風雲 」!!! キ、キター!!!!




夏イベント 新艦娘 ( ドロップ艦 ) コンプリートです!!!




いつ、ドロップするか分からないドキドキと

突然、ドロップしたときの驚き

そして、掘りから開放される喜びと、掘りは色んな感情を味わえるけど

やっぱり、開放された喜びが一番かな?


・E - 6 「 ソロモン海 東部 海域 」 駆逐艦 「 風雲 」 掘り

海域難易度 : ( 乙 )

出撃回数 : 22回 ( ボスルート 4回 Mルート 18回 )
撤退回数 : 3回 ( ボスルート 1回 Mルート 2回 )

ドロップしたレア艦 : 谷風、浦風、長波、衣笠 



Posted at 2015/09/06 22:42:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦これ | 日記

プロフィール

「黄砂チラホラ・・・」
何シテル?   03/19 22:23
S660 と タントに乗ってます。 艦これ、アニメ、ガンプラ作りが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

インプを手放してまで乗りたいと思った車 
カテゴリ:車
2015/07/29 22:20:48
インプレッサの査定 
カテゴリ:車
2015/07/04 23:10:41
手に入れるなら まず手放す 
カテゴリ:車
2015/07/04 23:10:30

愛車一覧

ホンダ S660 愛車3号(トレノから数えて) (ホンダ S660)
コンセプトエディション(CVT_0.66)のナンバーズモデルです。 ???/660 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
軽らしからぬ質感の高さと乗り心地のよい車です。 まるでワンランク上の車に乗っているよう ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
平成 20年 10月16日 納車 (新車購入) KF-DET:ツインカム 3気筒 12 ...
スバル インプレッサ 愛車2号(トレノから数えて) (スバル インプレッサ)
ずっと乗り続けるはずだったんだけどなぁ・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation