• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ekeiのブログ一覧

2022年12月31日 イイね!

今年の締め

いつの間にやら年の瀬になりました。

今年もまた激動の1年だったなあと
簡単に振り返ります。

・カブ限界→処分
・15年ぶりの免許再取得
・同クルマライフの復活

あれ
あんまり無いなあ笑


カブについては
クルマ復活に合わせて片づけてしまいました。
どっちも乗りたかったんですが
6年だか7年も乗ってりゃ
もう限界だったんで。

免許再取得が一番でかかったかな。
長男の力を借りて
教習所に通いました。
15年も乗らないともう
色々と忘れてしまいました笑
情けない話ですが。

クルマ復活も
またミラという
ミラ馬鹿に相応しい復活になりました。
これで70、200、500、250と
(700系無いのは惜しかった)
乗り継いできた事になります。

正直アヴィRは
状態がいまいちなので
どこまで乗れるか分かりませんが
やれるとこまでやりたい所存です。


ちょい早いですが、、、
皆様よいお年をお迎えください。
ありがとうございました。





ブースト計まだ付けてないでした。
(乗せてみただけ)
Posted at 2022/12/31 11:41:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月05日 イイね!

無かった頃を思い出して

昼間の仮眠と
送迎バスで寝たのが効いたのか
まるっきり寝られませんので
免許もクルマも失った頃の話を少し。


免許を失った後
暫くはママチャリで動いてましたが
縁あって長野で働くことになり
家を離れて単身仕事に行ってました。
その頃リサイクル屋で
頂きもののマウンテンバイクと出会い
乗り回していました
(このマウンテンバイクは修理後友人にあげました)

マウンテンバイク乗ってると
楽しい事は楽しいのですが
ある程度スピードも欲しくなる訳で
最初に長野の飯田から流れて
松本まで行った先に出会いがありました。
クロスバイクに。

マウンテンとロードの合いの子という
感じでいいと思いますが
つまり
タイヤホイールがロードタイプの大きさで
変速やブレーキセットがマウンテンのを使用する
そんな格好で。

知り合った自転車屋さんで
クロスバイクを買ったのでした。
(今はロード化して長男にあげました)


ロードを自分で買うのは更に後で
岩手に帰ってきてから
そのクロスをロード化して貰って
まだ不足不満があると考え
再就職祝い金で今度こそロードを買いました。

クロスバイクの頃までは思わなかったのですが
ロードを手に入れたら
とにかく金がかかる。
レースに出たいとして参加しようとしても
足がない。運搬できない。
輪行すれば可能だが、更に金がかかる。
(宿泊費やら電車での移動費など)

免許の件で家族にも実家の両親にも
かなり迷惑かけたので甘えたくなかった。
自力でやれる所は自力で。



自転車って
金無きゃできない趣味なのよなあ。
Posted at 2022/10/05 04:02:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年07月27日 イイね!

今更な話ですが、、、

再びクルマに乗るにあたって

心に決めた事がありました。

・気が乗らない時は乗らない
 
 気が乗らない時に乗ると
 ろくな事が起きないと
 考える

・ひとに頼まれても
 ダメな時は絶対ダメという

 上と変わらない話。

・無理はしない

 遠くに無理に行かない、
 ダメそうだと直感で感じたら
 諦める事も必要だと。



まず二度と
免許ぶん投げる事のないように
努力と心構えを
忘れないようにしたいです。
Posted at 2022/07/27 07:36:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年07月25日 イイね!

復活したんだが、今度は

今まで黙っておりました。

正直に話さねばなりません。


この10数年
クルマに乗れない状態でした。

ただ今日から
再びクルマ乗りに戻ります。

今度はもう手放すことの
ないように注意に注意を
重ねて暮らしたいと思いますので
どうかよろしくお願いします。

<(_ _)>



ただですが、、、

先日買ったミラアヴィのRですが
故障して
動かなくなってしまいました
_| ̄|○


今仕事前に
買った車屋呼んで対応待ちです。



そんなに俺
業が深いのでしょうか

まだまだ楽しむのは早い!!
とでも
神様が言っているのでしょうかね
(´д`)

というわけで
ミラアヴィ入院です。。。
Posted at 2022/07/25 16:38:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月17日 イイね!

今日やったこと(L260S)

さていよいよ立ち上がり
目前となってきました。


昨日今日はアヴィRに
・トヨタ純正オーディオ取付
・スマホスタンド取付
・先日オートバックスで買い込んだ物を導入

しました。

オーディオは


トヨタ純正オーディオ
CPーW64
今までのままだと
テープとCDだけなので
iPodやUSBメモリ「が」
再生出来たらいいなと。

最初KENWOODの1DINに
するつもりでしたが
純正オーディオ調べたら
取り付け可能なようなんで
ダメ元と思いつつ
2000円で買いました。

動作確認してないのと
アンテナコネクター変換
用意しなきゃないので
詳しい所はまた来週です

見た目は、、、
まあ仕方ありませんでしょ。
そもそも面が斜めってますから。


スマホスタンドは
ゲオで売ってる698円の
やつを入手。
まあ安っぽいですが
そこそこ収まりました。

(うっかりスマホセットしたまんまにして忘れていくとこでした)

後はオートバックスの
安売りで買い込んだ
用具とかをアヴィに
積み込んで終了。


途中
実はこのアヴィR、
エンジンスターターが入っていた
事が判明し
(グローブボックスにリモコンあった)

テストしたら無事動作しました。



昔よくみたスターボのあれかな。
TEーWなんとかって書いてる。

まあこれも後で詳しく
やってみましょう。


そんな週末でした。
Posted at 2022/07/17 15:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「奥様フィットのブレーキパッド到着 さてどのタイミングで取り付けようか。」
何シテル?   08/27 19:49
ekei(えけい)と申します。 今やクルマに乗らず カブとロード他を愛でておりましたが 家族のすすめにより クルマ生活に引き戻される所です クルマは M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リモコン エンジンスターター取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:58:52
PIAA ホーン H0-13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 08:06:02
トヨタ(純正) CP-W64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 12:05:35

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
7/19納車 走行距離81000km
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
久々の車です 7月10日納車 車体価格12万円の 超お買い得車(と思いたい) なかな ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
自分としては 二代(台)目のカブカスタム50 近所のバイク屋で安くでていたので 多少無理 ...
その他 その他 ハイドラ(アプリじゃないよw) (その他 その他)
初めての本格的ロード。 105に変更。自分で組んで、 ショップで再調整してもらいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation