• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ekeiのブログ一覧

2012年10月24日 イイね!

長男号・クロモリMTB

去年から計画して、ようやく日の目を見ます。


長男の為のMTB。

リッジランナー。

オールクロモリフレームの変わり種?です。



去年から実家に置かせてもらい、
邪魔ださっさと持ってけと色々言われてましたが

ようやく今日持ち出しました



今日
ブレーキをデオーレのVブレーキに変え

去年買っておいたMTB用ホイールを組み

後は今日買ったスプロケットを組めばとりあえずは

形になる予定です。



ただ発覚したのが

ブレーキワイヤーがもう終わってる事。

なので、これを終わらせないと

無事に引き渡しました、といかないのです。



さてどーするかなあ・・・

来週まで金もう無いしな。




完成したらまた報告致します。







・・・実のところ

自分が使うつもりで用意したのだが

フレームサイズが小さくて譲ったのだったりしますw
Posted at 2012/10/24 19:29:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月22日 イイね!

どーでもいいことについて疲れた。

今朝の事。


役場の近い某コンビニにて

いつの間にか止まってた青いアンカー。(ブリヂストン・ロード)


ほお、と見て居たら、

コンポがアルテグラ。しかもグロッシーグレーだ!

ただ・・・


ホイールがR500(シマノの安いロードホイール)、
ペダルがふつーなフラペ。


出てきたんで話してみたら・・・


ヘルメット無いw ウソでしょ。

「クロモリですか?」
「ブリヂストンですよ」

これは私の聞き方が悪かったw

「いいの乗ってますねー」
「どの辺り乗っているんですか?」

で、私は地元の話をして
「これから仕事なんで」と言ったら

「・・・・・・」



乗って去っていった。



つまらん。

それなりの装備とフレームなら

分かる人なのかと思ったが。

更にヘルメットが無い、と言うのがよろしくない。




まあ、人は見かけによらんので

いざレースやら本気で走る時に

パッと着替えてヘルメットも実は持ってて

ガンガン走る人だったりする事も



あり得ないとは思えない。



やはりでも

マナー云々もあるので

ヘルメットくらいは被りましょうよ。


それだけの物を持って乗るのなら・・・



ちょっとガッカリ。
Posted at 2012/10/22 12:40:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月20日 イイね!

栗原過ぎて・・・

だいぶ空けてしまいました。


新車入って、栗原オータムライド出て・・・な

ここ一週間。


ライドで会った人たちとmixiやらFacebookやら
交流してるうちに忘れてましたw


やはり次言われるのが「新しいコンポ(ーネント)の換装」。


今はロード系で下っ端レベルの2300とゆー
シマノパーツが活躍してますが

これだと前2段後8段のギアで変速。


ただやはり競技までといかなくても
自転車のレースやらあると多少の余裕は欲しくなります。


いちおう後で9段への換装をやるのですが

周りからは「10段にしちゃえ」と。


本当は中堅クラス以上で性能の高い「105(いちまるご)」にしたいんですがね。

以前のクロス上がりフレームにこれで乗ってましたので。



まあ、ただ乗るだけならぜーんぜん

2300でも文句ありませんよ。

街乗りで流す、とか、初めて乗るのでとりあえず、なら。





コンポが決まれば次はホイールか~。

どーすっかなあ~
Posted at 2012/10/20 08:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月12日 イイね!

来た新型。ハイパードライブ。

来た新型。ハイパードライブ。新しいタブレットそっちのけで

買いました。


センチュリオンのハイパードライブ500。

基本コンポが2300なのが泣けます。
(ブレーキのみ3400sora)

今回はかなり本気のロードです。

初めてステム高がサドル高より低いです。

SPDペダル付けて走りましたが、どこまでも行けそう。

ぜんぜん疲れません(そりゃ2、3キロしか走ってないから当たり前だw)


これで栗原ライドは準備OK。

走るぞー。
Posted at 2012/10/12 12:19:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月10日 イイね!

タイヤ終わった・・・

カブのリアタイヤ、パンク。

しかも夜になってから。



カットAで散髪してさあ、帰ろうと4号を南下してたら

後ろがグダグダとなるので、案の定。


押してホーマックに行き、パンク修理試みるが、

やはりダメ。

チューブ逝ったな・・・


職場の駐輪場に置いてきて、タクシーで帰った。

やっぱ花巻から東和まではかかるな金。



それにしても腹立つのが

スタンド。



「バイクのパンク修理出来ないんですよー」


まあ、当てにしてなかったが。

頭にきたんで「スタンドってどこも見ねえよな(怒)」と

吠えてきました



明日の朝はバイク屋に引っ張っていかねば。

出費がかさみます・・・
Posted at 2012/10/10 22:34:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今回のヤリスクロス、ハイブリッドだったからかエンジン音静かすぎて始動したのか分からない位。 おかげで何度か入りきりしてしまいました笑 静かすぎる!」
何シテル?   09/16 03:54
ekei(えけい)と申します。 今やクルマに乗らず カブとロード他を愛でておりましたが 家族のすすめにより クルマ生活に引き戻される所です クルマは M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/10 >>

  1 23 4 56
7 8 9 1011 1213
141516171819 20
21 2223 24 25 2627
28 2930 31   

リンク・クリップ

リモコン エンジンスターター取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:58:52
PIAA ホーン H0-13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 08:06:02
トヨタ(純正) CP-W64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 12:05:35

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
7/19納車 走行距離81000km
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
久々の車です 7月10日納車 車体価格12万円の 超お買い得車(と思いたい) なかな ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
自分としては 二代(台)目のカブカスタム50 近所のバイク屋で安くでていたので 多少無理 ...
その他 その他 ハイドラ(アプリじゃないよw) (その他 その他)
初めての本格的ロード。 105に変更。自分で組んで、 ショップで再調整してもらいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation