• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ISAのブログ一覧

2006年04月16日 イイね!

バッテリーは大丈夫?

バッテリーは大丈夫?先週Pミニが車検から帰って来たのですが、整備工場からそろそろバッテリーを交換した方がいいよ!とのコメントがありました。今のところ不具合は有りませんが、何せPミニもBMも今年でバッテリーが5年目を迎えております。それに過去にバッテリーが何の前兆も無くいきなり逝ってしまった経験があるのです。
それは、新車購入後2年半の事でした。良くお邪魔するボディーショップに遊びに行って、帰ろうとキーを回してもセルが!まあショップさんだったので、ケーブルを繋いで直ぐに対応して貰えましたが、これが冬の山奥の出来事だったら大変です。そんな経験をしていたので、現在3個目のバッテリーなのですが、最近交換をサボっていたので、そろそろ2台ともバッテリー交換をする事にしました。取敢えずバッテリーメーカーを知っているので、お願い中です。最近のバッテリーは、高性能ですから最後の最後まで目いっぱい働いて、いきなり逝ってしまいますので、皆さんもバッテリーのチェックを忘れずに!!(今日はついでに自家製ステルスバルブに交換して見ました。)
Posted at 2006/04/16 21:30:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2006年04月09日 イイね!

出かけた帰りにPassat Variantを見て来ました。

出かけた帰りにPassat Variantを見て来ました。昨日Pミニを車検に出したので、久しぶりに39で出かけて来ました。帰りに元BMの営業さんがいるVolkswagen Tokyoに寄って、
Passat Variantを見て来ました。Variantは、2.0NAとFSI TURBOの
2車種のみですが、BMの車両価格に慣れてしまったせいか、充実した装備にしては、割安感が凄くありますね!最近気合の入っているVolkswagenを感じさせる1台でした。今度は、試乗させて貰います。
Posted at 2006/04/10 00:00:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2006年04月06日 イイね!

気分は本格派ラジコンカー

気分は本格派ラジコンカー最近皆さんのブログネタで、ラジコンカーの書込みが多かったのに影響されて、数年前に購入した玩具のラジコンカーMercedes CLK-GTRを引っ張り出して来ました。今度ラジコン専門店でも覘いて来ようかな!一通り揃えると、おいくら位掛かるのでしょうか?
Posted at 2006/04/06 22:44:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味
2006年04月01日 イイね!

お花見

お花見今日は、親戚と自宅の近くにある自然公園へお花見に行って来ました。天気も良く桜も満開だったので、絶好の花見日和で沢山の人達が桜の花を見に来ていました。実はこの場所なんですが、昔は木も植わっていないはげ山だったのですが、私が小学生の時に植樹した桜の木なので、凄く懐かしい場所なのです。子供達にもお父さん達が植えた桜の木だぞ!なんて自慢したりしております。
Posted at 2006/04/01 23:55:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI 常にタイヤはシックな黒艶で足元を決めよう! https://minkara.carview.co.jp/userid/164400/car/1791777/6704089/note.aspx
何シテル?   01/06 21:43
ISAです。皆さん、はじめまして! 現在私が所有しているBMW/E39/R56及びホンダ トルネオ のDIY等によるドレスアップ等を 掲載して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/4 >>

       1
2345 678
9101112131415
161718192021 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

不明 ホイールブラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 03:35:42
DOPナビ/Gathers「VXH-052CV」取り付け その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 08:37:01
不明 リブ付きカラーモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 17:11:54

愛車一覧

ミニ MINI ISA (ミニ MINI)
普段の足に使えるコンパクトで弄っても運転しても大変楽しいクーパーSを増車しました。 DI ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
普段の足として、余り走っていない4WDのトルネオ(CF5)を増車しました。 純正NAVI ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
1996年に新車購入して、愈々29年目に突入しました。DIYメインでコツコツドレスアップ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
今でもこのソアラのデザインは好きですね♪ 当時憧れのデジタルメーターやLEDのハイマウン ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation