• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fayeGⅡの愛車 [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2023年8月5日

サンバードア落ち修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
サンバーの運転席ドアにガタ、落ちた状態。持ち上げながらじゃないとドアは閉まらない状態だ。見ると上のヒンジのドア側ナット2個鉄板が切れて浮いてる。

サンバーここ弱いらしく対策用プレートとナットのセットがあるらしい。部品手配しようとスバルに電話すると、うちのサンバーの製造番号は対象じゃないと売ってもらえない。こちらは自己責任でいいからといっても融通はきかなく。部品番号から部品商から手配した。

2
あんぽんすたいるさんの整備手帳を参考にさせてもらいました。バンパーから手順どうり外しドア外すまではスムーズでした。

ドア側のナット2個は完全に取れてました。ナット無しでプレートナットの補強でのみ済まそうかとも思いましたが、強度的に心配になり2個のナットを溶接することに。ノンガス0.6ミリワイヤを使い、点付の下手な溶接ですが、ないよりはましでしょう。エアサンダーで面を整え錆止めを塗装。溶接したナット8ミリドリルでネジ山を切り穴を大きくしました。
3
ドア内張を剥がしたスピーカー用穴から、プレートを入れナットの穴に合わせヒンジを取り付けですが、手が入らない。これに時間かかりました。ワイパー替えゴムの細長いプレート先を数5ミリぐらい折り曲げ、そいつでネジ穴からプレート側ネジ穴に引っ掛け誘導、位置を合わせ、片側仮止めからうまく出来ました。

気持ちよく開閉できるようになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

TV1 ラジエーター/コンデンサー ファンモーター交換②

難易度: ★★

TV1 ストッパータング取り付け

難易度:

TV1 ラジエーター/コンデンサファンモーター交換①

難易度: ★★

世間ではコレを恥の上塗りと…

難易度:

Dr.leak注入その後

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック ゴルフ2 シフトリンケージ整備と車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/1643540/car/1298397/8269263/note.aspx
何シテル?   06/18 21:08
最近は軽トラキャリィDC51を入手し自分好みにしております。 軽トラはおもちゃの延長って感じ。お手軽にいじる楽しさもあります。 ゴルフ2との付き合いは3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタビライザーを取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/25 11:17:32
【LSD化】 サイドシム選択とバックラッシュ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 22:08:47
ファンベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/07 18:29:33

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
平成30年5月入手しました。 個人売買アプリにて大学生息子の初車を探していたら偶然見つけ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 三代目ゴルフ2 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
なんとかMTミッションに乗せ替え完了。 2013年夏に登録し乗ってます。 三代目ゴ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
キャリートラックDC51Tを入手しました。 2WD ミッションは5速 エアコン付きです。 ...
ヤマハ タウンメイト ヤマハ タウンメイト
22K 80cc セルなし、ロータリー4速、シャフトドライブ。 もと親父のバイクです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation