• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トラック32のブログ一覧

2017年04月09日 イイね!

某日特集。

皆さん、おはこんにばんは(^^)/。

「注意」 今回も長いブログになります。


東京地方、桜🌸が満開ですが、昨日、今日と
雨予報……(´д`|||) ……外飲みできない。

でもいつもの場所での桜🌸は、仕事サボって
合間に見てきました(^^ゞ。

桜は皆さん、アップしているので見飽きてる感、
ありますが、しばしお付き合いを……。



GODZILLAと恋人つなぎしてみました(*´艸`)キャ。
爪、刺さってますが……(^o^;)。




晴れていればもう少し綺麗だったのになぁ~。








これは別日、別の場所で撮ったものです。






やっぱり青空の方が桜🌸がキレイに見えますね(^^)。

今年の桜🌸でしたm(__)m。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

母上
「あ~~、なんか旨いものが食べたいのう、
あんた、旨いものばかり食べてるそうだね。
連れていきな」


「母上、今の仕事が一段落したら連れて行きます。」
っと言うことで某日、千葉県に行ってきました。

首都高→京葉道→館山道→市原SA




千葉フォルニア🌴🌴🌴

🎵久しぶりに 手をひいて
親子で歩ける うれしさに
小さい頃が 浮かんで来ますよ
おっ母さん
ここが ここが アクアライン
記念の写真を とりましょね🎵……by千代子




遠いなぁ、アクアライン(笑)。

そしてみん友さんが旨そうな物を食べていた
保田漁港ばんやに到着🍴🚗💨




大名御造り刺しとエンザラ煮
3人で食べてます。




エンザラとは……
正式和名クロシビカマス

金目鯛の外道でとれる魚ですが、あまり
流通していない高級魚みたいです。



噂通りの美味しい料理でした😋

食後は風呂♨ですよね~ナゼ?(笑)。
隣だから移動も楽チン(^^)d。




この時は桜🌸もまだまだでした。




更にドライブは続きこんな所まで……
初めて来ました。




バス1日1本なの?。
バスで来たら翌日まで帰れない(>_<)。






帰りは広域農道使って渋滞なしでアクアラインに






お土産📦。
嫁に「千葉に行ったのに東京ばな奈って…」
っと言われたのは言うまでもありません……f(^_^;。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

某日、食料調達に行ってきました🎣




この日の為に買っておいたルアー。
見せてもらおうか、10個1380円の実力を……
今は1100円位で売ってます(>_<)。






(´▽`)o/~~~~~~^>*)))彡 釣れた!
安くてもちゃんと泳ぎますね。

ただ、フローティングとシンキングがごちゃ混ぜ
なので泳がせてみないとわかりません。
流石、大陸クオリティー……(^o^;)(笑)。

それ以外のルアーも使って2人で釣り上げた
30匹以上から、弱ってしまったもの、
大きかったものを10匹ほど持って帰り
塩焼きで美味しく頂きました。
基本、catch&eatなので......😋



釣りで冷えきった体には🍜
ということで味噌ラーメン

いつも食べてるだろ......ってツッコミはなしで(笑)。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

某日、高級なお風呂♨行ってきました。




写真はイメージです。































ここなんですけどね......(^o^;)(笑)。



中の写真は撮れないのでパンフレットから......




初めて行きましたが、広くてイイですね~~(*^^*)。
サウナあるし露天あるし坪湯あるし……
イメージの椅子はなかったけど、
座面の高さは同じくらい高かったです。

東京の温泉♨って黒い湯なんですがココ、
およそ10㎝で肌色が見えなくなるくらい
濃い温泉♨でした。

平日5時間1290円の所、今回は半額チケットが
手に入り680円タオル付きでした。

ただね。
駐車場は2時間以上は料金がかかるので
また行きたいけど......お金が......(>_<)。

やはり高級なお風呂ですね(^o^;)(笑)。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

去年の暮れ、まとめ買いしたオイルのオマケ
QUOカードが送られてきました。

500円分×3枚戻ってきたということは、
オイル自体1缶、1500円位で買ったことに
なりました\(^o^)/ヨカッタヨカッタ






「告知」
さていよいよ来週16日なんですが、
東西合同軽トラバンオフ会が、開催されます。

仕方ないみん友だから会いに行ってやるとか、
みん友じゃないけどイイね等でやり取りがあるから
来てみたいと思った方、詳しいスケジュールを
教えますので、メッセージを下さい。

距離も距離なのでオフ会時間は短くなりますが、
一緒に楽しみましょう(^^)/。




いつもながらのまとまりのない長いブログ
最後まで読んで頂きありがとうございました
m(__)m。

次回のブログ、更に長くなりそう......f(^^;(笑)。




雨☔止まないし、ヒゲのポテチでも食べて
飲んじゃいますか🍺✨🍺




アレ?、これいつものヒゲと違うな~
だから安かったのか(爆)。
Posted at 2017/04/09 14:55:34 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月20日 イイね!

ラーメン🍜、山道🚚💨💨、餃子👂。

皆さん、おはこんにばんは(^^)/。

今回は、こもれび。親分の
栃木方面、走りに行くぞ~
とのかけ声に参加できる人だけで行ってきました。

佐野SA6~7時集合。
僕は首都高ケチって東北道から乗ろうと思いました。
更にケチろうともう一つ先に......と
頑張っている内にハイドラで確認すると、
一般道だと思っていたしるびー親分は高速に......
高速利用のこもれび。親分に抜かれ結局、
圏央道から入り3番手で佐野SAに到着🅿🚗💨




僕は朝からガッツリもやしラーメン🍜




三多摩親分、待ち合わせ時間前ですが
最後に来たので遅刻です......(^o^;)(笑)。

高速下りて1時間もたたない内にコンビニで
トイレタイム🚻......ジジィ集団なので......f(^^;。




県道32号......なぜか親しみが(笑)。

舗装林道に入りますが、画像の左側、シマシマに
なっているのわかりますかね~
コレ、凍結滑り止め用に撒いてある砂です。
ドライ路面では、ズリズリしてちょっと怖かった
ε===(っ≧ω≦)っ




こんな道もありました。




この32も外せません(爆)。

親分衆とかけっこ🏃🏃🏃🏃したので、
先日換えたブレーキもアタリが出てヨカッタヨカッタ(*^^*)。
ちょっと焼けてクサかったけど……f(^^;。




橋からの景色




所々このような道もありましたが、




神社駐車場でまたもやトイレタイム🚻
ジジィ集団はしょうがないですね(^o^;)(笑)。




┏( ゚ω゚)ゝエッ……移動式オービス❓📷(笑)。
その時に撮られた写真。




ノーマルタイヤには過酷な道が続きます
p(´∇`)q ファイトォ~♪




とある場所......ここは......
出るらしい............

(;゚ω゚)ェ...................




ε=ε=ε=(艸゚Д゚*)嫌ァ~~~(嘘)。

そんなこんなで、お昼ご飯🍚






この後、餃子が2皿きて計3皿完食😋
久しぶりの「みんみん」美味しかったなぁ~(*^^*)。

これで、今回のオフ会は終了。

みんなでコンビニ🚻寄って、僕は高速利用で
帰ってきました。
直前に「道の駅みかも」に寄って



お土産📦
半額は僕の夕飯🌃🍴です。




モチロンこれも🍺(笑)。
コレ、地ビール系の味で旨いですね😋




走行記録






走ったね~~f(^^;。
参加の親分衆、お疲れ様でしたm(__)m。

また行きましょう
(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

オマケ






ご飯🍚




皆さん、よく見て下さい。




左側、3枚入ってます(゜ロ゜;ノ)ノ

なんかイイことあるかも?(笑)。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昨日。
わか親分、呼び出してみました(爆)。

土曜夜は、こんなことしていたので






半額に弱くてつい買ってしまいましたf(^^;(笑)。


朝になってメール✉

「おはようございます。今日は車イジっているので
遊びにきますか?。終わったらラーメン🍜でも
食べに行きましょう」

✉🔔
「旨いラーメン🍜だろうな。わかった行ってやる。」

今年初の軽トラ車高短作業
久しぶりの黄バネ
今回は異音が出ないようにスプリングシート
用意しました。
ゴム付けると安心ですからね…………意味深(笑)。




サクサクとリアを終わらせた頃にわか親分到着🏠🚗💨




「まだ、終わってないのか早く食べに行くぞ」


「へい、今しばらくお待ち下さい。あとフロントが
残っておりますので......」

わか親分
「そのままでよいではないか」





「いやいや、このままではどう見ても超過積載の
軽トラにしか見えません(笑)。」

なんとか終わらせて、試乗がてらラーメン屋に
🚚💨💨💨




わか親分も満足してもらえたようで良かったです。

わか親分
「腹もいっぱいになったので、温泉♨は
近くにないのか?」


「へい、ググってみます。ありました。」





っと言う事で、わか親分が作業見学に来てラーメン🍜
食べて温泉♨に入って帰っていった話しでした(^o^;)。




今日も暖かい日ですね。
仕事の皆さん、お疲れ様ですm(__)m。
休みの皆さん、楽しんで下さい(^^ゞ。

さて、これから洗車でもしますかね~~。

以上
山盛りのラーメンを食べたと言う話でした(違)。






Posted at 2017/03/20 09:20:15 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月07日 イイね!

2月の出来事。

皆さん、おはこんにばんは(^^)/。

最近、月イチのブログアップとなった
ナマケモノですf(^^;。

イヤ~~。先月は仕事以外にも確定申告や
仕事関係の登録更新やらで、普段使わない
フル回転して肉体的にも精神的にもとても
疲れた月でしたハァ・・(;-ω-)=3

忙しくなると皆さんもかかるあの

そうポチポチ病です(笑)。

こんなものや




仕事のバン用に買ったもの




疲れてたんでしょうね~(  ̄_ ̄)ボー
軽トラに付けてしまいましたf(^^;。




効きますね~コレ。
交換して良かったです(^^ゞ。

使ってしまったのでもう一組買うハメに
なりましたが......もちろんもう
ポチりました(^o^;)(笑)。


仕事の方では、どうしても掃除機が必要で
家から持っていった掃除機はこんな状態に......




埃まみれになってしまい嫁から苦情が……(>_<)。
なので最新式で狭い所にも入り強い風の力で
綺麗になる物を買ってきました。コレです。


































フルスイングすると強い風で埃が吹き飛んで
綺麗になる物............バキッ!!( -_-)=○()゚O゚)アウッ!

この後、嫁にコレで尻バットされたのは
言わなくてもわかりますよね~~f(^_^;(笑)。

Makitaのヤツ早く買って来ないと……🏃💨💨💨。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2月19日

大黒で軽トラオフがあると聞き久しぶりに
行って来ました🚚💨💨💨




お久しぶりの親分衆、お初の親分衆
┏○)) チワ━━━━━━━━ス!




車が少なくなった所を見計らって撮影会📷




この日、他のイベント帰りに寄ってもらった
4気党親分と初顔合わせ。
寄ってもらってアザーーース┏○))))




その時の4気党親分のブログはこちらから

リンクというイイ技を覚えて良かったぁ~。
僕の夜撮った写真はピンボケでした(T-T)。
4気党親分、スミマセンm(__)m。

唯一綺麗に撮れていた写真




そして早めの解散となりました。




リフォーム屋さん親分、Falcon7親分はじめ親分衆
楽しい時間ありがとうございました。
またよろしくお願いしますm(__)m。


┏( ゚ω゚)ゝエッ、嫁対策ですか?
もちろんお土産📦買いました(^^ゞ。




下の写真は僕の夕飯です。
半額じゃないと買えませんから......f(^^;(笑)。

しゃぶしゃぶ用と書いてありますが、刺身で
頂きました............良い子はマネしないように(爆)。


ーーーーーーーーーーーー――――――――――――――ー

久しぶりのハムゾー
最近のお気に入り「ボールペンのゴム噛み」




上の写真で噛んでいる方がお気に入りで
もう一本の方は、ちょっとだけしか噛みません。
噛み具合がお気に召さないようですf(^^;。

下の写真は同じペンです。噛みまくられて
ゴムがユルユルになってしまいました(@_@)。

何が楽しいんでしょう......
歯応えかな......σ(^_^;)?。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

初めてこんなのになりました。




分身の術どうやったらできるのは
わかりませんが、面白いですね(*^^*)。


最近の事。
やっと散髪に行けました。5ヵ月ぶり......f(^^;。
そして若返りました。コレで......




財布👛の中身だけじゃなく頭も寒くなって
風邪ひくかも~~🐴鹿なのでひかないけど(爆)。



〆は綺麗撮れた写真でお別れです。

夜の新宿




小さいですが夕方の富士山🗻





いつも通りのまとまらないブログにお付き合い
ありがとうございましたm(__)m。

さぁ今日も仕事頑張りますか~~💪
Posted at 2017/03/07 05:41:20 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月11日 イイね!

1月29日のオフ会

皆さん、おはこんにばんは(^^)/。

遅くなりましたが先月29日に行った
千葉ツーリングオフ会の報告をします(^^ゞ。

(注)今回も長いブログですf(^^;。

内容を知っている方が多いと思いますが、
知らなかったように読んでもらえると
助かります......f(^^;(笑)。

ずいぶん前の話しになるので、記憶間違い、
聞き間違い、見間違い、妄想、
勝手な解釈等
あると思いますが、
お楽しみご了承下さいm(__)m(笑)。


兄貴のジャンボ親分からの連絡

「32、あの呼び出し王子○リトン親分からの
呼び出しメールがきた。どうしょう......
((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ

「どうしょうって......断ったらどうなるか......
ガクガクブルブル((;゚Д゚))
っという事で当日............。

千葉某所の松屋に集合




食事開始の時には3代目わか親分も加わりましたが、
1番最後に到着したので遅刻決定です(笑)。
まだ集合時間前ですけどねf(^_^;。

主催者ポ○トン親分の言葉
「俺、風邪ひいたから
みんなで楽しんできて」


一同
┏( ゚ω゚)ゝエ━━━━━━━
風邪なら仕方ないですね(>_<)。

途中までポリ○ン親分に先導してもらい
兄貴親分先頭にツーリング開始です。
(((((((((((っ・ω・)っ ブーン




ある商業施設に到着。
今回はこの施設に車を停めて電車🚃に乗ります。
500円で1日停められるそうです。

駅に行きましたが......




あ~~行っちゃった🚃💨💨💨
上の写真から3分じゃ着きませんでした_| ̄|○。

どうする?
あと2時間もあるし......(~_~;)

わか親分
「仕方ない、ワシの別荘にでも行くか?」
「シモジモ、ワシの車に乗れ」
高級車に相乗りした親分衆。

普段2シーターの車にしか乗らないので
キョロキョロしています......(^o^;)(笑)




そして別荘到着🏯






200円払えず外側だけ回って終了。
時間的問題もあって......f(^^;(笑)。
梅がキレイでした(^-^)v。

帰り途中、大多喜駅。
誘致活動してるんですね(*^^*)。






車の所に戻り、城見ヶ丘駅から電車🚃に乗ります。




電車旅、始まり~~。
初めて整理券のある電車に乗りました......f(^^;。
バスはたまにありますよね~~。
たまにじゃないって?。
失礼しましたm(__)m。






途中、ムーミンがいると車内アナウンスがあり
薄型カメラ📷でパチリ。遠いなぁ~~🔎




終点の大原到着。




周辺地図を見て「海、見たいね~」っと
話していたら、小浜?......これは行かないと🏃
日本海側のあの大親分へのネタの為に......(笑)。

次の電車が12:47 これを逃すと次は急行で
乗ってきた駅に止まず、14:31になってまう(>_<)。

歩け歩け🚶🚶大会開始です。




途中、海をチラッとだけ見ただけで
駅まで戻ってきました。
歩きっぱなしのヲヂサン達は
ちょっとお疲れf(^^;(笑)。

また電車🚃に乗って




城見ヶ丘駅に帰ってきて昼ご飯🍚




早朝からの集合、久々の歩き、満腹感から
しばし、お昼寝(@ ̄ρ ̄@)zzzz

最後まで寝ていた人の車を挟んで記念撮影📷
どの親分だったかは、こちらから(笑)。




帰り道、今日乗った、いすみ鉄道と本日なぜか、
大量にいたバイク乗り




この時は数台でしたが、電車を待っている時には、
50台近い集団で走行。
電車の車窓からもコンビニ駐車場にぎゅうぎゅうに
停まっているのが見れました。

花束💐を持っていたので、追悼集会だったのかな?

この後は、ポリト○親分に今日の出来事を
報告する為にこちらに......
風邪の中、朝、晩の食事会に参加
┏○)) アザ━━━━━━━━ス!






これで今回の千葉ツーリングオフ終了です。
ほとんど車に乗ってませんが......(^o^;)(笑)。

この日は、29日......じゅうにち......の日。

この日の食事🍴😋🍚




松屋、牛丼(紅色を添えて)
すき家、とりそぼろ丼(紅色を添えて)
吉野家、豚丼とそばセット(紅色を添えて)

これだけ紅色食べればフラミンゴ見たいに
身体がピンクになるんじゃないか?(笑)。

もう1人の肉の日はこちらからどうぞ


解散後、周辺リサーチ王子のわか親分に
「温泉♨近くにありませんかね?」と聞くと
「あるよ‼」......どこかで聞いた事
あるようなセリフ......(笑)。

そして2人は、湯けむりの中へ......






わか親分は東京湾の下を走り、僕は下道を走り
市川ICから高速で帰宅🏠🚗💨しました。

今回のお土産




酒の肴じゃないかって?👂✋
その通りです(^o^;)(笑)。


最後までお付き合い、
ありがとうございましたm(__)m。


今日はこれから仕事です✏📐🔨🔩🔧


ありがたいことなんですが、今月、来月と
仕事が富士山🗻盛りで、みんカラ徘徊も
今までみたいに回れなくなるかも?
ご了承下さいm(__)m。

以上、今年初のオフ会報告でした(^^ゞ。


Posted at 2017/02/11 06:36:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月19日 イイね!

2016~2017

皆さんが、新年のブログアップを終了した
月半ば過ぎ、やっとこさブログアップする
出だしの遅~い、のろまな亀🐢です( ̄^ ̄)ゞ。

だいぶ前に、
明けました おめでとうございました
……挨拶遅🐌💨💨f(^^;。

何シテはチョコチョコ🍫、やってましたが、
ブログは今年初となりますね。
今年も皆さんの暖か~~い
お付き合いよろしくお願いしますm(__)m。

それでは、年末年始の出来事から始めていきます。

いつもの事ですが、長~~いブログになります。
お時間のある時に読んでもらった方が
よいかと…………f(^^;(笑)。




仕事のキリが良かった去年は12/29からお暇を頂き
午後には嫁実家に出発🎶🚗💨🎶
松代で夕食🌃🍴。やっぱり
かき揚げ丼ですよね~~∩(´∀`)∩ワァイ♪




途中、信州中野辺りはチェーン規制でしたが、
安全運転で無事通過(((((((((((っ・ω・)っ ブーン。

嫁実家には22時までに着く事ができました。
「お疲れさま」🍺✨🍺で「休みモード」開始。

翌30日は、8番ラーメン→汗(^-^;;;;;→温泉♨
……なんでやろ(笑)。




31日
スガキヤ昨年最後のラーメン🍜→汗(^-^;;;→温泉♨




〆の愛車撮影会......車写真ナシでこのブログ終る所だったf(^^;。




2017 1/1
新年のお節料理→氷見で親族お食事会→
お茶の作法を教わる→初詣






2日
金沢カレー
金沢名物ハントンライス(白身魚フライ付オムライス)




3日
お好み焼きから~の温泉♨。




露天風呂♨には写真の小判が浮いて?ました。
小判って浮くのか(^_^;)?......っと
考えながら長風呂に……......




4日
飲んで🍺食べて🍚温泉入っての休みも終了。

今年初ラーメン🍜は、嫁が食べたことなかった
酸辣湯麺(僕が滝汗になった奴)、僕は味噌ラーメン。




お土産買って帰路に......🚙💨💨💨
クーラーBOXで自宅まで持ち帰り。




妙高高原では雪景色ですが、20分ほど走り
小布施では雪も無くなり晴れ間も……




今まで寄った事なかった藤岡PAに......






ここのPAは上り側にしかないので、行った事
なかったのですが、綺麗な所ですね~(*^^*)

ちょこっと流れの悪い所がありましたが、
無事帰宅🏠🚗💨




翌日、凍結防止剤の中を走ってきた車は
こんな状態でした......(>_<)。




泡泡のボディ洗い後、高圧洗浄機で、
下回りもウォシュレットしてテュルテュルに......
✨✨




その後、単車にガソリンを入れに行った時、
インタビューされました🎤




🎤「バイクにはどれくらいの頻度で給油しますか?」

僕「ほとんど乗ってないので......」

🎤「この頃のガソリン高、どうですか?」

僕「貧乏なので1円でも安い所探して給油してます」

🎤「ありがとうございました」

っで放映されたのは、インタビュー音声なしの
↑の映像のみでした。 ちょっと残念......
全国デブーだったのに(;´д`)(笑)。



そして8日(何がそしてかわかりませんが......f(^^;)
楠木親分邸にて新年会が行われました。

っと言う事は、温泉♨ですね......ナゼ?。
ワカリマセン (゚Д゚;∂ポリポリ(笑)。

先着した僕は「羽生 湯ったり苑」に先に入り
3代目わか親分とアルジャント親分を待ちます。




お決まり数字、ゲト👍。




サウナとスチームサウナもあるので、タップリと
汗をながし、買い出しの為のスーパーで
楠木親分と待ち合わせ。




飲み物🍺🍶、食材🐟🍖を買い込んで仕込み作業
詳しくはアルジャント親分の綺麗な写真のブログ
ご覧下さい。

僕のご当地コレクションを並べ
出来上がった料理を置いて






新年会開始です......クゥーッ!!”(*>∀<)o🍺✨🍺




1回目の鍋が終わり2回目の鍋はこんな事に......
兄貴のジャンボ親分のブログ......でもこれが
意外にも高評価でしたヽ(^◇^*)/ ワーイ




記念撮影📷




これだけのプルトップ(ステイオンタブ)が集まれば
こんな状態になりますねf(^_^;。

夏草や 兵どもが 夢の跡
ただ酔っぱらい🍺😵🌀が寝てるだけですが……f(^^;




翌朝、鍋の残りで朝からうどんを食べ、
今回の新年会はお開きとなりました。

参加の親分衆、会場を提供してくれた楠木親分
ありがとうございましたm(__)m
またやりましょうね(^o^)/~~。

帰りはわか親分と高速で帰り、こんな所で
お土産を買い




ここで昼ごはん🍚を食べて解散となりました。







14日はいつもの飲み友と新年会🍺✨🍺




あまりにも悲惨な僕の財布




来月誕生日なのですが、見兼ねてプレゼント
してくれました\(^o^)/。
┏○)) アザ━━━━━━━━ス!




その後は、やはりディープな世界に連れて行かれ




翌日は昼まで(ρ_・).。o○ねみゅいのー・・
でしたf(^^;。

今週も新年会は続きます......🍺✨🍺。

それまでは年末年始に頂いた美味しい物で
乾杯🍺✨🍺します(^^ゞ。





長~~いブログに最後までお付き合いして頂き
ありがとうございました。

今年もこんな感じでやっていきますので
よろしくお願いしますm(__)m。



Posted at 2017/01/19 22:18:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たなびら親分 こんにちは🙋 暑いですね〜〜🥵
昨日から空調服着てま〜〜す😅 。」
何シテル?   06/17 10:32
御覧頂きありがとうございます トラック32です(^-^ゞ 車いじりが好きで基本的に DIYします 難しい作業は、ショップにおまかせ ブログ投稿...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

富山軽トラオフ追加情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 22:55:43
タイヤをホイールから外し廃棄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 22:34:14
5回目の車検(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 22:28:56

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
32スイスポから乗り換えました。 軽だけどターボ車なのでちょこちょこ いじっていきたいと ...
スバル サンバートラック 軽太郎 (スバル サンバートラック)
通勤、仕事、買い物、なんでも使えるマルチな車 スーパーチャージャー4駆なので、キビキビ走 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
今まで乗ってきた中で、僕にとって 一番相性のいい単車です🎵 ボロくなってきましたが、 ...
ローバー ミニ ロバ男(お) (ローバー ミニ)
嫁、二代目のミニ(AT) 一代目は2年所有の内1年入院 ちゃんとしたミニに乗る為売却、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation