• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金髪の貴公子のブログ一覧

2015年04月27日 イイね!

ブレーキバランサー

ブレーキバランサーT3TECでブレーキバランサを
付けてもらいました。
フロントをブレンボにした事で
かなりのカックンだったのです。
見事に解消されました。







軽くヤマを走ってみましたが、
これは…かなり有効なアイテム。
純正ブレーキでも、サーキット走る人はアリだ思います。



エンジンに関しては…
チェックポイントを教えてもらい、様子見ですかね。。
夏くらいまでには処置をする感じです。

でも、心理的には開けたいなぁ。
そうなると、またなんかやりたい。
3.2、3.5て選択もあるけど…ちょっと考えが…。
何も無ければ、何もしないですけどね。(←これが一番)


ブレーキ関係は理想型になりました。
アシがなぁ…。
ドコが完成すると、ドコかが崩れ、
要はバランスなんですよね。
このクルマ、全純正に拘る人が特に多いですが
バランスを崩さないという点では理あるあるです。
Posted at 2015/04/27 02:02:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2015年04月23日 イイね!

刺激されて…走ってきました

刺激されて…走ってきました・ロッシのスザまじい追い上げに感動し…。

・@ヒゲブタ さんに走りに行こうと誘われてたのに
 仕事が入り行けず…。

・最近、仕事上のストレスも半端無く…。



諸々あって、なんだか無性に走りたく…。

ただ券もあったし、通りすがりだったので間瀬サーキットへ来てしまいました。
約2年ぶりでしょうか。
今日を逃すと、6月の終わりまで来れないスケジュール。
(おわら くらい近ければ…ねぇ)


やはり、ぜんぜん走れません。
ベストの6秒落ち。て、以前の自分を
マリカートのゴーストみたいに出して欲しい。

シケイン手前のコーナー、変わりました??
以前ここは、「ブレーキちょん」で突っ込んでた覚えがあるんですが
んな怖いこと自分、やってたんでしょうか?
過去に戻って、ヤメナサイと言ってやりたい。


まぁストレス発散にはなったんですが。
動体視力も落ちてます。
歳ですなぁ…。



そういえば
エンジンに、嫌な症状が…。
T3TEC へ寄って、話をしてみると
「エンジンを開けた方が良いかも」
…と。
ああああああ。

「原因がシリンダだったら…」
あああああああああああああああああ。
後半、聞こえないフリしちゃいました。

別作業があるんで預けて来ましたが、
あの預かり車両の台数と、毎日PM11:00頃まで作業してる現状を知ると
頼みづらいなぁ〜。


-----(-_-)-----
一緒にがんばりましょう > @よ〜くん
Posted at 2015/04/23 13:55:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2015年04月08日 イイね!

マルケス vs ストーナー

マルケス vs ストーナーMotoGPネタです。








ペドロサが手術の為に
2戦くらい欠場するらしいのです。
・・・で・・・
ストーナーが代役で出たいと言ったのを
HRCがダメだと言った様です。
なにしてんぢゃーーーHRC。
マルケス vs ストーナー (vs ロッシ)
夢の対決がぁ。


ところで

新NSX


ツインキャリパーなんですね。
Posted at 2015/04/08 13:40:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | NSX | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122 232425
26 27282930  

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
Cast in the name of GOD, ye not guilty.

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation