• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トラック32のブログ一覧

2015年04月15日 イイね!

4.11 土曜日………行って来ました!( ̄- ̄)ゞ

皆さん、おはこんにばんは♪

今回も長くなりますf(^_^;。

興味が有る無いが別れる内容になると思うので
途中下車可能です。






4月11日
嫁、友人たちと横須賀に行って来ました(^^)/。

途中、港南台付近で事故(>_<)。




ここにぶつかったみたいです。
大丈夫だったでしょうか?




雨☔の時の運転は注意が必要だと
あらためて思いました。
どうか、ご無事でありますように………m(__)m。




横須賀に着いて、ダイエー内を散策して
少し早めのランチ(*^^*)。




横須賀と言えばやはりこれでしょう
海軍カレー(^q^)






辛いものが苦手な僕でも食べられる
カレーでした(^o^)v
でもちょっと汗😅出ました………f(^_^;。

おわり

































































ぜんぜん長くないじゃん………

これで終わったらファンの皆さんに怒られますね
ファンの人いるのかなぁ?…………(^o^;)(笑)


ここからが本編

この日、横須賀にはこれが停泊しています。
写真、遠いな~(○)_(○)




我国の空母…………………間違い(^o^;)
護衛艦いずもを見にたくさんの人達が来てました。




当然ですが、入口はこんな感じ






ドラ○も~ん もっと近くでいずもが見たいよ~

しょうがないなぁ~~ の○太くん
ゴソゴソ…………









































ジャ~~ン




間違えました………f(^_^;




















テレテ テッテテ~~
「中に入れる券」\(^o^)/

嫁が往復はがき2枚出して、当たりました。

定員9000人に4万人の応募があったそうです。

嫁曰く
「今年の運は使ってしまった(´Д`|||)」

嫁、ちょっと変わった趣味でこういった物
見るのが好きなんです。
2013 7 28のブログにもちょっと書いてあります。


僕は宇宙戦艦ヤマトならそこそこ知ってますが
ほとんど無知な状態でのレポートになるので
おかしな事を書いているかもしれません。

適当にお楽しみ下さい(^^;(笑)

それでは写真多めで進めていきます(^-^ゞ。



DDH183 ヘリコプター搭載護衛艦いずも

DDが護衛艦と言う意味でHは
スケベと言う意味らしい(違)(^^;

全長 248m
全幅 38m
機関 LM 2500IEC型ガスタービン
28000ps×4基(合計112000ps)
最大積載機数 14機

波動砲 未装着
コスモクリーナー取りに行けません(笑)

就役日 2015 3 25






それでは潜入レポートです!( ̄- ̄)ゞ

もちろん、靴を脱ぎ乗船………(嘘)




また、ドラレコを車外に持ち出しました(^-^ゞ

動画は載せ方がわからないので、
切り取り画像です………f(^_^;。

船尾からの写真
広いですね~(°Д°)

写真中央の四角い所がお立ち台で、そこから
甲板に上がれます。




ノンビリ見学しながら歩き途中お土産コーナーに
つかまり10分後にお立ち台前まできました。

上から降りて来る時はこんな感じです。










僕達が甲板に上がる番がきました(^o^)v

「100人乗っても大丈夫なのでもっと奥まで
行って下さい」っと聞いた事あるような
フレーズを聞きながら、いよいよ上昇です。
ワクワクドキドキo(^o^)o








上も広いですね~(^o^)/










船尾の方です。




甲板は結構ザラザラしています。
雨でもすべらない感じです。






一回りして下りようとした時
「あっ、あれ~~」っと指差した先には
ある乗組員が………




確認の為、1回下りました。
その時の写真




馬🐴でした(笑)(笑)
楽しませてくれますね(*^^*)。

あともう一匹茶色の馬がいたそうですが
そちらは確認できませんでした(>_<)。


あともう1つのイベント
タグボートによるワンナイ(湾内)クルーズ
してきました(^o^;)(笑)

ライフジャケットを来て






乗船




内部




停泊中の護衛艦




海からの「いずも」




潜水艦




わずか10分ほどのクルーズで終了
楽しかった~~q(^-^q)








乗船後、また甲板に戻ってきました。

なにかド~~ンと出る奴(^^;(笑)






名残惜しいですが、これで船を降ります(T^T)

「今日は僕のコンサートに来てくれて
ありがとう(^o^)/~~」
違うか?(笑)(笑)

って言うか、スゴい人数が待ってたんですね~








ゆるキャラ、名前わかりません(^^;。






その後、ちょっとブラついて








帰宅後、反省会(^_^)/□☆□\(^_^)






まだ塗装の匂いが残る新しい船🚢を見れて
とても楽しいイベントに参加することが
できました(*^^*)。

あと、陸と空が残っているので、それも
抽選に勝ち、見に行きたいと思います!( ̄- ̄)ゞ


長~~いブログ、最後まで読んで頂き
ありがとうございましたm(__)m。
Posted at 2015/04/15 06:20:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たなびら親分 こんにちは🙋 暑いですね〜〜🥵
昨日から空調服着てま〜〜す😅 。」
何シテル?   06/17 10:32
御覧頂きありがとうございます トラック32です(^-^ゞ 車いじりが好きで基本的に DIYします 難しい作業は、ショップにおまかせ ブログ投稿...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    1234
567 891011
121314 15161718
19202122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

富山軽トラオフ追加情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 22:55:43
タイヤをホイールから外し廃棄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 22:34:14
5回目の車検(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 22:28:56

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
32スイスポから乗り換えました。 軽だけどターボ車なのでちょこちょこ いじっていきたいと ...
スバル サンバートラック 軽太郎 (スバル サンバートラック)
通勤、仕事、買い物、なんでも使えるマルチな車 スーパーチャージャー4駆なので、キビキビ走 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
今まで乗ってきた中で、僕にとって 一番相性のいい単車です🎵 ボロくなってきましたが、 ...
ローバー ミニ ロバ男(お) (ローバー ミニ)
嫁、二代目のミニ(AT) 一代目は2年所有の内1年入院 ちゃんとしたミニに乗る為売却、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation