• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トラック32のブログ一覧

2015年07月22日 イイね!

7月の連休は…………

皆さん、おはこんにばんは♪

暑いですね~~✨☀✨

この暑さで、大量に汗をかき、ゲッソリ😱痩せた……

と思いきや、それ以上に罰ゲームの量が増え
どちらかと言うと太ってしまった僕ですf(^_^;(笑)。



さて今月は今年始めに起こった出来事の為、
父親の生まれ故郷、新潟に行ったり来たり
してました。

5月の時は、まだ雪⛄があって出来なかった
行事をこの連休でやってきました。

行事について詳しくは書きませんが、道中の事を
書きたいと思います(^-^ゞ。



17日
母親、弟、僕の3人で新潟に向けて出発🚗💨💨

途中、道の駅オアシスおぶせで食事🍴








信州と言えば蕎麦ですよね~(^q^)




現地に着いていろいろ下準備して旅館に着いて
温泉♨に入り夕食🌃🍴

3人前の刺身盛り合わせ\(^o^)/




お決まりの生中🍺💥🍺




カニ~~o(*⌒―⌒*)o




旅館玄関先にいたクワガタ




これも美味しく頂きました(嘘)(^o^;)

この頃、遅れてひとりで運転して来た嫁が到着
なんとか、ぶつけずスイフ娘を運転してきました。
ホッ…………(〃´o`)=3

寝る前にもう一度温泉♨

もちろんパーツレビューしたあの網タイツ
使ってます(^o^;)(笑)


18日

ひとっ風呂♨浴びて、朝食バイキング




生憎の雨☔になってしまいましたがお昼にかけて
行事を行い食事会をして滞りなく終了

今は生まれ育った山を見ながらノンビリしてると
思います……………………。




ひとっ風呂♨浴びて、この日の夕食
前日、ちょっと足りなかったので、生大に🍺💥🍺
(^o^;)(笑)




温泉♨入って就寝(+.+)(-.-)(__)..zzZZ

19日
ひとっ風呂♨浴びて…………どんだけ入るん(^^;
朝食バイキングを食べて帰路に……

久しぶりにおやきが食べたくなりお気に入りの
お店に行く事にしました(^-^)v。

弟たちは高速で僕たちは一般道で
目的地に向かいます🎶🚗💨🎶

8号で糸魚川まで行き146号で白馬まで




ここから406号で山越え




道路工事か…………






えっ( ; ゜Д゜)、大丈夫だよね。
大型車じゃないし、夜でもないし…………




砂利道~~(>_<)








あとで調べてわかりましたが、昨年2014 11 22
震度6弱の地震がこの地区を襲いました。

全半壊家屋およそ100件、負傷者も多数出た地震

みん友さんのご親戚も被害にあわれた地震
今も爪痕が残っていました…………(>_<)。

この道のほぼ頂点、白沢洞門
ここからの景色が綺麗なんですが、この日は通過
ε=ε=┏(・_・)┛




ここから先は一部橋等を除き道路補修工事は
終わってました。








目当てのお店に到着💃






弟の方が早く着いていました。
高速だと遠回りになりますが、15分位の差なら
一般道の方が得ですね(^-^)v。






4個の注文と渋滞時の食料として4個の持ち帰り
1つサービスでした(*^O^*)

お昼ご飯はこれで終わり、朝バイキングでタップリ
食べてますからね~(^o^;)(笑)

鬼無里、唯一の信号🚥を右折して長野ICへ




ここで一区間ケチって長野ではなく更埴ICへ

この時、運転を代わっていました。
けっして嫁が道間違えて更埴になった訳では
ないですよ…………f(^_^;(汗)








横川SAで休憩(-。-)y-~




ソフト🍦~と、みそソフト~~🍨
甘味噌なのでカラメルのような感じでした(^q^)




プレミアム釜飯?……1800円((((;゜Д゜)))




普通で1000円になってました。
僕がお坊っちゃまだった頃は、600円だったような……
高速がなかった頃の昔話ですf(^_^;。


上信越道は渋滞なしで通過ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ




本庄児玉ICを越えた辺りから渋滞開始🚗🚗🚗⚡




35km、70分の渋滞表示でしたが、約1時間後には
渋滞解消していました。ヨカッタ ヨカッタ(^^)。




この日の夕方はいろんな所で虹🌈が見えてた
みたいですね~。

高速からはこんな感じでした。




明るい内に料金所を通過して




無事帰宅🏠🚗💨

この日の夕食もおやきでしたf(^_^;。




帰りの走行距離約330kmの旅でした(^-^ゞ。






翌日も休みだったので、砂利道を走って埃だらけの
スイフ娘を洗車していつもの買い出しして嫁と
豪華に?昼飯🍚

嫁ひとりでは入りづらいらしい…………
あんなに強いのに…………((((;゜Д゜)))(笑)





以上
連休の豪華な食事自慢の話しでした(^o^;)(笑)


昨日は雨☔で予定が…………(>_<)。

少佐さんあの工具使えましたよ~(^-^)v。
ありがとうございましたm(__)m。


今日も暑くなりそうですね。
連休で使ってきた分、頑張って働かないと………f(^_^;。

今日はこんな夕陽が見えるかな?





皆さん、今週もあと少しですが
がんばっぺq(^-^q)

Posted at 2015/07/24 05:58:51 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たなびら親分 こんにちは🙋 暑いですね〜〜🥵
昨日から空調服着てま〜〜す😅 。」
何シテル?   06/17 10:32
御覧頂きありがとうございます トラック32です(^-^ゞ 車いじりが好きで基本的に DIYします 難しい作業は、ショップにおまかせ ブログ投稿...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1 234
567891011
1213 1415161718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

富山軽トラオフ追加情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 22:55:43
タイヤをホイールから外し廃棄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 22:34:14
5回目の車検(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 22:28:56

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
32スイスポから乗り換えました。 軽だけどターボ車なのでちょこちょこ いじっていきたいと ...
スバル サンバートラック 軽太郎 (スバル サンバートラック)
通勤、仕事、買い物、なんでも使えるマルチな車 スーパーチャージャー4駆なので、キビキビ走 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
今まで乗ってきた中で、僕にとって 一番相性のいい単車です🎵 ボロくなってきましたが、 ...
ローバー ミニ ロバ男(お) (ローバー ミニ)
嫁、二代目のミニ(AT) 一代目は2年所有の内1年入院 ちゃんとしたミニに乗る為売却、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation