• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月16日

こっちはAudi風アイラインで決まりだね♪

こっちはAudi風アイラインで決まりだね♪ 本日は午前中に出かけたついでにカーショップに寄って店内を見ていると、サイドビューテープLEDを見つけてこれは使えそうだと早速購入して見ました。防水仕様で薄くて細く、何と言っても曲がるのでこの車にはピッタリだ!!ということで、帰宅後早速マイガレージで取り付け作業を行いました。

取り付けもE39の穴開け作業と大違いで大変簡単でした。念のためエンジンルーム内にON/OFFスイッチも取り付けておきました。テープLEDが目立たないので昼間は今までと同じイメージですが、夜間はナンちゃってAudi仕様に変身です♪
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/10/16 23:50:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おはようございます。台風一過 ...
skyipuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

赤いガンダム
avot-kunさん

9/5 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2010年10月17日 0:01
きれいですね
本当アウディみたい
サイド発光タイプはいろいろ使えそうでボクも欲しいところです。
コメントへの返答
2010年10月17日 0:26
ありがとうございます。

9月にオープンしたお店が今月いっぱい10%引きなので、店内で見つけて速攻で購入しちゃいました!

有名メイカー製なので耐久性も良さそうです。
2010年10月17日 5:28
私もポロとヴィッツに同じ物を施しています。

まったく同じ仕様ですが、断線で3回やり

直しました。こつはR(曲がる箇所)は光る

箇所を外せば問題ないみたいです。今は

半年以上経過してますが、かなり耐久性

はありそうです。(大満足してます)
コメントへの返答
2010年10月17日 7:53
ご無沙汰しております。

私の方もR部分にLEDがこないように
取り付けしました。
車検や片側が不具合で点灯しなくなった場合を考慮してE39と同じようにエンジンルームにON/OFFスイッチを設置しました。
メーカー品なので耐久性に関しては安心できそうですね♪
2010年10月17日 7:26
光り物は日進月歩ですねえ~

アウディ風オシャレですよね!
私は同じ物をE39のカーテシ部分に付けてみましたよ!
コメントへの返答
2010年10月17日 8:06
慎太郎さんもご使用されているのですね!

以前からPoloには取り付けようと思っていたのですが、LEDの厚みや曲がり・防水仕様等で良い仕様のものがなかったのですが、今回取り付けたテープLEDはすべてをクリアしているので、いろんな用途で楽しめそうですね♪
2010年10月17日 14:58
おお、メチャメチャ決まってますね!
ご自分で出来ちゃうところがスゴいし、仕上がりが純正と見間違うくらいのところがビックリです。
これはいろいろなところに応用が利きそうなパーツですね。
コメントへの返答
2010年10月17日 16:52
ありがとうございます!

テープLED本体がブラックなので車外に取り付ける場合ボディーカラーがブラックだと目立たないので、取り付けがとても簡単です。

車内であればいろんな場所への応用が利くのでお手軽LEDですね。LEDの数による抵抗値の計算も必要ありませんからね♪
2010年10月17日 17:08
良い具合にヘッドライトがRしてますね。
20年くらい前にナイトライダーのネオン管(実際は電球)がはやりましたが、LEDがこんなに身近になるとは・・・
LEDといえばプラモデルに忍ばせるものでしたが・・・
もちろんガンプラです。(笑)
ドムのメインカメラに組み込んだのが初めてのLEDだった・・・
昔は麦球だったのにねぇ。
コメントへの返答
2010年10月17日 17:21
ありがとうございます!

ナイトライダー懐かしいですね。
本当に身近で明るくカラフルになったのは驚きです。

昔LEDといったら赤くて暗いものしかありませんでしたからね!
今後HIDの次はLEDライトが主流になるのでしょうね。
2010年10月17日 23:33
なかなかうまくセットできましたね。

自分はイカリングですが
最近はこっちの顔のほうがインパクトがあるようで人気ですね。
いつか変更したいなぁなんて妄想してますw
コメントへの返答
2010年10月18日 0:07
ありがとうございます!

最近は手軽に取り付けられるテープLEDがあるので、いろいろな所にLEDを仕込むことができますから便利ですね。

さいたまんさんのライトはかなり手をかけてあるので、そのままでも良いのではないでしょうか♪

プロフィール

「[整備] #MINI 常にタイヤはシックな黒艶で足元を決めよう! https://minkara.carview.co.jp/userid/164400/car/1791777/6704089/note.aspx
何シテル?   01/06 21:43
ISAです。皆さん、はじめまして! 現在私が所有しているBMW/E39/R56及びホンダ トルネオ のDIY等によるドレスアップ等を 掲載して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不明 ホイールブラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 03:35:42
DOPナビ/Gathers「VXH-052CV」取り付け その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 08:37:01
不明 リブ付きカラーモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 17:11:54

愛車一覧

ミニ MINI ISA (ミニ MINI)
普段の足に使えるコンパクトで弄っても運転しても大変楽しいクーパーSを増車しました。 DI ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
普段の足として、余り走っていない4WDのトルネオ(CF5)を増車しました。 純正NAVI ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
1996年に新車購入して、愈々28年目に突入しました。DIYメインでコツコツドレスアップ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
今でもこのソアラのデザインは好きですね♪ 当時憧れのデジタルメーターやLEDのハイマウン ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation