• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月04日

やって来た来たレジンキット!!

やって来た来たレジンキット!! ヤフオク落札した「1/24 MPVレジンキット」がやって来ました。
かんたんに言うと前期スポーツパッケージベースで部品のほとんどがメタル製の模型キットです。

限定商品で、そもそも店頭販売されているものではないキットです。なので・・・オークションでしか手に入りません。
製作商品化決定後、当時の値段で1万6千円くらいで希望者のみに販売されたレア中のレアです。

いくらで落札したかは内緒ないしょ・・・。でも当時の価格よりは同等、もしくはそれ以下で購入できたし・・・。当時は涙を呑んで諦めた商品だし・・・。リクエストに賛同しておいて、値段にビビって手が出なかった。実際に手に入って大満足です!!

勿体なくって、組み立てようか、どうしようか迷ってしまう。1/1MPVの弄くり製作もあるし・・・。

あぁ嬉しい悩みが・・・。
やるんだったら当然同色で逝きたいし・・・。自分でやってもいいけど、もしもの事があると取り返しがきかないから、もっと金つぎ込んでその手のプロにやってもらうのも手だし・・・。

1/1の大胆なカスタマイズはあのお方にお任せして、1/24で思いっきり堪能しようかな・・・。

日曜日は理性ぶっとびで本気で悩みそう。
ブログ一覧 | MPV | 趣味
Posted at 2005/12/04 02:41:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

「ゆめやど」 と 「ゆこゆこ」
揚げ職人VIPさん

クロスト君は納車から2年と3日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

飛騨一宮 水無神社⛩ で蛇🐍見 ...
T19さん

こんなのはダメよ💦
chishiruさん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

この記事へのコメント

2005年12月5日 9:30
はじめましてーー
こういう物が存在していたとは(驚)
前期っていうのがいいですよね♪
完成したら公開してくださいねー^^
コメントへの返答
2005年12月5日 19:35
完成するのはいつの事やら・・・。
期待しないで待ってて下さい。
1/1も多少は相手しないと怒り出すので・・・。
2006年9月16日 23:46
はじめまして。
相当古い日記へのコメントですみません。

このキットって、結局どうなりましたか?
徘徊したけど、見当たりませんでした。

ボデーがシルバーのようですが、実車のメッキモールドはどのように違いを表しましたか?
アドバイスをいただけるとありがたいです。
コメントへの返答
2006年9月17日 9:34
(〃▽〃)

そろそろ1年になろうとしてますが、まだ何も手をつけてません。

(*_ _)人ゴメンナサイ

プロフィール

「[パーツ] #プレマシー CCウォーター ゴールド https://minkara.carview.co.jp/userid/164530/car/703195/9882916/parts.aspx
何シテル?   05/12 19:15
神奈川純粋培養なワタシ・・・。 神奈川県で生まれ、 神奈川県で学び、 神奈川県にある会社で働き、 きっと、神奈川県で老いていくね♪ そんな、こ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パドルシフト取り付けへの道!ステアリング外し編(CR) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/25 10:23:15
ドア連動電源の取り出し(CW) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 23:11:41
Odula / OVER DRIVE ハイフローインテーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/06 22:12:42

愛車一覧

マツダ プレマシー こばよし号 (マツダ プレマシー)
納車:2010/08/22 ボディカラー:クリアウォーターブルーメタリック ● 購入 ...
マツダ MPV マツダ MPV
初めて新車で購入しました。 最初はどノーマルで満足してましたが、やっぱり弄くってしまいま ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
初めて自分の金で購入した4輪車です。グリルガードとか、オーバーフェンダーとか、ドライビン ...
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
KAWASAKI BALIUS バイクで最後に愛車にしたやつです。 カワサキがフェラー ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation