• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トラック32のブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

2021

皆さん、おはこんにばんは🙋
現在、2021年12月31日 17:50過ぎ
今年、初めてのブログになります。
なので挨拶としてはあけまして
おめでとうございますになります。
あと数時間後には2022
あけましておめでとうございます
なりますけどね
(;´∀`)・・ァハハハ・・ハハ・・ハ・・

ぜんぜんブログ書いてなかったから
書き方忘れてた(・ω<) テヘペロ

忘れてたわりにシッカリ長文なので
目がショボショボしてる方、体調の
悪い方、くだらんブログを読む
時間のない方は、ここで引き返して
下さい(´Д`)/~~~





昨年からの感染者数増加で今年のコロナは
大暴れしてましたね~
お盆の頃は本当にスゴかった(*﹏*;)
年末になり尾美苦論株なる新しい
コロナに変わりジワジワと勢力を
拡大してますね😣

それではとりあえず今年1年を
思い出していきます。

1月
帰省もできず都内で年越ししましたが
1日だけ友達の家でBBQをやりました。



美味しいんだよな~、自家製スペアリブ
ψ(๑'ڡ'๑)ψ

まだまだ感染者数が増加傾向だったので
体温計を買いました🌡。



うっすらと雪❄も降りました。
そんな気温なのでホースのシャワーヘッドも
こんな状態に…(^_^;)



巣ごもりする準備OK(笑)
🍾
🥂
🥂🥂
🥂🥂🥂




2月

暖かかった日にバイクでお散歩🏍



特にやる事もないので食べる(^o^;)





急な用事で東京に出てきたみん友さんと
し・か・た・な・く
飲む事に…(^o^;)



3月

軽バンのオイル交換やったり
ちょっと遠出して寿司を一貫だけ
食べてきました。
平日で人があまりいない時間に…(^o^;)



祭りと聞けば駆けつけます(。-∀-)ニヒ♪



4月

今月も祭りに参加🍽😅



自宅が完成する🏠。
こんな感じから



こんなふうに(笑)


画像はイメージです(^o^;)。

みん友さんから新築祝いをもらう
┏○)) あざ━━━━━す♡



テーブルも新しくしました



猫足の椅子(^o^;)



両さんに会う



いちご🍓食べ放題😋



5月

嫁とバイクで山中湖を目指す
結果、大渋滞で山中湖手前のローソンで
引き返す…あとちょっとだったのに(^_^;)

嫁、初めての峠でのピース✌挨拶
戸惑い、お辞儀する┏○)) (^o^;)。

キャンプ場事件、無事に見つかると
いいですね



オリンピックロードレースコースと
同じような道を走りました



6月

嫁に空調服を買ってもらう
今年から空調服デビューしました
なかなかいいですねコレ🎽



埃っぽい所だとこんな風にフィルターに
埃がたくさん付きます
フィルター無しだとこの埃がすべて
体の中に入ると思うと……😱

7月

秋川ファーマーズセンターで買い物
ゴールドラッシュ、ロイシーコーン🌽
皮つけたままレンチン調理できるので
ラクチン、しかも美味しい😋



友人の別荘で仕事
長野県麻績村の聖高原でしたが
20℃以下の気温で空調服の出番ナシ😅



あとは軽トラとスイフトのオイル交換

8月 

ワクチン1回目接種💉

オリンピック開催🏃🚴🏊🏄
今回は家でよく見てたなぁ〜~

東京での感染者数第5波のピークは
8月13日の5773人でしたがのちに
計上ミスで5908人だったそうです😱

そしてパラリンピック
ブルーインパルスのテスト飛行を
見る事ができましたヽ(`▽´)/




9月

ワクチン2回目接種終了💉
まずは一安心。

スイフトの車検、バイクのタイヤ交換。

タイヤ交換後に毎年年賀状に使用する
富士山🗻の写真を撮りに箱根に🏍
夜明け前の海と箱根大観山からの🗻



山中湖パノラマ台と道の駅道志



10月

またしてもバイクで箱根に…🏍
今度は日の出の海、1個食べると7年
寿命が伸びるマボロシ〜"☝️"
の黒たまご(笑)。
オギノパン工場にも寄ってパンを
食べる😋



パンを食べていると舌ビラメが現れる
(^_^;)
直してまだ使ってるけど…(^o^;)



軽トラ車検の為に外したリップ
車検から帰ってきたのでリップに
ラメラメ✨✨を入れてもらう。
ついでにスイフトのプラグカバーも
ラメラメ✨✨



そして期日前投票に行く



11月

親戚の結婚式で石川県に行く💒
本当は去年にやる予定でしたが
コロナの猛威で延期してました。
この頃は感染者数も少なくなり
尾美苦論株コロナもまだ水際で
抑えられていたのでよかったです。
お幸せに💕



そしてここにも舌ビラメが……
今年はこんな事ばかり(^o^;)



どこかの紅葉🍁
どこだったかなぁ🤔



12月

忘年会 1
飲み友達と乾杯🍺💥🍺



忘年会 2
みん友さんとランチ🥩



頂きもののエスカルゴ🐌とムール貝🦪
こんなにたくさん食べた事なかったので
お腹壊すと思いましたが大丈夫でした😅



今月は弟のインプが追突されて
リアバンパー交換やナンバー再交付で
年内に車が帰ってくるかどうか
ギリギリでしたがDラー最終日
夕方になんとか帰ってきました。
ちなみに怪我はしてなかったので
よかったです。

そんなこんなで2021年もあとわずか
もっと書く事がありましたが自分の
目がショボショボになり限界となって
しまいました(^_^;)

それでは皆さん、楽しいお正月を
お迎え下さい…m(_ _)m












































夏休みの宿題を提出日朝にやっと
書き終えた感じ(^o^;)。

来年はもう少しこまめにブログ書こ〜
今年1年、お付き合いして頂き
ありがとうございましたm(_ _)m。

来年もよろしくお願いします\(^o^)/。
 
Posted at 2021/12/31 17:55:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月31日 イイね!

2020

皆さん、おはこんにばんは(^_^)/
4月にブログを更新してからもう
半年以上経ってしまいました(^o^;)。

共通のみん友さん限定で短いブログは
5月に上げていましたが個人情報を含むので
ここでは詳しく書きませんがある程度時が
過ぎたら報告させて頂きますm(_ _)m。

早いもので今年もあと数10分となりあわてて
ブログを書き始めたヲヂサンです(笑)
前回はどこまで書きましたかね?🤔

とりあえず2020年1月から振り返りましょう。
1月
暮れから石川県に帰省していつもながらの
飲んじゃ寝、食っちゃ寝のお正月を過ごした1月
まだこの頃はコロナは対岸の事のように
思ってました。
白山比咩神社にて初詣




2月
チャリンコ🚲のギヤワイヤーがさく裂して
インシュロックでタテガミのようになって
いましたがあまりにもカッコ悪いので交換しました😅




3月
いよいよコロナも本格的に広まってきて
スーパーでは買い占めでこんな状態が
続きました。
米がぜんぜんありません😣。
大好きなカップ麺も品薄に……




3月29日、雪⛄が積もりました。
昨シーズンに買ったVRX2で初めて雪を
踏みました(^o^;)




そして自宅も無くなり家なき子に
なりました🥺
階段を上がると空がみえます😅





4月
いつもの場所で花見🌸




5月
箱根、山中湖
ほぼお店は開いてないので立ち寄り場所も
最小限で一回り




6月
カブちゃんのフロントブレーキシュー交換




7月
ホーネットのオイル交換、エアフィルター交換




8月
スイフトのタイヤ交換をしたので一回り
真夏でこの画像は富士山🗻に日が
当たる前なので5:30頃です。
もちろんお店は開いてないので立ち寄りなしで
帰ってきました🏎。




いつもなら8月は軽トラのイベント🎪に参加
していますがコロナで中止に…😣

9月
みん友さんからシャインマスカット🍇が
届く……美味しい(๑´ڡ`๑)。
アザ〜〜ス┏○ペコッ




同じく9月12日に虹の橋🌈を渡って行った
8代目はむぞ〜から9代目はむぞ〜を襲名した
イエロープディング……下2枚は現在
飼い主同様、マルマルとしています
食べ過ぎだな(笑)




10月
やっと自宅建築にかかるが地盤が弱くて杭を
打つことに……💸💸💸💸💸




11月
田園調布に家が建つ……星セントルイスか?
知ってる人は昭和です🤣
まだ完成してないからダンボールハウスに
住んでますけど…(^o^;)




12月
みん友さんからリンゴ🍎が届く
アザ〜〜ス┏○ペコッ




みん友さん3人で忘年会、焼肉🍖🥓




頂き物の大吟醸酒、モーツァルトを聞かせて
作った音楽酒「蔵粋」クラッシック
僕もよくモーツァルトを聞くので感性が合います
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
僕の聞くモーツァルト…
ピンクのモーツァルトでした…聖子ちゃん(笑)

テリー伊藤の唐揚げ屋……普通(^o^;)





2020をまとめてみました。
生まれてからずっと新潟の墓参りに
行ってましたが今年は初めて
行けませんでした。
やはり感染者数が多い東京から泊まりで
地方には行きづらいしもし自分が
感染してたら……っと考えると極力、人に
会わない方がいいと考えたからです。

今日の東京の感染者数は1337人
過去最多の人数です。
まだ終わりは見えませんが必ず終わりは
来るので頑張りましょう💪💪💪。

来年はコロナなんてモー🐮たくさん
ウッシシ🐄と笑って過ごしたいものですね
おあとがよろしいようで……(^o^;)。

皆さん、よいお正月を……





































なんとか2020年のうちにUPできた(^O^;)



Posted at 2020/12/31 23:42:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月10日 イイね!

2020ですが2019の話し…2

続きになります。


8月24日、健康ランドで朝風呂♨️に入り
富山に戻ります。

朝ご飯🍚
っと言ってももう9:30ですけどね
思っていたより氷見まで遠かった( ˆ꒳​ˆ; )‬
魚市場食堂




10:20 ヲヂサン2人でおやつタイム
(๑ )( ๑)…(^▽^;)
パティスリー・シュン




11:45 お昼ご飯🍚
焼肉 たなか




ずっ〜〜と食べてるような……
ぜんぜんお腹が空きません(笑)

そしてやっと富山オフ前夜祭集合場所に…






常連の親分衆はすでに集合してました😅
昨年(2018)にできた橋を渡り




いつものお宿に🏨






早速(*>∀<)o🍻o(>∀< *)カンパーイ♪をしてる
親分衆




僕は毎年恒例1番風呂♨️をゲットしてからの
🍻参加😋




毎年楽しみな鯉の刺身と岩魚の刺身😋
鮎も美味しいよね〜〜(≧∇≦)




料理の準備もできて恒例の悪ノリ親分、
乾杯🍻の音頭から〜の宴会開始🙌






楽しい宴でした🙋
(*˘︶˘*)オヤスミナサイ.。.:*♡

25日 朝ご飯🍚




しっかり食べて富山オフ会場
道の駅 井波に到着






この旧車顔のハイゼットいいですよね〜
ショップの車です。
もうキット販売してますね
8ヶ月も前の事なので……(^▽^;)




今年もスゴいクルマが集まりました
((o(´∀`)o))ワクワク










集合写真✌
勝手にDLして少し画像悪くして載せてますが
都合の悪い方はメッセ下さい。
削除しますm(__)m。

記者の方と某ショップのシャチョサンも
撮影してます( ˆ꒳​ˆ; )‬




食事🍜🍛






世界の食文化交流👲👳💂🎅




ハワイアンあり、チンドン屋さんあり




ビンゴゲームの商品
今年は揃わなかったなぁ〜〜
トタン屋親分の陰謀だな(笑)




閉会式
今回も楽しかったです*。\\٩(*ˊᗜˋ*)و//*。



帰り道




平湯温泉♨️




夕飯
わか親分は豪華に🥓……僕はあいかわらず🍜




途中でゾロ目




途中、渋滞を避けるため一般道に下りて
また乗りなおし無事帰ってきました。




この栗🌰美味しかった😋




土産
ほぼ石川県で買った物ですけど…😅




これにて2019富山オフ会、終了です。
参加の親分衆、すたっふ〜〜の皆さん
お疲れ様でしたm(__)m。




その他の2019年イベント、オフ会を
ダイジェストで……

9月
伊勢崎歌麿
富山オフで見覚えのある車や
某ショップ(笑)




帰りに楠木親分宅に宿泊するので2人で
飲み会(*>∀<)o🍻o(>∀< *)カンパーイ♪




10月
川の流れがスゴいことに🌊🌊
この台風で知り合いが……👼🙏( TДT)




11月
スバル矢島工場感謝祭




ゆるキャンにも出てた杖突峠




天空の池






ガルウイング、マフラー加工作業オフ




12月
ばんや
まだまだ台風の被害が……( ノД`)





長いブログにお付き合い頂きありがとう
ごさいましたm(__)m

その他、年末年始などがありますが
またの機会に……



今年はあのウィルスの影響でイベント
オフ会がことごとく中止になって
ちょっとさみしい。・゚・(ノД`)・゚・。

Posted at 2020/04/10 06:36:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月07日 イイね!

2020ですが2019の話し…1

皆さん、おはこんにばんは(^^)/
お久しぶりでございますm(__)m。
そして
お待たせしました…
いやお待たせし過ぎたのかも
しれません🎦

なんか聞いた事あるようなフレーズ(笑)

前回のブログからどれほどの時が
過ぎたでしょう
最近はサボり癖が加速してみんカラは
ほぼ閲覧するだけに……っと言っても
カー○ューンに浮気してる訳ではないですよ
……(^▽^;)

今年は暖冬とはいえやはり朝晩は寒いですね
しかも桜🌸満開なのに雪⛄って…どんな
天候なんですかね🤔
コロナの影響で週末は出歩けないし……
そんななか志村のけんちゃんも……👼🙇
連日感染者数も増えて先程、非常事態宣言が
出ましたね😣
首相会見を見てましたが長過ぎて理解できず
その後の都知事会見ももう少し詳しく
聞きたかったなぁ〜って感じでした😥
明日以降、もう少しわかりやすくなると
思いますが僕はテレワークできる仕事では
ないので毎日出勤します💪('ω' 💪)。

そんなこんなで人が集まってても
大丈夫だった頃の話しを
したいと思います……
忘れてた訳ではないですよ(笑)

それでは2019 8 23に遡ります。
暖かいより暑い時?随分もどるなぁ…😅
年一回のイベント「富山オフ」に
参加する為前々日に出発
🚚💨💨
この時間に高速に上がっていれば深夜割が
使えますからね(^▽^;)




松本で下りて安房トンネル抜けて……
いつものコースですね……(^▽^;)。




今回は軽トラでまだ行った事ない所に行く為
石川県の和気の岩パーキングで休憩してたら
悪ノリ親分から直電☎️




もう来てるのか!
前夜祭は明日だぞ

待ちきれなくて来ちゃいました( ˆ꒳​ˆ; )‬
昨日の夜から来てる人もいますよ
このあと、合流します(^^ゞ。

なんてやり取りのあと、悪ノリ親分が
線、顔本とかいうSNSでもう来てる
奴がいると投稿したら、あの人ですねとか
100-68さんですねとか……100-68……
32…僕の事か(^▽^;)

僕はやってないSNSだったので
あとで聞いた話しですけどね😅

お昼に小松で待ち合わせしてる
3代目わか親分は今何処?




まだまだかかりそうですね( ˆ꒳​ˆ; )‬
先にお店で待ってよ〜〜
そういえば安房トンネルからず〜〜っと
下道で小松まで来ちゃった……
下道約200km……ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)笑




そして勝ちゃんでランチタイム




人気の餃子と焼そば……😋

その後小松まで来てるのであのKOMATSUに
🏃🏃








タイヤの比較
僕の草履がこの大きさですからね😅

さらにもう1箇所行きたい所がありまして
行って来ました。

車好きならぜひとも行ってみたい
日本自動車博物館
年に2〜3回は石川県に行っているのに
今まで行った事なかった…(^▽^;)






懐かしい車、珍しい車がたくさんあります。
このジャガー、美しいラインだったなぁ〜




ウチで乗ってた4枚ドアのジャパンと
色まで全く同じ車もありました
懐かしい〜〜( ´ー`)




あとで気づき💡、写真を見返しましたが
見つからなかった父親が初めて買った
自家用車プリンス スカイライン
横に立っているのが母親……この頃から
ちょっと斜め立ちしている。
少しでも細く見せるためらしい(^▽^;)




話しが飛びましたが展示車に戻ります。
KOMATSUでも見た車もありました




2輪車




やはりコレは外せない








変わりどころ(笑)




まだまだたくさんありましたが車好きなら
写真よりも実際に行った方が楽しいですよ
機会があれば是非行ってみて下さい(*^^)v

今宵の宿はココ
この健康ランド、焼肉が食べられるので
ちょっと嬉しい(๑'ᴗ'๑)
似たような肉の盛り合わせですが
2皿目です(笑)



〆のご飯🍚を食べるわか親分とやはり
ラーメン🍜を食べる僕(^▽^;)




以上、
富山オフでした



















































ヾノ・ω・`)イヤイヤ

まだ富山県通過して石川県ですから😅


まだまだ長くなりそうなので今回は
ここまで……次回、富山に戻ります(笑)

本当は久しぶりのブログで目が
ショボショボになったから( ^−^٥)

Posted at 2020/04/07 21:09:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月11日 イイね!

みん友さんがひき逃げされました。

この記事は、ひき逃げされましたについて書いています。

拡散希望‼️

ひどい話しですよね~~
逃がしませんよ.......(*`Д')。
Posted at 2019/10/11 20:06:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たなびら親分 こんにちは🙋 暑いですね〜〜🥵
昨日から空調服着てま〜〜す😅 。」
何シテル?   06/17 10:32
御覧頂きありがとうございます トラック32です(^-^ゞ 車いじりが好きで基本的に DIYします 難しい作業は、ショップにおまかせ ブログ投稿...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富山軽トラオフ追加情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 22:55:43
タイヤをホイールから外し廃棄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 22:34:14
5回目の車検(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 22:28:56

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
32スイスポから乗り換えました。 軽だけどターボ車なのでちょこちょこ いじっていきたいと ...
スバル サンバートラック 軽太郎 (スバル サンバートラック)
通勤、仕事、買い物、なんでも使えるマルチな車 スーパーチャージャー4駆なので、キビキビ走 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
今まで乗ってきた中で、僕にとって 一番相性のいい単車です🎵 ボロくなってきましたが、 ...
ローバー ミニ ロバ男(お) (ローバー ミニ)
嫁、二代目のミニ(AT) 一代目は2年所有の内1年入院 ちゃんとしたミニに乗る為売却、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation