• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トラック32のブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

祝、翔大丸船団初航海( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

皆さん、こんばんは♪


今回も長くなりますので、スルーもしくは
時間のある時に読んで頂ければ幸いですm(__)m


27日に翔大丸船団親(船長)親分主催オフ会が
群馬県で開催されました。

場所がよくわからなかったので大介親分、
兄貴親分と待ち合わせ

いつもながらの朝食オフからスタートです(笑)




ハイドラ確認しながら沢山集まっている
道の駅おおたで主催者の船長親分、
メタボ会会長達と合流

おはようございます(^^ゞ

しかし皆さん早いですな~
遠い所から来る方々ならまだしも、誰ですか?
夜中から来てた人は………(笑)




みんなでオフ会会場まで移動




車を並べて




皆さんが集まるまで映画「トラック野郎」で
愛川欽也さんが乗っていたジョナサン號の
レプリカを見たり(*^^*)




ミラーの辺りにマスクマンが………(゜゜;)




今回、快く駐車場利用を許可してくださった
お店で買い物したり(*^ー^)ノ♪

あまりにも綺麗なペイントの車が来たので
勝手に載せちゃいます。

所有者の方、すみませんm(__)m




そうこうしている内に、ぞくぞくと集まる軽軍団






富山、山梨、東北地方など皆さん遠い所から
お疲れ様です

お土産も頂きありがとうございますm(__)m





船長のかけ声で集まる船員達




船長
「今日はみんな集まってくれてアリガト
時間のゆるす限り楽しんでいってね~」

やさしい船長さんです(〃⌒ー⌒〃)ゞ

車からのイメージは
「野郎どもよく集まった。今日は
楽しんでいってくれ」って
感じなんですけどね(〃ω〃)


皆さんの車を見させてもらって、膝、腰に
ダメージを受けたメタボ会、会長と幹部

長い時間のオフ会にはイスが必要ですね会長(笑)


M親分はここでもマスクマンで………(*^^*)





駐車場内にあるお店でご飯にしよう




えっ………!Σ( ̄□ ̄;)

日曜休み………(ToT)


会長、勝手に中入っちゃダメですよ

間違えました小さいタヌキでした
………(^_^;)(笑)



近くにあったお蕎麦屋さんにグループ別で
時間差攻撃




美味しいお蕎麦と揚げたてテンプラ(^o^)/




僕達が最後のグループでした。
お二人でやっているお店なので今日は
大変だったでしょうね。

ワケわからないオヂサン達がいっぱい来て
……(^_^;)(笑)





戻って来てまたおしゃべりタイム(^^)v

完成したアクリルアートを兄貴親分から
船長親分に渡したり………




会長と幹部が同じ車に乗るとどうなるか?
と言う実験をしたり………

確実に車高下がりました。(*≧∀≦*)




お昼後には、時間の都合で帰られた方もいましたが
26台以上の車が集まり大成功のオフ会d=(^o^)=b

参加表明は半分位だったのに船長親分を
慕ってくる人が多いと言うことですね(^-^)/

僕も表明なしで参加しましたが……(^_^;)



pm4時を過ぎ遠い方達もいるので
ここで中締め

お疲れ様でしたm(__)m





最後に残っていた車で車種別で記念撮影

サンバー軍団




仲良く撮影(笑)





キャリー、スクラム軍団





ハイゼット軍団





サンバー軍団エンジン御開帳

信号色に塗られたエンジンヘッド(  ̄▽ ̄)





残った親分衆で道の駅おおたに移動




懐かしいテントウムシ(*^^*)




会長からアイスの差し入れ
ありがとうございますm(__)m

オヂサン達がアイス食べてます(笑)





暗くなってきた所でナイト開始(^ω^)








デコトラの本領発揮 スゴイ(○_○)!!





楽しかったオフ会もpm7時過ぎ、
お開きとなりました。

皆さん、お疲れ様でしたm(__)m


最後にいつもの所で夕飯







ここで大介親分(工場長)と船長親分で作戦会議

工場長
「船長親分、オフ会大成功だったね~」

船長
「あんなに集まってくれると思わなかった
嬉しかった~」

兄貴親分
「船長親分、デコトラ軍団と比べると
車のインパクト少なかったね~」

工場長
「船長親分、ちょっと負けてたみたいだから
もうひと頑張りしますか?」


「またKB集合でニッカオフ、続きそうですね」



こんな感じで今後の課題も決まり解散しました。


船長親分
オフ会開催お疲れ様でした。

いろいろな方と話す機会が出来て楽しかったです
またお願いします(^^ゞ

帰宅が遅くなりましたが嫁対策お土産作戦で
今回もおとがめなしでした。……(^_^;)








話しは変わりますが、以前撮影オフの時の雑誌が
発売になりました。




カッコイイ軽トラがいっぱいですよ(*^^*)


最後まで読んで頂いてありがとうございます
m(__)m

Posted at 2014/04/29 19:40:55 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たなびら親分 こんにちは🙋 暑いですね〜〜🥵
昨日から空調服着てま〜〜す😅 。」
何シテル?   06/17 10:32
御覧頂きありがとうございます トラック32です(^-^ゞ 車いじりが好きで基本的に DIYします 難しい作業は、ショップにおまかせ ブログ投稿...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
2021 2223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

富山軽トラオフ追加情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 22:55:43
タイヤをホイールから外し廃棄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 22:34:14
5回目の車検(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 22:28:56

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
32スイスポから乗り換えました。 軽だけどターボ車なのでちょこちょこ いじっていきたいと ...
スバル サンバートラック 軽太郎 (スバル サンバートラック)
通勤、仕事、買い物、なんでも使えるマルチな車 スーパーチャージャー4駆なので、キビキビ走 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
今まで乗ってきた中で、僕にとって 一番相性のいい単車です🎵 ボロくなってきましたが、 ...
ローバー ミニ ロバ男(お) (ローバー ミニ)
嫁、二代目のミニ(AT) 一代目は2年所有の内1年入院 ちゃんとしたミニに乗る為売却、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation