• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.こばよしのブログ一覧

2013年08月07日 イイね!

もうすぐプレマシー納車3年

もうすぐプレマシー納車3年久しぶりのアップです。

早いもので、CWプレマシーに乗り換えて3年経過します。
先週、車検を無事クリアし、ボチボチと車検対応前の状態への戻し作業をしています。

しかしこの暑さで作業は滞り気味、ぱっと見ノーマル状態です。(画像は、今の状態に近い過去のもの)

で、部屋の一角を見れば、未装着、再装着のパーツがかなりの数に・・・。
全部片付くのは、いつになることやら? ^^;

まあ、それらを眺めて妄想しているのが楽しかったりもします。

早く涼しくならないかなぁ...。
Posted at 2013/08/07 22:11:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2013年06月23日 イイね!

Dラーでオイル交換

何やらキャンペーンらしく、ガラガラ引いて蕎麦を貰いました♪




リフトされた自車を眺め、
ひざカラ装着したいなぁ~。
家に置いたままだわ……。

車検終わったら、やりますか?
Posted at 2013/06/23 13:33:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレマシー
2013年06月12日 イイね!

大変長らくご無沙汰です。(_ _)

大変長らくご無沙汰です。(_ _)いろんな所を病みながらも何とか生活しております。

ぼぉ〜っと運転していて、ふと、メーターを見たら、レアな状態に・・・。
急いでパシャッとしました。

次のUpは、いつになるやら・・・。

Upのきっかけを見失っている今日この頃です。
Posted at 2013/06/12 22:20:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2013年04月06日 イイね!

ひさび〜♪

ひさび〜♪新年度初ブログ&初弄りです。

新規導入としては、既に他の方々が調理済みですが、自分も某氏取り纏めのELメーターパネルを装着しました。
多くの方々の丁寧なレシピのおかげで作業はスムーズに終了。
ちょっとスピードメーターの方がずれちゃいましたが、気にしないという事で♪

あとは、追加メーターの位置を変更した&謎な追加をしたことにより、敗戦処理をやり直し。毎度のことながらこの作業には時間がかかります。

暫くやりたくねえッス・・・。

さて、そろそろドアミラーの工作も再開しないとなぁ・・・。
Posted at 2013/04/06 17:22:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2013年03月10日 イイね!

ひとりごと 2013/03/10

高速走行時、後付けクルコンを使ってみた。
当然ですが、楽チン♪♪♪
(^^)v

微調整すれば、さらに快適かも
Posted at 2013/03/10 23:20:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記

プロフィール

「[パーツ] #プレマシー CCウォーター ゴールド https://minkara.carview.co.jp/userid/164530/car/703195/9882916/parts.aspx
何シテル?   05/12 19:15
神奈川純粋培養なワタシ・・・。 神奈川県で生まれ、 神奈川県で学び、 神奈川県にある会社で働き、 きっと、神奈川県で老いていくね♪ そんな、こ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パドルシフト取り付けへの道!ステアリング外し編(CR) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/25 10:23:15
ドア連動電源の取り出し(CW) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 23:11:41
Odula / OVER DRIVE ハイフローインテーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/06 22:12:42

愛車一覧

マツダ プレマシー こばよし号 (マツダ プレマシー)
納車:2010/08/22 ボディカラー:クリアウォーターブルーメタリック ● 購入 ...
マツダ MPV マツダ MPV
初めて新車で購入しました。 最初はどノーマルで満足してましたが、やっぱり弄くってしまいま ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
初めて自分の金で購入した4輪車です。グリルガードとか、オーバーフェンダーとか、ドライビン ...
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
KAWASAKI BALIUS バイクで最後に愛車にしたやつです。 カワサキがフェラー ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation