• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ISAのブログ一覧

2015年07月27日 イイね!

オリジナルブレーキダクトグリルを製作して見ました!

オリジナルブレーキダクトグリルを製作して見ました!休みが取得できたので以前から構想しておりましたR56用オリジナルブレーキダクトグリルを製作して見ました。
色々調べて見た限りではこの部分にグリルを取付けておられる方がいらっしゃらないのでこれは
やってみる価値はありそうだと思い、製作することに致しました。

まず製作に必要な部材は以前から探して調達しておきましたので、この暑い中作業を行う気力が
あるかどうかですね(笑)





コンセプトはブレーキダクトグリルが脱着可能でグリルカラーの交換が可能なことです。

フロントバンパーのワンポイントにもなると思うので、気分でグリルカラーを楽しめると良いかと思うのですが皆さんはどう思いますか。
Posted at 2015/07/28 01:28:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年07月22日 イイね!

愛車の輝きが気になりませんか!

愛車の輝きが気になりませんか!暑い日が続きますが皆様如何お過ごしでしょうか。

さて今回は以前より購入したかった光沢度計(グロスチェッカ)を導入致しましたので、
早速愛車のボディー光沢度を測定して見ました。
今回購入したのはHORIBA製のグロスチェッカーで本体表示部分とセンサが分かれておりますので、狭い部分にも対応できます。
まず本体に付属の単三電池4本をセットし本体とセンサを付属のカールケーブルで接続し校正を
行ったら愈々ボディー光沢度測定の開始です。





まず最初は新車から19年間大切に維持してきたE39のボディー(ルーフ)光沢度の測定を行いました。新車状態で80~100という値なので今回の測定値は年式から考えても大健闘ですね!





次は普段の足に使用しているCF5のボディー光沢度測定です。





この車も年式のわりにはボディーもピカピカなので測定値はどうかなと思ったら新車に近いR56
よりも測定値が良かったことにはビックリしました!





最後に去年購入したR56のボディー光沢度結果は何と最下位となってしまいました。








今後時間をかけてしっかりと磨き上げて行きたいと思います。

また機会があればボディー光沢度チェックオフでも行いたいと思います。


Posted at 2015/07/23 00:13:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2015年07月12日 イイね!

朝黒参加♪

第二週目の日曜日といえば朝黒でしょ!ということで天気も良いので
大黒Pまで見学に行って来ました。





何方か知っている方はいらっしゃらないかとウロウロしておりましたら『つけま』で
有名ないっしーさんからお声掛けを頂きましてホット致しました。

それにしてもこんなに沢山のMINIが集まっているとは。。。
また同じ仕様の車が無くどのMINIもそのオーナーの好みに染められており
個性豊かであるところもMINIの魅力かなと思っております。

時間が経つにつれてパーキングも混雑し始めてきたのでそこそこに大黒Pをあとにして
昨夜BMWの営業さんから連絡を頂いていたので久しぶりにディーラーに行って来ました!





ディーラーへ行くまでの移動中にゾロメではありませんがオドメーターがこんな感じだったので
デジカメでパチリ!!








本日最後に立ち寄ったのは行きつけのタイヤショップさん。
ちょっとした相談事があったのと気温が高くなったので空気圧のチェックをお願いして
ブレーキダストで汚れたアルミホイールの清掃とタイヤワックスを掛けて頂き綺麗にして
頂きました。





久しぶりに週末晴れましたが、また今週中頃から天気が悪くなりそうなのでまたガレージに
籠りそうです(笑)





最後に本日いっしーさんから頂いた『 つけま 』を取付けて記念撮影(笑)

Posted at 2015/07/13 00:00:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #MINI 常にタイヤはシックな黒艶で足元を決めよう! https://minkara.carview.co.jp/userid/164400/car/1791777/6704089/note.aspx
何シテル?   01/06 21:43
ISAです。皆さん、はじめまして! 現在私が所有しているBMW/E39/R56及びホンダ トルネオ のDIY等によるドレスアップ等を 掲載して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021 22232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

不明 ホイールブラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 03:35:42
DOPナビ/Gathers「VXH-052CV」取り付け その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 08:37:01
不明 リブ付きカラーモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 17:11:54

愛車一覧

ミニ MINI ISA (ミニ MINI)
普段の足に使えるコンパクトで弄っても運転しても大変楽しいクーパーSを増車しました。 DI ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
普段の足として、余り走っていない4WDのトルネオ(CF5)を増車しました。 純正NAVI ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
1996年に新車購入して、愈々28年目に突入しました。DIYメインでコツコツドレスアップ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
今でもこのソアラのデザインは好きですね♪ 当時憧れのデジタルメーターやLEDのハイマウン ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation