• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.こばよしのブログ一覧

2019年01月02日 イイね!

ひとりごと 2019-01-02

ひとりごと 2019-01-02突然、思い立ったように、14時過ぎからお札を返す(奉納)だけのために鶴岡八幡宮へ自転車で向かいました。
30分程度で現地に到着。

お札を奉納するだけだから、すぐに済むかと思いきや、警官に参拝の列に並べと指示される。
仕方なく参拝規制の列に並び、2時間弱待たされ、予定外に初詣をして、やっとお札を奉納しました。

家路へは、北鎌倉をまわって帰りましたが、登り坂を走るので、四苦八苦、電動アシスト自転車が欲しいと、痛感しつつ、1時間程かけて汗だくで帰宅しましたとさ。
Posted at 2019/01/02 22:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月01日 イイね!

ひとりごと 2019-01-01

みんカラユーザーの皆様、
新年あけましておめでとうございます。
今年も皆様にとって良い年になりますように・・・。


かなりの期間、ブログを放置プレイしていましたが、
またアップするように心がけたいと思います。

きっと、つまらないことばかりの内容になると思いますが、
三日坊主にならないように、とはいえ、マイペースでアップしていこうと思います。

近況では、マイカー(CW系プレマシー)は、一時より退化の道を歩んでいます。
すべてはアイドリングストップ対応バッテリーの性質と、走行距離の激減が原因です。
(オフ会とか全然参加してないし・・・。)

愛車紹介で書いたパーツ類の情報も「撤去」とか、「外した」とか、「純正に戻した」とかが目立ってきました。

でも、車弄りは趣味なので、これからもできる範囲内で続けていこうと思います。

以上、新年のご挨拶でした。
Posted at 2019/01/01 09:49:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 呟き | 日記
2018年12月31日 イイね!

【ガレージセール】セミバケットシートとMPV(LW系)用のシートレールいりませんか?

【ガレージセール】セミバケットシートとMPV(LW系)用のシートレールいりませんか?年末の大掃除で、断捨離することにしました。


エム・ツー販売オリジナルの「リクライニングシート TypeRS ブラック(運転席・助手席)」と
「MPV(LW系)用の専用シートレール(運転席・助手席)」です。
画像は、シート形状のイメージです。(表面はアルカンターラではありません。)

4点セット1.5諭吉くらいでいかがでしょうか?(多少のディスカウントには応じるかも)

注意事項
 ・使用期間:約1年 着座部分にへたり、色あせ有り、表面生地に汚れ、毛羽立ち有り、
 ・シート・シートレール共に車検適合証明書等の書類はありません。車検の時は、車検対応シート(純正シート等)への復帰させる必要があると思います。(ワタシも検査官に指摘され、純正シートへ戻しました。)
 ・室内(和室)で保管(約7年)していました。

取引条件としては、
  ・4点全てを引き取って下さる方
  ・近場、もしくはお互いが参加するオフ会で、直に引渡しが可能である方。
です。

希望される方は、メッセージを送って下さい。
複数応募があった場合は、ワタシの独断で決めさせて頂きます。

以上、宜しくお願いします。

※「エム・ツー販売」はホームページが閉鎖されてしまったので、他車種のシートレールが手に入るかは、わかりません。あしからず。
Posted at 2018/12/31 15:09:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 呟き | クルマ
2018年12月31日 イイね!

2018-12-31ですね

さて何年ぶりの更新でしょう・・・。


今日で、2018年も最後です。

さて、31日は何しましょうか・・・。
車の洗車をしていないので、やるべきなのですが、2018年の垢が溜まりまくりです。

でも、洗車は年明けかな・・・。

取りあえず、自分のやれることをやることにします。
Posted at 2018/12/31 01:16:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 呟き | 日記
2015年12月06日 イイね!

オフ会参加で、お台場へ~♪

昨日付けのブログでふれましたが、今日は、

『 ドミンゴ主催 オールジャンルオフ & M-style in お台場』

に参加するため、お台場へ出かけました。

よくよく考えたら、今年初のオフ会参加だったかも・・・。 (・_・;)
ブログ更新と同様に長いインターバルでした。(^^ゞ



で、昨日の東雲のショップで作業してもらったビフォー・アフター画像をUpします。



まず、ビフォー 愛車紹介のひとつで使用している某所で撮影した画像です。





で、アフター、今日オフ会参加中に撮影しました。




もうおわかりですね。フロントノーズが変わりました。

「純正」にサヨナラし、オートエグゼ「CW-04 Styling Kit フロントノーズ」を取り付けました。

プレマシー購入時からフロントノーズのイメチェンをしたかったのですが、諸般の事情でなかなか着手できず、今年になって「あるキッカケ」により五年越しで実現できました。

予算などの関係でオプションのデイライトが装着できていませんが、そればまたボチボチでDIYしようかと思います。




さて、オフ会参加中に撮影した他の写真は、後日改めてUpしようかと思います。
参加された皆様、お疲れ様でした。次回お会いするときはヨロシクお願いします。

<(_ _)>
Posted at 2015/12/06 20:57:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記

プロフィール

「[パーツ] #プレマシー CCウォーター ゴールド https://minkara.carview.co.jp/userid/164530/car/703195/9882916/parts.aspx
何シテル?   05/12 19:15
神奈川純粋培養なワタシ・・・。 神奈川県で生まれ、 神奈川県で学び、 神奈川県にある会社で働き、 きっと、神奈川県で老いていくね♪ そんな、こ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パドルシフト取り付けへの道!ステアリング外し編(CR) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/25 10:23:15
ドア連動電源の取り出し(CW) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 23:11:41
Odula / OVER DRIVE ハイフローインテーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/06 22:12:42

愛車一覧

マツダ プレマシー こばよし号 (マツダ プレマシー)
納車:2010/08/22 ボディカラー:クリアウォーターブルーメタリック ● 購入 ...
マツダ MPV マツダ MPV
初めて新車で購入しました。 最初はどノーマルで満足してましたが、やっぱり弄くってしまいま ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
初めて自分の金で購入した4輪車です。グリルガードとか、オーバーフェンダーとか、ドライビン ...
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
KAWASAKI BALIUS バイクで最後に愛車にしたやつです。 カワサキがフェラー ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation