• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

junkbox_masterのブログ一覧

2014年02月17日 イイね!

ウェイトローラー(WR)の決め方 どノーマル4st車編

原付もビッグスクーターも、「スクーター」という乗り物は ごく一部の例外を除いてCVTを採用しています。 このウェイトローラーを軽くすると変速域が高回転にシフトして、 発進加速や中間加速(再加速)が良くなりますよね。 巡航速度で辛くなったり、最高速が落ちたりってこともあるけど‥ パワーバンドが ...
続きを読む
Posted at 2014/02/17 21:08:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月17日 イイね!

フュージョンの純正スロージェット流用に関して。

2014 6/21追記 再販後のフュージョンで「AIが装着されているもの」、 しかも冬での話です。 フリーウェイ、フォーサイト、フォルツァ、FTR223、XR250が 共通のサイズのスロージェット(SJ)を使用しています。 サイズはPOSHが言うところの23.6x6-Aです。 このスロージェ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/17 20:33:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月17日 イイね!

自作バクダンキットの注意-加工編-

自分のフュージョンのCVKキャブをバクダン加工したけど、 ホンダ純正とケイヒン純正とデイトナやPOSHのジェットって すべて硬度が違うのな。 流量について言及するホームページは多いけど、 ジェット自体の硬度について触れてる人はいない(当たり前) 万力で挟んでドリルで揉む、リューターで整形する ...
続きを読む
Posted at 2014/02/17 20:01:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月15日 イイね!

ホンダフュージョンをポン付け3000円で速くする方法

スパムブログみたいなタイトルだけど嘘や誇張はないよ!! セッティングを出したのはここ1ヶ月、場所は茨城県南の平地。 疑うなら自分でやってみりゃ良いじゃん、質問があるなら聞けばいい。 余裕があるなら飯でも奢ってくれりゃ尚イイ。 基本的な整備は済んでいてエアクリとマフラーは純正、 キャブもキッ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/15 20:23:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月05日 イイね!

グリップキーホルダーを600円で自作してみた

製作工程は下記の関連情報にあります。 スナップオンやマック(MAC TOOLS)のグリップキーホルダーって高くね? キーの頭がドライバーのグリップになってて、赤とか黄色なら俺は満足なんだよ‥ そんなアナタにホーザン(HOZAN)のD-59スタビドライバーをオススメ! モノタロウで500円 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/05 16:03:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ・用品紹介 | 日記
2013年06月20日 イイね!

AF62 中華 Dio のファインチューン AF61にも!

走行1.5万キロのAF62 中華 Dioを貰ったので、 友人の通勤用に起こしたときのことを。 ファーストインプレッション 駆動系がヘタれて加減速がワンテンポ遅い。 騒音規制と排ガス規制の合わせ技で 変速域が低くてトロい。 じゃあ消耗部品を交換するついでに弄るか! 原付スクーター弄ってみ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/20 21:48:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年06月07日 イイね!

「外車のあの感じ」 外車らしさ について。

パワーウィンドを上げ下げするだけでも、 電動ミラーで鏡面調整をするんでも、 エアコン吹き出し口を弄るだけでも、 「これは日本車ではない‥!」と思わせる 我がスプラッシュ(乗り回して2日目) ※外車だぁ!(歓喜)でないことに留意 クルマ好きなら誰でもキメ顔で一度は言うで ...
続きを読む
Posted at 2013/06/07 22:50:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 考察 | クルマ
2013年04月10日 イイね!

おや‥発電機のようすが‥

走行中にブレーキ警告灯とバッテリー警告灯が同時に付いた。 ビートルにおいて、それはファンベルト切れを意味する。 強制空冷ファンが止まるのでオーバーヒート5秒前って感じ。 ※インジェクションのメキビーならフュエルセーフが働く?ので キャブ車の昔のビートルよりはマシ。 でもファンベルト替え ...
続きを読む
Posted at 2013/04/10 15:46:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2013年04月08日 イイね!

茨城県南の安いタイヤ屋。

つくばの大角豆交差点の近くにあるピットインつくばは安い。 バランス料・廃棄料・チューブレスバルブ4本新品のコミコミ価格で 同銘柄なら価格C●Mの最安値に送料足したのと大差ない値段。 手組みしないと勝てないという‥! サイズも銘柄も「無い」ということがない品揃えで、正直ビビる。 N ...
続きを読む
Posted at 2013/04/08 23:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ・用品紹介 | クルマ
2013年04月08日 イイね!

工具箱ってさ

工具箱がないと工具とかケミカルが散らかっちゃうけれど、 工具箱を置くと車庫がさらに手狭になっちゃうという矛盾。 ツールチェスト(ロールキャブ)って確かに見栄えがするけれど、 使おうとなると作業場所と行ったり来たりになってしまって 使い勝手はそこまでいいわけじゃないんだよな。 アストロラ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/08 20:58:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「多分みんカラ辞めます http://cvw.jp/b/1644933/48616121/
何シテル?   08/23 21:35
品番と購入先、作業手順の肝心なところを 載せないヤツはxxxx。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

覚え書き : イノアック(inoac) モルトフィルター MFタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 11:13:06
駆動系オーバーホールPart3(ウェイトローラー交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/24 23:01:07

愛車一覧

スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
原付からのスズキ党。 ねんがんの スプラッシュを てにいれたぞ! ▼ 1型、走行距離1 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
2003年式のメキシコビートル。(否ファイナルモデル) VW純正クーラー付きで現在走行3 ...
ホンダ フュージョン ホンダ フュージョン
想像以上の加速力で相手がムキになる仕様>< 基本的にトルクバンドで走る仕様。 ここ3年 ...
ホンダ カブ ホンダ カブ
シフトペダルの付け根からオイルが滲んでいた のに気が付かず、オイルを時折足しながら 土浦 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation