• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月19日

今さらですが、オプミ行ってきましたf(^_^;。

今さらですが、オプミ行ってきましたf(^_^;。 皆さん、おはこんにばんは♪

いろいろありまして、遅くなりましたが
やっとオプミのブログが書けました。

今回も写真多めのブログになります。

僕の妄想聞き間違え勝手な解釈
書いてある部分もあるので、信用しないで下さい。

長いので時間のある時に読んでもらえると
嬉しいです(^-^ゞ。




オプミ開催日、先月末山梨の☆Mれん☆大親分から
メッセがきました。

「今回もオプミ、来るんだろう。時間が決まったら
連絡くれ」

僕「わかりました」


今月始め山梨のトップ、きたぁ大親分からもメッセが

「お前の事だから、きっとあそこから来るんだろう。
途中で検問するから」

僕「テヘ………(*/ω\*)。バレてる(笑)」


3代目わか親分からも、メッセがきました。

「いつもの所に、何時に行けばいい?」

僕「それでは、5時に来て下さい」

もちろん下っぱの僕が遅れる訳にはいきません。
八王子料金所をこの時間に通過🚗💨💨💨💨💨




いつもの所で写真撮って………暗くて見えんf(^_^;。




別のオフ会後、夜中には付近まで来ていた
3代目わか親分

僕が目の前を通過するのを見て慌てて追いかけて
来ましたが、僕よりあとに来たので遅刻です(笑)(笑)。




5時開店でしたが、10分頃にお風呂前まで行くと
あっちの湯、こっちの湯とも開いてました。
通常この時間は看板の電気が点いている左側の
あっちの湯だけなのですが、連休だったので
こっちの湯も開店してました\(^o^)/

わか親分が入った事なかった右側のこっちの湯♨に
入ることにしました。




少し小さめの露天と室内♨ですが、ほとんどの人は
あっちに行ったので、ノビノビ入れました(^^)/。

霧🌁で、富士山🗻も夜景からの日の出🌅も
見えませんでしたが、良しとします(^-^ゞ。

山を下ります🎢




ハイドラでチェックしながらM親分、K親分と合流




河口湖ガストで朝食☀🍴&オプミ作戦会議




ハイドラでものすごい数の人たちが会場に
向かっていて入口先頭にかなりの渋滞🚗🚗🚗⚡

作戦会議の結果、ミッション1
「逆回りでハイタッチ稼ぎ」

これが会場入り口です。




もちろん逆回りは入場出来ないのでそのまま通過

みん友さん発見(笑)




ぞくぞくと会場に向かってます。




道の駅「富士吉田」で再度作戦会議
ここで、富山オフでもチラッとお会いした
北陸のあんころ35親分と再会(^o^)v

新車導入の慣らし運転もかねてオプミ参加
軽でここまでお疲れ様ですm(__)m。

僕も軽トラで富山まで行きましたが………(^o^;)(笑)




作戦会議の結果、ミッション2
「吉田うどん🍜を食べる」

移動🚗💨💨💨💨
5分で到着




旨し😋




食後はいつもの公園に




富士山🗻、下の方だけ見えます。





やっと今回のメインミッション
「オプミに行く」発動

流石にこの時間では、渋滞もなくすんなり入場








会場内は、参加した皆さんが詳しく上げているので
ここでは、僕が気になった車を載せときますね。


















流出(笑)




みんなが撮っていたので仕方なく撮った写真
満面の笑みですが………(^o^;)(笑)




オフ会ゾーンのグランド
かわいそうなくらいマッディです(>_<)




最後にみんなでパチリ📷




お疲れ様でしたm(__)m。

僕は寄り道しながら帰宅
富士山🗻見えず(T^T)




霧がなかったらこんな感じだったのに………




山中湖周辺はまだまだたくさん居ます
(*^o^)/\(^-^*)




もう1回いつもの公園に
初冠雪だったこの日、ちょっとだけ雪
見えますね(○)_(○)




帰り道、キリ番ゲット




遠回りしてクネクネ走って








高尾山から高速で帰宅🏠🚗💨




この日のハイタッチスゴい事に………((((;゜Д゜)))




お土産




そして、嫁に「ブドウ🍇は?」 …………Σ(゜Д゜)




ブドウ🍇買ってこいと言われてたの忘れてました。
このあとは、皆さんご想像通り正座です(笑)(笑)。

そんな楽しいオプミでしたf(^_^;(笑)。


当日ハイタッチした皆さん、来年もハイタッチ
しましょうね(^o^)/~~


同行した親分衆、お疲れ様でしたm(__)m。
また遊びましょうね~(* ̄∇ ̄)ノ

以上、オプミの報告でしたm(__)m。

―――――――――――――――――――――――――――――








これは書こうか悩んでましたが書く事にしました。






大正、昭和、平成、大きな変化のあった時代を
生き抜いて来た方が☆になりました。

最後を見送る為に、先週行ってました。

東部湯の丸下り




給油の時に、必死に隠れてた奴




葬儀中のご飯




葬儀当日の天気




安らかに眠りにつけたと思います(*´-`)



帰り道



ちょっとだけ雪が見えます




ハイタッチ




東部湯の丸上り




今年は☆になる人が多い(>_<)。


出逢いがあれば別れもある
わかっちゃいるけど、別れは嫌ですね。


最後は変な話ですみませんm(__)m。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/20 06:45:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜③い ...
バツマル下関さん

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

秋の空っぽくなってきました♪
kuta55さん

微増
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2015年10月20日 10:30
おはようございます!!

いつもの5時集合? 3時54分?( ; ゜Д゜)
何時から朝なんですかぁ~(笑)(笑)(笑)
参煮さんが朝の時間を可笑しくさせてますよ(>.<)

吉田うどん 行ってみたいです(^^)
山田うどんとは少し味が違いますよね(笑)
ネギが多いんですねぇ~(>.<)
でも連れて行って下さい(^^)

以前 話して方が☆なったんですね(>.<)
別れは嫌ですね…!!

最後の画像ですけど…♪
ネギの撮影じゃ無くてカメラを上にして撮影して下さい(^^)
くしゃみ禁止ですから(笑)(笑)(笑)

今回の尾根遺産はストライクゾ~ンですか?
メチャメチャ笑顔ですよ(^_^ゞ
コメントへの返答
2015年10月20日 21:36
こんばんは(^-^ゞ。

僕の体内時計やっぱりおかしく
なってますかね~(^o^;)(笑)。

吉田うどん美味しいですよ(^q^)。
デカ盛りじゃなくても、腹持ちが
いいので、ヲヂサンいちおしです
(^^)/。

そうです。お盆頃から話してた
人です。90過ぎてましたからね。
大往生です☆。

今回、くしゃみじゃなくて
眠くてコックリしてしまいました。
次回、気を付けます(^^;;(笑)(笑)

今回の尾根遺産は、外角高めの
ストライクです。外人さんみたい
なので………f(^_^;。

ヒゲつけても、バレてますね
(^o^;)(笑)
2015年10月20日 11:01
毎度遅刻すみません。(笑)

投票した車が 入賞していたみたいです。

尾根遺産と2ショット撮り忘れました。
まぁ 興味ないから
良いのですが。。。(謎)

葬儀って 地域性があるので
毎度混乱してしまいます。

また温泉 付き合ってください。
コメントへの返答
2015年10月20日 21:47
こんばんは(^-^ゞ。

おかしなルールですよね~。
時間前なのに………(^^;(笑)。

僕、投票しなかったorz

尾根遺産に興味ない………
僕といっしょですね(^o^;)

あの地域、お酢がダメみたいで
あのようなおにぎり🍙と煮物が
メインになります。
こちらだとお寿司が出ますけどね

こちらこそ、また温泉♨
行きましょう(^o^)/~~。
2015年10月20日 11:54
わしも⭐️になるかもしれんで、
先に香典、もろうとこかな?!(笑)
毎週毎週 ようアクティブに動くね!
家に居たくない=正座したくないだけ?(笑)

メタボは温泉=血液ドロドロ、
脳卒中や糖尿、高血圧に注意やでー
コメントへの返答
2015年10月20日 22:02
こんばんは(^-^ゞ。

いつかみんな☆になりますよね。
三途の川で釣りしてて下さい。
僕も竿持っていきます(笑)。

休みはどこか行ってるか、車
いじって、壊してますf(^_^;。

メタボ、糖尿、高血圧………
どれも手が届いてきてるので
減量してます。
500g痩せました………誤差の範囲?
(^o^;)(笑)。
もうちょっと頑張ります(^-^ゞ。
2015年10月20日 12:16
会場外周でスライドしてましたか・・すみません、わかりませんでした。

Мさんがラッパコールをしてスライドしたのは、わかりましたが。

Мさんに、わかさん、32さんといたとは。

朝の3時から動くとは・・・参りました!(^^)!
コメントへの返答
2015年10月20日 22:11
こんばんは(^-^ゞ。

いえいえ渋滞の中お疲れ様でした
m(__)m。

子供ヲヂサンなので、ワクワクして
眠れませんでした(^o^;)(笑)

また、遊んで下さいね(^o^)/~~。
2015年10月20日 12:43
こんにちは
オレはハイタッチ1120回でした
ホントにお昼ころに行ってこんな回数なのか不思議です

あのカーラとのツーショット撮りましたか
背が高く威圧感ありました(笑)
顔をそのまま出せばよかった(^_^;)ですよ

身近な方がお亡くなりになったのですか
ご冥福をお祈りします
コメントへの返答
2015年10月20日 22:30
こんばんは(^-^ゞ。

途中、ハイドラが止まったりして
困りました。
もし止まらなかったらもっと
ハイタッチできてたかも…f(^_^;。

カーラちゃん近づいてきたら
デカくて…(^o^;)(笑)

顔だしですか?
照れ屋さんなので………(^^;(笑)

僕からだと義理のおばさんに
なります。

15年位のつきあいでしたf(^_^;。
お見送りの方も多く大きな葬儀
でした。
2015年10月20日 18:26
こんばんは♪
山梨の組長から呼び出しが有ったのですか?
あの組長から呼び出されたら、絶対断れませんね(笑)

ハイタッチ凄い数ですね!!自分のスマホじゃ電池切れになっちゃいそうです(^_^;)

以前少し聞いていた方☆になられてしまったのですか…ご冥福をお祈りします

所でマンホールポンプユニットって何の機械ですか~メッチャ気になりますね(笑)
コメントへの返答
2015年10月21日 5:25
おはようございます(^-^ゞ。

山梨の2トップからのメッセ
断れません(^o^;)(笑)。

僕のスマホも 予備バッテリー
つなぎながら使ってました(^^;。

☆になってしまいました😣

予定してた仕事には影響なし
でしたが、ここ2日の緊急工事で
どうにも、こうにも………f(^_^;。

マンホール………高さの違う所に
ポンプアップする機械なんですが、
詳しくは僕も知りません(^^;。
2015年10月20日 19:09
こんばんは〜
今回もハイタッチ凄いですね〜♪
コメントへの返答
2015年10月21日 5:28
おはようございます(^-^ゞ。

雨から曇り⛅の天気でしたが
皆さん楽しみにしてるんですね

1200越えは初めてでした(^^)/。
2015年10月20日 19:25
食い物の恨みは怖いですね
((((;゜Д゜)))
コメントへの返答
2015年10月21日 5:31
おはようございます(^-^ゞ。

そうなんですよ(*_*;。

もう正座は慣れてしまいましたが
………(^o^;)(笑)
2015年10月20日 19:39
まさか富山におられるとはと、頑張ってハイタッチ狙って能越道乗ったのに、もう少しでハイタッチ逃しちゃいました(T_T)
コメントへの返答
2015年10月21日 5:37
おはようございます(^-^ゞ。

あの時、向かって来ているの
わかってましたが、ナビが下りて
小杉ICに向かえと………f(^_^;。

もうひとつ先から小杉に向かえばと
後悔しました。
赤色の車、見たかったので(>_<)

僕の方はハイタッチ出来てましたよ
(^-^)v
2015年10月20日 21:25
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ

今回はご一緒できなくてすみませんでした。
次回はどこになるか分かりませんが、都合が会えば
ご一緒できればと思います。
コメントへの返答
2015年10月21日 5:40
おはようございます(^-^ゞ。

残念でしたが、オプミ以外でも
うどんやほうとう食べに行きま
しょうね(^o^)/~~。

また美味しい所、教えて下さい
(^^)/。
2015年10月20日 22:01
こんばんは(^^)

今回もお会いできて良かったです(^o^)
トラック32さんに道路状況を教えて頂き、渋滞を避けるため、忍野八海を見物してから行きました。おかげでオプミ会場の駐車場にすんなり入ることができました(^^)ありがとうございました!

軽四の長距離は少しシンドイですね!トラック32さんが富山まで軽トラで行ったのがスゴイと思いました。

またお会いしましょう(^-^)/

コメントへの返答
2015年10月21日 5:48
おはようございます(^-^ゞ。

逆回りで状況見てきて正解でした
(^-^)v。

僕もうどん食べたりして時間を
有効に使えました(*^^*)。

慣れてくると軽トラでどこでも
行けるようになりますよ(笑)(笑)

今度はお正月になりそうですね。
楽しみにしています(^o^)/~~。
2015年10月20日 23:15
こんばんは♪

ハイタッチ凄い数ですね~(゚o゚;
自分は2年かかってもその数に達していません(笑)

帰り道の32さんが道志辺りを走ってるのをさ◯しさんと栃木からハイドラチェックしてましたが、かなりハイドラ渋滞してましたね(^^;)

オプミに一度行ってみたいですが渋滞が苦手なのでなかなか行けません(^_^;)

今年は自分の周りも☆になってしまった方が多いです(>_<)
コメントへの返答
2015年10月21日 6:01
おはようございます(^-^ゞ。

僕のハイタッチの総数、ほとんど
オプミでの数ですf(^_^;。

○としさんとチェックしてましたか
朝、駐車場に向かうハイドラの数
山中湖半周弱位ありました(゜д゜)

今回、上手く時間ずらしたので
ほぼ渋滞なしの快適オプミでした。
次回も山中湖だったら一緒に
行きましょう(^^)/。

なんか今年は☆になる方、多いですね
(>_<)。
2015年10月21日 6:24
おはようございます♪

オプミに行ってきたんですね。

写真の気になった車の7枚目はみん友さんです。凄いとこまでキテます、圧巻です。

ハイタッチの回数に驚いてます(笑)
コメントへの返答
2015年10月21日 6:37
おはようございます(^-^ゞ。

山梨は庭なので、行ってきました
(^o^;)(笑)。

お友達さんですか?
スゴい事になってましたよ(°Д°)
夜もピカピカでしょうね~

オプミならではの1000越えです
予備バッテリー必要ですよ_(^^;)ゞ
2015年10月21日 20:35
コンバンワ☆

その節は楽しい1日ご一緒ありがとうございました♪

流出画像は帽子にグラサンと髭で横浜銀蝿のリーダーさんでしょうか(笑

また32さんの庭に葡萄買いに遊びに来てくださいね♪

☆になられた方の御冥福お祈りいたしますm( _ _ )m
コメントへの返答
2015年10月21日 21:18
こんばんは(^-^ゞ。

朝は雨☔でしたが、オプミ会場に
入る頃には、傘いらなかったですね
(^-^)v。

痩せましたね~。リーダー(笑)。
なぜかヒゲをたくさん書くと
リーダーになってしまいますね(^^;。

ブドウ🍇の時期終わるまでに
行かないと………🏃💨💨💨(笑)。

その後の熟成された葡萄酒でも
いいかな………(^o^;)(笑)。

ありがとうございます。
曾孫4人も見れたので喜んでいたと
思います(^^)。
2015年10月22日 5:57
おはようございます。

今ブログを最後まで読んで気がついたので、この前の何シテル?でトンチンカンなコメントしちゃってすみませんでした。

最初にIYでおはなし聞いてから2ヶ月ちょっと、その間奥さんも気が気じゃなくて大変だったでしょうね。
トラックさんも本当にお疲れ様でした。
改めて御冥福を御祈りします。

オプミの方ですが、あいかわらず凄い渋滞だったんですね。

みん友さん達と行くと会場に着くまでの予定の作戦会議や食事のひとときで、待ち時間も楽しむことが出来ますね♪

ミクとツーショット、なかなか出来ないので良かったですね♪
ミクファンのヘリーハンセンさんが羨ましがりますよ(笑)

次にそっち方面に行くときには富士山が綺麗に見えるといいですね♪
コメントへの返答
2015年10月22日 6:22
おはようございます(^-^ゞ。

とんちんかんなコメント?
本人気づいてないので気に
しないで下さいf(^_^;(笑)。

ありがとうございますm(__)m。

雨にもかかわらずたくさんの人が
来てましたね~(*^^*)。

上手く渋滞かわしながらの入場
だったのですんなり駐車場まで
行けました(^-^)v。

ミクに見えますが、この人
みんカラのカーラちゃんです。

今年は外人さん?ハーフの方でした
(^^)/


日曜日、楽しみにしています
(^o^)/~~

プロフィール

「@たなびら親分 こんにちは🙋 暑いですね〜〜🥵
昨日から空調服着てま〜〜す😅 。」
何シテル?   06/17 10:32
御覧頂きありがとうございます トラック32です(^-^ゞ 車いじりが好きで基本的に DIYします 難しい作業は、ショップにおまかせ ブログ投稿...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

富山軽トラオフ追加情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 22:55:43
タイヤをホイールから外し廃棄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 22:34:14
5回目の車検(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 22:28:56

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
32スイスポから乗り換えました。 軽だけどターボ車なのでちょこちょこ いじっていきたいと ...
スバル サンバートラック 軽太郎 (スバル サンバートラック)
通勤、仕事、買い物、なんでも使えるマルチな車 スーパーチャージャー4駆なので、キビキビ走 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
今まで乗ってきた中で、僕にとって 一番相性のいい単車です🎵 ボロくなってきましたが、 ...
ローバー ミニ ロバ男(お) (ローバー ミニ)
嫁、二代目のミニ(AT) 一代目は2年所有の内1年入院 ちゃんとしたミニに乗る為売却、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation