• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ekeiのブログ一覧

2023年08月20日 イイね!

修理から完了へ

アヴィの修理見積の続きです。
高額修理見積が見込まれる事言われましたが

ふた開けてみるとまたこれが、、、

オルタネーターの交換ですって。
これでエンジンルームからの異音は解決しました。
3万2千円(リビルト品)。
ウォーターポンプとはいったい、、、笑


盆あけてから割とすぐ
見積から修理まで即終わってしまいました。
見積連絡が金曜(8/18)、
そこからok出して作業終了が昨日の夕方。
今日昼に引き取ってきました。
さらば代車ライフ。

ライフに慣れすぎて
自分のクルマがまわしづらくなってしまいました。
馴らすためにちょいとドライブしてました


ただ
今度は足回りからガタガタ音がしてきてます
また多少の修理が要るようですが
とりあえず予算ないので
来月にしときます。
Posted at 2023/08/20 18:28:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月15日 イイね!

維持するか買い換えるか

今頃の報告ですが
車の修理見積に出してきた件のはなし。


先日ミラアヴィを車屋に預けてきましたが
いままだ見積前の状態です。

とりあえず
自分からは
・エンジンからカラカラ音が鳴ってる
・ドレンの排水が異様に多くないか?

と車屋に話しましたが、
向こうの簡単な見立てによると

・ウォーターポンプではないか?
・エンジン割るか下ろさないと直せない
・タイミングベルトの再度交換なるかも
(72000km頃に交換済である)

そして追加指摘、
・フロントのシャフトブーツ割れで異音発生

との事。

ざっくり見積して6桁万円。
リビルトエンジン載せ換えだと頭2はかかると。


買い換えをすすめられました_| ̄|○
そりゃそうなりますわな。

ただハッキリした金額を確認したいので
アヴィを預けて代車借りました。
ホンダライフ(JB6)。


とりあえず自分が考える方法は4通り。

1) カネかかってでも直す(予算オーバー)
2) 代車ライフ(車検来年8月)を
買い取り出来ないか交渉
3) 実家父親の懇意にしている車屋に車の相談
4) 実家の軽トラ(サンバー)放置してるのを
3のツテで車検取って乗る

あとは難しそうだが

5) 中古車のサブスク申し込んでみる


出せても現金10万がいいところ
どうしたもんかと毎日頭抱えてます、、、

せめて月賦にしてくれんかなあ。
盆明けにどうなるかは、また。
Posted at 2023/08/15 16:31:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月26日 イイね!

LED バルブ壊れる

オイル交換と同時に
黄色帽子に頼んで月曜取り替えました。
おわり。



・・・


すみません。
ざっくり過ぎました。


今年になってから
アップガレージの在庫を
取り付けて貰ったLED バルブですが
最近なにやら左側のライトが点灯消灯繰り返して
おかしな状況でした。

せっかく買ったのに勿体ないと思いつつ
値段もするので
普通のバルブに替えてもらったんです

そしたら
(LED の)
「左側のコネクタが外れそうになってました」
折れてたらしい。
かろうじて繋がってたので
完全な消灯でなかったらしいが
下手に使って
警察にご厄介になるのも馬鹿馬鹿しいので
替えて正解だったと思います。


ついでにヘッドライトの研磨とコーティングを。
これで見栄えが良くなったかな〜
Posted at 2023/07/26 18:47:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月05日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!7月10日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
・壊れたのでPIAAの2つ付ホーン
・メーカー忘れた純正タイプエアクリ

■この1年でこんな整備をしました!
・リビルト品リアサス交換
・運転席側以外の割れたドアハンドル交換

■愛車のイイね!数(2023年07月05日時点)
16イイね!
すんませんお目汚しを。。。笑

■これからいじりたいところは・・・
・サス全交換

■愛車に一言
とりあえず来年の車検までよろしく頼みます笑
どこまで走れるんだかなあ。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/07/05 07:48:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月05日 イイね!

流石に周りでは乗ってる人が少ない

ひとりふたりで乗るには丁度いいのかなと。
20年も経過してるので長く使いたいのなら
黙って次の275系以降〜買った方がいいのかもしんない。

まあ
今流行りの安全装置のほとんどない
気楽なクルマです 笑
勿論ABSやエアバッグは最低限あるので。
Posted at 2023/07/05 04:12:22 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「シュアラスターのワックス塗り込んだらなんかボンネットが錆びたんだが、、、 やり方悪かったのか? 1200円くらいのチューブ状のやつ。」
何シテル?   09/29 03:25
ekei(えけい)と申します。 今やクルマに乗らず カブとロード他を愛でておりましたが 家族のすすめにより クルマ生活に引き戻される所です クルマは M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リモコン エンジンスターター取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:58:52
PIAA ホーン H0-13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 08:06:02
トヨタ(純正) CP-W64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 12:05:35

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
7/19納車 走行距離81000km
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
久々の車です 7月10日納車 車体価格12万円の 超お買い得車(と思いたい) なかな ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
自分としては 二代(台)目のカブカスタム50 近所のバイク屋で安くでていたので 多少無理 ...
その他 その他 ハイドラ(アプリじゃないよw) (その他 その他)
初めての本格的ロード。 105に変更。自分で組んで、 ショップで再調整してもらいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation