• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月28日

夜走っている時のテール

夜走っている時のテール 昨日、夜のフロント画像を載せたので、今日はついでに撮ったテールの画像を載せます。(一緒に載せればとかのツッコミはナシで・・・)

CWプレマシーユーザーならわかると思いますが、ノーマルとは明らかに違います。
ノーマルで赤く点灯しないところも夜間走行時は、赤く点灯します。

この間の車検で、Dラーに引き渡すとき、点灯しないようにするつもりが、リフレクター以外はそのままで引き渡してしまいました。
ヤバって思いましたが、Dラー担当者からは特に指摘されず・・・。陸運持ち込みだから間違いなくなんか言われるかと思ったのですが・・・。

いいのだろうか?
^^;

まあ、いいや♪
ブログ一覧 | プレマシー | 日記
Posted at 2013/10/28 20:21:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いっもの山へ
バーバンさん

9月5日、台風15号(綱島2)
どんみみさん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

きれいなサボテン!
のうえさんさん

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

道の駅 湘南ちがさき 初訪問🏄‍ ...
物欲大王さん

この記事へのコメント

2013年10月28日 20:51
まー、そんな事も有りますよ。

コメントへの返答
2013年10月28日 21:16
イイ検査官に見てもらったということで♪
2013年10月28日 21:08
私もそのまま車検出しましたよ~。
何も言われませんでした。
コメントへの返答
2013年10月28日 21:18
ウィンカーランプもバックランプも使用時にチャンと機能するとはいえ、ポジションで赤点灯は、さすがに「戻せ!!」と言われるかと思ったのですが・・・。

オッケーでした。
2013年10月28日 21:15
気をつけないと勝手に消されちゃいますよ~ (^_^;)

うちも、点きすぎだから消してとは言われました
コメントへの返答
2013年10月28日 21:19
まあ、それならそれでいいんです。

ちゃんと教えてくれればね♪
2013年10月29日 22:44
リフレクターが光ってはいけないという法規はありますが、ポジションを追加した場合は赤色で左右対称に光っていれば問題ないですよ。

厳密に言うと、テールのポジションを追加するとブレーキとの光量の差が少なくなってしまうのでNGの場合もあります。

コメントへの返答
2013年10月30日 2:00
なるほど♪
勉強になります。
<(_ _)>

リフレクタは、光らないようにしたのでオッケーだったということですね。

さすが、聖地の工場長!!
もしよければ、今度、ワタシの作業を手伝ってくれないかしら…。
2013年10月30日 18:56
自分の出来ることならお手伝いしますよ~。
コメントへの返答
2013年10月31日 9:23
ありがとうございます。
<(_ _)>

尾根幹でお会いしたら相談させてください。

プロフィール

「[パーツ] #プレマシー CCウォーター ゴールド https://minkara.carview.co.jp/userid/164530/car/703195/9882916/parts.aspx
何シテル?   05/12 19:15
神奈川純粋培養なワタシ・・・。 神奈川県で生まれ、 神奈川県で学び、 神奈川県にある会社で働き、 きっと、神奈川県で老いていくね♪ そんな、こ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パドルシフト取り付けへの道!ステアリング外し編(CR) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/25 10:23:15
ドア連動電源の取り出し(CW) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 23:11:41
Odula / OVER DRIVE ハイフローインテーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/06 22:12:42

愛車一覧

マツダ プレマシー こばよし号 (マツダ プレマシー)
納車:2010/08/22 ボディカラー:クリアウォーターブルーメタリック ● 購入 ...
マツダ MPV マツダ MPV
初めて新車で購入しました。 最初はどノーマルで満足してましたが、やっぱり弄くってしまいま ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
初めて自分の金で購入した4輪車です。グリルガードとか、オーバーフェンダーとか、ドライビン ...
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
KAWASAKI BALIUS バイクで最後に愛車にしたやつです。 カワサキがフェラー ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation