• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トラック32のブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

突っ張り棒の効果

皆さん、こんばんは♪

前回のブログにイイねを沢山頂き
ありがとうございましたm(_ _)m

オプミ参加者がちゃんとしたブログを書いて
くれたおかげで妄想ブログを書く事ができました

関係者の方々には、失礼な内容
すみませんでした。

そして温かいコメントありがとうございました
m(_ _)m



先週はひさびさに暦通りの休みになりました

23日
オプミ参加の為、洗車出来なかったスイフ娘を
洗車して、パーツ取付け




オクヤマの突っ張り棒




12/1のオフ会用に軽太郎をイジイジ

これをした事によって更に2つの作業が
増えましたσ(^_^;

写真は12/1の御披露目の後、ブログに載せますね
在庫品、廃材利用の為今回は買い物0円でした

期待しないで下さい。なんせ0円ですから(^_^;)


24日
パーツを付けたら走りたいですよね~
((o(^-^)o))ワクワク

なのでいつもの道志です。毎回同じ(^^;)

八王子まで高速使ってテスト



フロント、リヤ共減衰5戻しからスタート

レーンチェンジ
フロントはカチッとしていますがリヤが遅れて
ついてくる感じ(あてにならないオジサンの感覚)

八王子から20号





綺麗なイチョウでした

右側の原付、鉄パイプ持っているのかと思ったら
竹ほうきでした。((((゜д゜;))))ブルブル

皆さんイチョウの落ち葉を掃除していました
銀杏拾っていたのかも(^^*)

大垂水を通って道志みちへ

ビートさん2台と勝手に紅組3兄弟(~。~;)?



道の駅 どうしに到着





8:00頃ですが、夜露が凍ってました


ちょっと戻って、この道でまたテスト



今度はリヤに合わす為、フロント10戻しに
しました。これが僕にはちょうど良かったです
(あてにならないオジサンの感覚)

リヤも入れれば、もっと楽しくなるかも?

そんなことを考えながら終盤の紅葉を楽しみ











道志みちから見える富士山













大垂水はこんな感じでした




午後は軽太郎の増えた作業2つをやって
楽しい連休は終了しました。


僕はこの時期になると手放せない物があります



メーカーはどこでもいいのですが、
水絆創膏が必需品になります

洗車などをすると、あかぎれして
ピリピリします。困ったもんだ (>_<)


そうそう、軽太郎の夜写真やっと撮りました
オフ会は、昼間ばかりなので見せられません
でしたが夜にはこうなります



白線の上になってしまったので
ズラした写真





この間、家の前でドア開けてたら子供に

子供
「ママ、なにあれ、綺麗だね~」

ママ
「……」

きっとバカがうつるから見ちゃだめと
言いたかったのでしょう(^^*)

自分でも時々バカだな~と思うので、
スイッチで消せるようにしてあります(^_^;)


今回のドライブで凍結している所もあったので
夜間、早朝に山道を通る方は、気を付けて
下さいね~


今年もあと1ヶ月 早いな~
皆さん事故に気を付けて仕事頑張りましょう
(^_^)ゞ



昨日途中で寝てしまい、やっとアップできました
(^_^;)





Posted at 2013/11/25 21:25:16 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たなびら親分 こんにちは🙋 暑いですね〜〜🥵
昨日から空調服着てま〜〜す😅 。」
何シテル?   06/17 10:32
御覧頂きありがとうございます トラック32です(^-^ゞ 車いじりが好きで基本的に DIYします 難しい作業は、ショップにおまかせ ブログ投稿...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 456789
10111213141516
17 18 1920212223
24 252627282930

リンク・クリップ

富山軽トラオフ追加情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 22:55:43
タイヤをホイールから外し廃棄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 22:34:14
5回目の車検(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 22:28:56

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
32スイスポから乗り換えました。 軽だけどターボ車なのでちょこちょこ いじっていきたいと ...
スバル サンバートラック 軽太郎 (スバル サンバートラック)
通勤、仕事、買い物、なんでも使えるマルチな車 スーパーチャージャー4駆なので、キビキビ走 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
今まで乗ってきた中で、僕にとって 一番相性のいい単車です🎵 ボロくなってきましたが、 ...
ローバー ミニ ロバ男(お) (ローバー ミニ)
嫁、二代目のミニ(AT) 一代目は2年所有の内1年入院 ちゃんとしたミニに乗る為売却、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation